6月26日(火)、妙心寺塔頭(たっちゅう)、東林院へ行ってきました。
「沙羅の花を愛でる会」
沙羅双樹の林があると聞いて楽しみにしてました~

梅雨時期に咲く清楚な白い花
我が家にも植えてあり、大好きな花です



あじさいの花が迎えてくれます。


お座敷へあがったら、お薄とお菓子が運ばれてきました

沙羅の花をかたどったお菓子
まずはこちらの花をゆっくりと愛でましょう



お庭を見ながらお坊さんのお話を聞きます。
心にしみるいいお話だったなぁ。

蒸し暑い日でしたが竹林からの風が爽やか~

一人で出かけましたが、ゆっくり花を楽しめました。
朝早い時間だったので個人のお客さんが多かったみたい。
帰る頃、団体さんがいらっしゃいましたよ~。

妙心寺 法堂(はっとう)
広い境内を散策しながら帰りました。
南総門に掲げられてたこちらの言葉

しばし眺めておりました

私のことです…反省(笑)