
10月17日(日)備前焼まつりに出かけてきました~
今、高校3年のりょうぽんが幼稚園の頃から
備前焼まつりに来てるので秋の恒例行事といった感じ
いつもは妹家族も加わって8名で行ってましたが
りょうぽんも妹家族も予定があって不参加
実家の両親、ダーリンと行って来ましたよ。
我が家から高速を走って3時間で到着~。
お天気もいいし絶好の陶器市日和です
いつも和気のICを降りるとテンション上がりますぅ


どこから回ろうかと盛り上がりながら駐車場へ到着

秋晴れで賑わってた駅前付近。
今回は前から訪ねたかった窯元さんへ立ち寄らせていただきました
初めて登り窯を見せてもらったり土作りや作業の説明をしていただいて
社会見学気分
備前焼の良さを更に感じられたなぁ。

窯元さんでお昼をごちそうになりました
実際にお料理が盛り付けられると素敵で
「いいね~」を連発しながらのひとときでした。
ダーリンが気に入って

八角形のお皿を3枚購入

湯のみ

お茶わんを購入しました~

くじ引きでもらった招きねこ
お気に入りも見つかり楽しい一日となりました。
来年も行けるといいなぁ~。