おはようございま~す

今日から9月、そして新学期
りょうぽんの学校は2学期制なので8月から
何となく始まっちゃってます。
10月の秋休みまでは前期が続いてるから新学期とは
言わないようだし…。
9月1日から新学期スタートというのが
スッキリするのになぁ。。。



☆ 豚そぼろ入りおむすび
☆ 鶏肉のソテー
☆ 万願寺唐辛子、ミニトマト
☆ 卵焼き
☆焼き鮭
☆ 椎茸のチーズ焼き
お友達のみゆこさんのブログで見て思い出した
椎茸のチーズ焼きを作りました~
よそのお宅を見ては参考にしておりますぅ~。
今年初めて万願寺唐辛子を植えてみました~
しし唐に比べて出来がいいし味もいい

来年からは万願寺だけにしようかな。
ミニトマトも自家製で~す

お店で売れ残った苗をもらって植えておいたものです。
買って植えた苗とは品種が違うようで
まん丸ではなくちょっとラグビーボールのような形。
もうしばらく収穫できそうで楽しみ~
野菜の苗は植える時期がずれると売れ残りが多くて…。
処分するのも大変なので畑のある私に
「もって帰って植えてよ」と店長。
というわけできゅうり、ミニトマト、さつま芋と
もらった苗が育ってま~す。