欲しいもの | ウクレレでかんたんハワイアン

ウクレレでかんたんハワイアン

ハワイに行くと、つい買ってしまうウクレレ
フラをはじめると、弾きたくなるウクレレ
でも結局、クローゼットに眠ってしまうウクレレ。。。

簡単なコードで弾ける曲が沢山あります!
ぜひウクレレのある'olu'oluな毎日を

慣れない仕事に忙しくしております。

考えることが多いからか?

通勤のストレスや、様々なストレスを感じなくなり、

早寝を心がけているので、ブログの更新ができておりませんが・・・

なんだかテンションMAX、やたら元気です爆  笑

 

ウクレレのプリアンプを調べていたら、今度はキーボードの繋ぎ方も気になり、

先日、近所の楽器屋さんで相談してきました。

 

結果、ウクレレと同じケーブルで繋ぐだけだったのですが、

若くてイケメンだったから

とっても親切に調べて教えてくださったので

お兄さんおすすめのケーブル5mを1本購入しました。

 

 

そして、プリアンプ。

相方くんの使っているプリアンプの小型を買うことにしました。

先生やミュージシャンも使ってるとかなんとか。

調べようと思ったものの、、、アンプ、プリアンプ、DI、、、、

よくわからないので、こだわりもなく、言われるがままにヒヨコ

 

 

プリアンプを調べていたら、

それより チューナーを買わなきゃ と思い出しました。

 

この半年は、お借りした超小型チューナーを使っていました。

 

 

 

これこそ、プロのミュージシャンが使っているのを、よく見ますし

お友達でも、使っている方がたくさんいます。

小さくて軽くて、ウクレレに付けっぱなしでも、重くないし

とっても便利です!

 

でも、、、なんだか、、、私はこのチューナーだと

チューニングが甘い?精度が低いのか?相性?

しっくりこないのです。違和感が・・・

結局最終的に、耳で微調整ねずみ

 

でも、ライブ会場や賑やかな場所だと、

耳はアテにならないので、しっくりくるチューナーが欲しいなと、思っています。

こだわり??相性なのかな???

 

440固定のチューナーは、私はNG

クラシック慣れしてるので、442にして弾くこともあるので。

 

お友達に相談したら、KORGを使ってるけど、結局は耳で微調整 と。

同じだ・・・笑

 

ジェイクはピーターソンのクリップタイプを使ってるよ

とも教えてくれました。

そんな、ジェイクレベルでなくてもなーーアセアセ落としたら泣くなー

 

 

いっそ諦めて、見た目重視、かわいいテンション上がる系にしようかな口笛

かわいい爆  笑

 

チューナーは、ウクレレに付けっぱなしの方が多いですが

私は付けっぱなしだと、ヘッドが重かったり気になるので

外す派です。

 

ここ数年、チューナーを買ってもすぐ使わなくなる・・・

なんとかせねば。

 

おすすめあれば教えてください

と書こうと思ったものの・・・

こんなうるさい人に、紹介したくないですよね・・・宇宙人くん

 

 

ケーブルも結構重いし、

どんどん荷物が増える・・・

電車移動ばかりなのでキャリーケースで移動しようかな。

ん?

きれいな色の新しいキャリーケースでも買おうかしら爆  笑

 

なんにも予定ないのに、欲しい物が増えていくーーーアップ

 

 

ポチッと応援お願いいたしますーオカメインコ


にほんブログ村