エイジレス ドッグの育て方

エイジレス ドッグの育て方

愛犬に年齢を感じさせないくらい健康的で幸せな一生をプレゼントしたい。そんな飼い主さんになりたい!ペットを育てながら、ペットに育てられた私。いつしかペット対話士になり、亡くなったペットからの「天国からのラブレター」を綴ります。

こんにちは、鹿谷野です。


アニマルコミュニケーションを
依頼され
ワンちゃんとお話すると

彼らにもSTAYHOME疲れが
やってきているのが解ります。

一番は困惑、、、

今まではお外にでれば
犬のお友達や飼い主さんに会ったら
いっぱい撫で撫でされて

ワン友とはお互いに嗅ぎまわり
情報交換をして満足してました。

犬好きな見知らぬ人からも
誉められたり、可愛いがられたりと
新しい出会いがありました。

でもこの数ヶ月なにやら違う。。

飼い主さんはやたらと急ぎ
誰とも喋らないで散歩にいく。

ワン友ともすれ違い
引っ張られていくお散歩。。


そして二番目は刺激、、、

敏感な嗅覚を持つ動物には
消毒成分が僅かでも気になるのです。

今までは帰宅した飼い主さんの
手のひらにあった臭いが

な、ない!

そしてクンクンしたら
アルコールや科学的な刺激!

「ママの手をペロペロしても
後味の悪さにオェーなんだよ」と
伝えてきたワンちゃんもいました。


人との距離、消毒は
仕方ないことばかりですが

お散歩はゆっくり
罪悪感を持たないで
ワンちゃんのペースで

せめて人のいない
電信柱や角などでは
ワンちゃんのクンクンタイムを
十分にとってあげましょう。

そして消毒。
家に帰ってから手洗いしたあとに
またWでシュッと消毒して
ワンちゃんに触るのは控えてあげましょう。

室内を換気してちょっとでも
科学的な刺激を追い出す。

除菌で家中をピカピカに仕上げない。

いろんな工夫でワンちゃんの
コロナストレスを軽くしていきましょう。





こんにちは、
アニマルコミュニケーターの
鹿谷野かおりです。

今日はアニマルコミュニケーションについてお話ししたいと思います。

アニマルコミュニケーションとは
人間が飼ってるペット
犬、猫、うさぎ、インコ、金魚から蛇まで
さまざまな動物とお話をさせて頂いて

動物の気持ちを飼い主さんに伝えるお仕事です。

どんな時にアニマルコミュニケーションするのと聞かれます。

例えば、
お家に来たばっかりのワンちゃんが
お家の環境をどう思っているかなとか

最近食欲がなくなってきたうちの猫は
どうしちゃってるのかなとか

そんな飼い主さんの疑問に答えるのが
アニマルコミュニケーションのお仕事です。

ワンちゃんやネコちゃんの気持ちを
ダイレクトに日本語に変換してお伝えします。

そして普段、飼い主さんが
ワンちゃんネコちゃんに伝えたいことや
質問してみたいこと。
それらも彼らに伝えることが可能です。

アニマルコミュニケーションを
詳しく知りたい方はホームページの
検索に わんプラス と入れてみてください。

ではまた。





こんにちは
アニマルコミュニケーターの
鹿谷野かおりです。

最近は暖かくなってきて
お散歩もしやすくなりました。

最近は飼い主さんもいろんな事情で
マスクをして行動も制限されていますね。

お散歩中の立ち話も少ないとか。

お外のお散歩は排泄や
運動機能向上だけでなく

ワンちゃん同士の
コミュニケーションを図る
大切な時間。

犬社会の挨拶をして
情報交換をする機会です。

なるべくワンちゃん同士の挨拶は
避けずにお散歩してもらえたら

他のワンちゃんと接することで
お散歩かますますの喜びになり

好奇心が絶えない毎日になり
健康度合いもアップしていきます。

過度に怖がらす
毎日を過ごしましょう。

また良い機会です。
ワンちゃんの防災、備蓄も
確かめてみましょう。