楽しい事探究家 金運よし子です

 

 

桜の花びらがヒラヒラと

舞いながら散っていくのを

ていたら

 

思い出した事があつたので

ちょっと書いてみます。

 

 

 

7年前、甲状腺癌の手術をして

自分の世界が180度変わった時

 

毎日毎日恐怖に襲われ

辛かった頃

(出だし暗くてすいませんキョロキョロ

 

ある本に出会った。

 

 

知人に借りた本で

残念ながら本のタイトルは

覚えていないけど 

 

その本には色の事が

書いてあって

 

 

気に留めた色は2色爆  笑

 

正確に言うと

覚えている情報は2つ?

って事かな爆  笑

 

その色の情報が

必要だったのだろうと思う。

 

 

薄いピンクと茶色

 

 

 

不安がある時は

薄いピンク、桜色の

シーツやバスタオルに包まると

リラックスしてくると・・・

 

「えっ!?」

「色で!?」

 

半信半疑だったけど

その頃の恐怖は耐え難く

すぐに試してみた爆  笑

 

 

 

薄いピンク・・・桜色

ピンクって一括りにしているけど

たくさんのピンクがあるんだな

 

 

いろんなピンク色の

シーツ・バスタオル・下着を

山ほど買ってみた。

 

 

今では「クスッ」と笑えるほど

大量に買ったチュー

 

買った量と怖さが比例したんだな

 

 

カラーの勉強はしていないけど

 

色にも周波数があるのを

感じるようになってきた

出来事の1つになった気がする。

 

 

 

そして印象深く

覚えているもう1つの色

 

 

お金に困っている人

お金の相談に来る人は

 

「茶色の服を着ている」と

書いてあった。

 

 

私は単純なんで

その本を読んだ日から

茶色の服を着る事をやめた笑い泣き

 

 

 

 

色について気になり出し

その頃の私のクローゼットは

ほとんど黒びっくり

 

 

黒しか似合わないと思っていた。

その頃のメンタルは

思い出さないでおこうえーん

 

 

自分の人生変えたいなら

「まずは格好からだな」

 

何にしても格好から入ると

チャレンジしやすい!

 

 

まぁ格好だけで終わってしまう

パターンもあるけどてへぺろ

 

 

 

黒い服から徐々に

ピンクの服を着ることにトライ!

 

 

 

 

 

最初はやっぱり

恥ずかしい・・・ 

 

全然似合って見えない!

 

視覚が慣れない?

 

脳みそが受け付けない?

 

薄い色から慣らしていくと

スムーズに行く感じ?

 

 

いい感じに見えてきた!

 

薄いピンクは

優しく見える?

 

柔らかく見える?

 

幸せに見える?

 

悩みなんてなさそうだよね

ピンク!

 

 

そしてある講座で

私のパーソナルカラーは

オレンジだと聞いて

 

 

まぁ〜ほら!

私、素直だから爆  笑爆  笑

 

オレンジの服にも挑戦!

 

 

今!クローゼットはオレンジが

占拠しているチューラブ

もうラッキーカラーばり

 

 

暖色系の服は

顔が明るく見えるなぁ

 

 

最近では黒い服を着ると

妙に落ち着かない。

  

 

色の周波数の影響は

やはり大きい。

 

 

深く落ち込んだり

深く悩んだりすることは

無くなった。

 

 

何より私が色を楽しみ出すと

夫婦仲が良くなったし

 

しかも、旦那ちゃんも

オシャレを楽しむように

なってきたのだぁ

 

 

統計学的にも

離婚の相談に来る人が

着ている服の色は

黒・グレー・茶が多いのだそう。

 

 

時々カッコよく

黒を着るのもいい・・・

 

 

でも暖色系着て

幸せ感じられたら最高じゃない?

 

 

綺麗な色の服を着て

『運』を上げてみて!

 

 

 

 ご質問・お問い合わせは
 公式ラインラインを「ポチッ」と
してね!

お友達追加して頂くと

無料であなたのお悩み1つ

ワクワクへチェンジするお手伝い

いたします。

合言葉は「ワクワク」と送って

ください。