“試験は過去問で出来ている
”
(全てとはいいませんけどね
)
『事件は現場で起きている』
なーんていう名セリフがありましたね。、
ならば過去問は現場そのものでしょ
今日は、今後の使用教材の選定。
書店でとりあえず購入した参考書や解説書、入門書・・・。
ヤフオクで落札した教材・・・。
一気に整理してやった。
重複する事項は全てテキストと過去問題集に色別でマーキングした。
マーキング完了後、ひもで縛って、燃えるゴミの日に出す。
①S学院の学科テキスト&問題解説集(各科目共)
★確認テスト
★法規マラソンテスト
★得点アップテスト①~③
★必勝テスト5科目
★厳選模擬5科目
以上の★の項目は、Nの追い込み教材問題集。
⇒全て、過去問題に色別でマーキング済。
⇒重要問題がより一層、目に見えるようにした。
②ステップ・アップ講義5科目
(①のテキストからさらに抜粋し重要事項に的を絞ったテキスト&講義)
⇒いわゆる、正答率60%以上の標準の問題を解くのに必要な情報。
③力学準備テキスト(力学の基本中の基本テキスト2級の基礎レベル)
(例題56問、演習38問⇒94問)
⇒解法の手順がすごく丁寧。
めちゃくちゃ簡単だからと油断出来ない教材。
そして・・・。
一番のメインは・・・。
平成27年度合格物語
年内は、力学&法規&環・設を終わらせる


“みんなが得点出来る問題を確実にものにする
”
3連休全て現場に派遣されました・・・。
マジ休み欲しかったな~

(全てとはいいませんけどね

『事件は現場で起きている』
なーんていう名セリフがありましたね。、
ならば過去問は現場そのものでしょ

今日は、今後の使用教材の選定。
書店でとりあえず購入した参考書や解説書、入門書・・・。
ヤフオクで落札した教材・・・。
一気に整理してやった。
重複する事項は全てテキストと過去問題集に色別でマーキングした。
マーキング完了後、ひもで縛って、燃えるゴミの日に出す。
①S学院の学科テキスト&問題解説集(各科目共)
★確認テスト
★法規マラソンテスト
★得点アップテスト①~③
★必勝テスト5科目
★厳選模擬5科目
以上の★の項目は、Nの追い込み教材問題集。
⇒全て、過去問題に色別でマーキング済。
⇒重要問題がより一層、目に見えるようにした。
②ステップ・アップ講義5科目
(①のテキストからさらに抜粋し重要事項に的を絞ったテキスト&講義)
⇒いわゆる、正答率60%以上の標準の問題を解くのに必要な情報。
③力学準備テキスト(力学の基本中の基本テキスト2級の基礎レベル)
(例題56問、演習38問⇒94問)
⇒解法の手順がすごく丁寧。
めちゃくちゃ簡単だからと油断出来ない教材。
そして・・・。
一番のメインは・・・。
平成27年度合格物語

年内は、力学&法規&環・設を終わらせる



“みんなが得点出来る問題を確実にものにする

3連休全て現場に派遣されました・・・。
マジ休み欲しかったな~
