今でも使う

ExcelVBA 第二弾

VBAはデスクトップアプリのExcelで

使えます。

もちろん、Teamsなどに保存して共有できますが

VBAを実行する際はデスクトップアプリで開く

必要があります。

Microsoft365クラウドアプリとは

活かし方が違います。

自分の仕事を便利にするために

・便利ツールの作成

・自動化(RPA)

が主な使い方です。

PowerAutomateDesktopがスタートして

どちらが便利?簡単?と思う部分も出てきました。

今回は、今でも業務で使っているVBAシリーズ

第二弾は

CSVファイルやTABファイルなど操作です。

この事例が多い理由は

・取引先や既存のシステムから作成される

 CSVファイルなどExcelへ取り込む

・既存のシステムへ取り込むための

 CSV(Text)ファイルの作成

命令文はLineInput、LineOutputです。

テキストファイルの取込 総まとめ 

LineInput 基本形 

LineInput ファイルの選択

LineInput タブ区切り

LineInput 項目行の対応 

LineInput 高速化

逆にExcelシート上のデータをTextファイルにする場合

CSVファイルの作成、書き込み ⑤ LineOutPutの実例

毎日の業務で

データを印刷して

手入力

データをコピーして

貼り付け

など手作業を行ってい様でしたら

一度チャレンジしてみてください。

ついでに

ChatGPTに質問してみると

Sub ImportCSV()
    Dim ws As Worksheet
    Dim LastRow As Long
    Dim FilePath As String
    FilePath = "C:\Users\UserName\Desktop\Sample.csv" 'change file path to match your file location
    
    Set ws = ThisWorkbook.Sheets("Sheet1") 'change "Sheet1" to the name of your sheet
    LastRow = ws.Cells(ws.Rows.Count, "A").End(xlUp).Row 'find the last used row in column A
    
    With ws.QueryTables.Add(Connection:="TEXT;" & FilePath, Destination:=ws.Range("A" & LastRow + 1))
        .TextFileParseType = xlDelimited
        .TextFileCommaDelimiter = True
        .Refresh
    End With
End Sub

でした。