かんちゃんと一歩〜子供が落ち着いたら、母は子宮筋腫に悩まされる〜

かんちゃんと一歩〜子供が落ち着いたら、母は子宮筋腫に悩まされる〜

ダウン症で生まれてきた「かんちゃん」。
彼女のおかげで知れた世界があります。
彼女とじゃなかったら出会えなかった自分がいます。

ありのまま、色々書いていこうと思います。

先日、退院後の検診がありました。


婦人科で避けられない内診

やっぱり痛かった…

機械で広げるとか言ってたので

なんとも言えない違和感…

子宮がん検診の細胞取るほうが痛いけどガーン

あの内診、なんとかならないものでしょうか…

 

そして、聞きたかった色々は…

いきなりPCモニターに大きく

自分の子宮の写真出されて

聞きたかったことが吹っ飛んでしまいガーン

(ダメすぎやんw)


これだけは聞いときたい!と思っていた

貧血についてだけきけました(笑)

ずっと貧血だったので入院前まで

お薬が出てましたが…

入院中に採血した数値を聞いてなかったので💦


手術を決めた時 5.6

お薬飲み始めた時 6.5

手術前検診の時 9.3

入院中 10.2!

 

ヘモグロビン、倍になってるよ!

そりゃフラつきもしんどさも全く違うわけだ爆笑


出血もなく、疼くような痛みもなく

排卵痛みたいなのはある。

というのは正常なようで内申の結果も良好。


そして次回は術後から約2ヶ月後に当たる

来月末にということになりましたニコニコ



あと、不思議だった術後のいきなりの体重減!

退院後は1キロ戻ったり戻らなかったり…

ほぼキープできてる体重。


これは医師の方から痩せました?

と、聞かれました。

内診中に…笑い泣き


気を紛らわせようとしてくれたのかな?笑

子宮を取る手術をした人は

結構な確率で体重が落ちるそうです。

私の場合6キロおねがい

筋腫がそんなに重たくなかったので

病院の食事だけでそんなに?!

と、ちょっと内心変にショックだったので笑い泣き

そんなもんと聞いて安心ww

さらっと終了しました。