(昨日の聴くスクール応用コース火曜クラスの
グループセッションからの気づきです)
今日は
逃げていることに気づいた
について♪
♡・・*・・♡・・*・・♡・・*・・♡・・*・・♡・・*
先日
傾聴セッションを受けました
(こちらから申し込みました)
まゆさんは
(有難いことに)
聴くスクールの卒業生でもあり
キャリアコンサルタントの
養成講座を終了されています
そんな
勉強熱心なまゆさんの
傾聴セッションの最後の最後に
はるちゃんは
逃げていることに
気づきました
何から逃げているかというと…
はるちゃんの講座を
受けてくださっている方の
率直な感想を聴くことから
逃げているということ!
やっぱりね〜
怖いんですよね
あんまり良くなかった
大して役に立たなかった
そんなこと言われたら
ショックだな〜って。。
一方では
率直な感想が聴きたいと
思っているのにね〜
矛盾している想いです
それは
マイナスのことを言われた時
受け止める勇気がなかったんですね
でも
自分の講座を良くしたいと思ったら
マイナスのことに気づき
改善の方向に持っていくことが大切!
まゆさんの傾聴セッションで
その気持ちにハッキリ気づけました
そのおかげで
一歩前に進むことができました!
まゆさんが根気強く
はるちゃんの話を
聴いてくれたおかげです
聴いてもらうって
やっぱりいいですね
素敵な時間をありがとうございました
- +─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+─+
9月中旬開催!
読んでくれてありがとうね
明日も来てくれると
嬉しいな






