さてさて長かったそらの旅行日記、「嵐コンサート」も今日でおしまいですよ~
後半戦はイモムシくんのVTRからはじまります。このイモムシくん・・・。
相葉ちゃんが考案した、今回のコンサートのオリジナルキャラクター。書いたのは大野君だったかな(・ω・)
どっかでみたことになるようなかわいいイモムシくんです
ほのぼのした雰囲気で、そのVTRを見おわると
な・・・
なんと
天井からバルーンに吊り下げられて嵐が登場
なにしてくれちゃってるのぉぉおーあぶないよぉおおお(゜д゜;)
そらの心配は高所恐怖症な櫻井くん・・
じっとみつめてしまいました。
ガッチリとつかんでいるよ櫻井くん
やっぱりこわいんだろうなぁ~(´д`;)
サクラ咲け
ファイトソング
の間中吊るされておりました。
今回の見所はファイトソングの前に吊るされた状態でメンバーがクルクルと回ったところ!!
ニノは回りすぎて
「きもちわりぃ~」といっておりました:そりゃあれだけ回れば気持ち悪いだろうよ:
櫻井くんはやっぱり高くて回れなかったみたいです;
高所恐怖症じゃなくてもあの高さは怖いわ;
そのあとは
wish
a day in our life
など過去の曲と
超!!超!!せくすぃぃーな
思わず黄色い悲鳴が会場中からあふれていた(そらも悶絶寸前(´д`*))
ニノのソロ曲
Gimmick Game
と
いつのまにか上半身裸になっていた松潤の
Naked
を披露して
大ちゃんが舞台にでてきました。
手には、グッズ販売で売っていたエコバック
「今回僕達は環境のことを考えてこのエコバックを作りました。
そして、みなさんと環境のことを考えたいと思い、もう一つつくったものがあります。」
それが嵐の皆が作詞した
Greenという曲
歌詞には自分たちが知らずに自然を汚していたこと
そんなつもりはなかったのに
いつのまにか失われていった緑を
いつの間にか汚されていた海のことを
バックのスクリーンに、汚される前の自然の姿を映して
歌っていました。
きっとまだ、いまならまだ間に合うはず
僕の力で少しでも止められるなら、少しでも変わるなら
未来にきっと樹は実るはず・・・という歌詞をきいて
思わず涙がでてきました。
そらの町は田舎で
まだ緑はたくさんあります。でも峠をはしっていると
目につくのは捨てられているゴミたち
自分くらい
みんなやってるんだから・・・。
そう考えている人がとても多い
ゴミはゴミ箱に・・・。
そんなの
子どもだってしってるよ?
子どもに教えなければいけない大人が
なんでそんなことをしているの?
歌を聴きながら、今までずっと感じていたものがあふれてきました。
この歌
8月に発売されるシングルのカップリングとして収録されるそうです。
また聞きたかったのでとっても嬉しい♪
歌詞を見たい方は
な・・・なんと
福田内閣のメールマガジンに乗っているので
みてね 歌詞はコチラ
をドウゾ
このあとトリプルアンコールまで続き10曲くらい歌を歌ってくれたのですが、嵐の歌はどれもいぃ!!
しかもしかもぉぉ!!
アンコールの時に大野くんが丁度こっちの方に回ってきたので
だめもとで「大ちゃーーーーん!」と叫びうちわをみせたところ
上を向いていた視線がこっちに
目と目があっちゃいました~ きゃぁ~
そして
そしてぇ~!!!ニッコリと笑ってくれました(*´д`)もぉだめ!!ハァハァしちゃう←ヤバイ
でピースして☆って書いてあったウチワをみて
ピースしてくれました。至近距離で目と目があってピースしてもらって・・・
こんな幸せなことはない・・・宝くじ一番違いではずれたのは全てはこのためよ・・・
と幸せなコンサートだったのですが
ただ一つ悲しかったことは・・。
Greenを聞いた後にもかかわらず
規制退場のときに、ドームの通路で
カップルの男が(退場の列にまぎれてたのでどうかんがえてもコンサート帰り)
「ゴミその茂みに捨てていいよな」
と言っていたこと。
あんた何聞いてたの?!!と思わずいいたくなった。
彼女が「やめなよ」と止めていましたが。
帰るとき分別ゴミのゴミ箱が丁寧においてあったじゃん、なんでそこで捨てないの??
ほんとうにこういうバカ男には困る。消えて欲しい
こういうバカが環境破壊を助長していくんだろうなぁ・・・はぁ
せっかく大ちゃんに癒してもらったのに・・。