昨日のアラシちゃんは新企画で1位を当ててはいけないという

新企画を行っておりました。


今回のお題は「メタボカロリーランキング」


外食などで食べる人気メニューでカロリーが一番高いのはどれかというものだったのですが

保健師としても楽しめる内容でした。(まあ、1位、2位で悩むのですが、簡単かなぁって感じでしたけどあせる



ではみなさん次の中でカロリーが一番高い物はどれでしょう


・オムライス

・担々麺

・酢豚

・トンカツ

・冷やし中華

・サバの味噌煮

・エビフライ

・カルボナーラ

・親子丼

・豚の生姜焼き



正解は次の記事にて発表しますニコニコ




今日は健康づくり推進員の理事会でしたアップ

理事さんたちを連れて本庁の方までお出かけ


なんだか今月に入ってからはじめての本庁?!というくらい久々だったのですが

夏休みシーズンにはいったのかいない人がちらほらと・・・・。



今回の推進員の話合いは

10月に行われる健康祭りの内容について

ある程度決めておいて次の総会にプログラムなどを作ってしまわないと

祭りに間に合わなくなってしまいます。


平日のお昼からという忙しい時間にもかかわらず、ほとんどの理事さんが出席してくれました。

本当にマジメな方ばかりでいつも助けてもらっております。ニコニコ



うちの区の推進員さんたちは会議の後はお買い物タイム合格にいつもなるのですが

この日はスーパーのほかにもドラッグストアにもよってほしいということ。

公用車で色々なところによって役場まで帰りました。


今はうちの区の理事さんが会長を務めているのですが、今日はその会長さんにもう一つお願い事を目



地元の作物が一番からだにいいと思うので料理教室などでは地産の物を勧めているので

8月にやる料理教室のメロンを低価格で分けてもらえないかお願いをしてみました。(メロン農家さんなのです。)



「●●さん、実は~お願いがあるんですけどありがとう

会長「ん~?なに~?言ってみなさい?」



「8月1日に親子料理教室をやるんですけど、そこでメロンゼリーを作ろうと思っているんですが、形くずれたのでいいのでメロンを低価格で譲ってもらえませんか?苦笑い

こういうときはいつもダメもとでお願い。


すると会長さん

会長「ゼリーだったら形わるいのでもいいのかな?10コもあればたりる?」


10個Σ(・ω・;|||



「いや・・・5~6個もあれば十分かと・・」


会長「5~6個ね

じゃあ、前の日に持ってけばいいね。お金はいいから役立てて下さいな(‐^▽^‐)」


と心優しいお言葉(ノω・、)
保健事業は今日も優しい町民のミナサンに支えられながら行っております(〃∇〃)




昨日のニノのブログにて・・・なにやらスポーツ新聞に載るということで

ドキドキしながら朝をまっていたのですが



どうやら魔王の後に放映される新ドラマ『流星の絆』のキャスティング発表が今日の新聞に載っていたみたいです。ニコニコ

ドキドキさせてたニノは


主演で登場(-^□^-)


魔王に引き続き金曜日10時TBSはますます見逃せなくなりますね


でこの流星の絆、先取り情報をちょこっとだけ

原作は小説になります。

流星の絆/東野 圭吾
¥1,785
Amazon.co.jp


流星の絆なんてロマンティックな題名だなぁ~ドキドキ

なんて・・・ドラマの題名をみていたら思っていた私だったのですが


これも


魔王と同じ・・・・魔王が3人になっちゃった(@ ̄Д ̄@;)

というのは冗談なのですが・・・。



これより先弱ネタバレです。ドラマまで楽しみにしたいという方は読まないでね








*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


流星群を見に行こうと夜中にこっそり家を抜け出した3兄弟妹。
結局雨に降られて流星群は見れずに家の戻ると
両親は惨殺されていた。
真ん中の弟が家から逃げていく後ろ姿を目撃するが結局犯人は見つからなかった

そして14年の月日がたち、殺人事件は時効を迎えようとしていた。
当時小学生だった3兄弟妹は大人になって、詐欺師になっていた。
そしてチームワーク抜群の詐欺師たちが
ターゲットに狙った標的の父親があの日の後姿の男だった。。。


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


と・・・(・ω・)・・・


またか?!また復讐ものなのか?!と思わせるところもあるのですが

深くは書きませんが、真犯人はだれでしょう

という推理ものです。


こういう、犯罪に手を染めてしまうニノの役をみるのは

なんだか『青の炎』以来のような気が・・・。

どちらにしろ金10ドラマ楽しみにしておりますドキドキ

青の炎 特別版
¥4,441