ちょっと日にちが開いてしまいましたが、レストラン編を書きたいと思います^^

今回は家族でノンビリご飯を食べようとおもって、ランドホテル内のシャーウッドガーデンレストランを予約しておきました。このレストランはランドホテル内にある宿泊者専用ガーデン「シャーウッドガーデン」に面したところにあります。

窓際の席に座れば、素敵な庭園をみながら食事ができるのですが・・・。


残念ながら今回はみれませんでした;




こちらがシャーウッドガーデンレストランの入り口です。

こちらのレストランはプライオリーシーティングという予約制度が使えます。

予約・・・・といっても、その時間になったらすぐに入れるわけではなく、予約をしてない人よりは優先的に席まで案内してもらえるというものです。

それでも事前に予約をしておいて正解でした。

レストランではすでに何組かまっている人がいました。

それらの人に


わるぃなぁ~(・ω・)

と思いつつも、そそくさとレストラン内へ。

そこで3~4分待ちましたが、すぐに席まで案内されました。



このレストラン夜はビュッフェ形式です。

食べ放題です。

料理の品物はそれほど多くないですが、どれもおいしくてパクパクと

おなかが痛くなるほど食べてしまいました・・・。



ここらへんに意地汚い根性が・・・。(´д`;)

とくに絶品だったのが、目の前で取り分けてくれるローストビーフ☆

あまりにおいしくて、たまらずお代わりをしちゃいましたラブラブラブラブ


飲み物はソフトドリンク系は1杯600円程度とお高いのですが、一杯頼むとお代わり自由なのでお得な感じがします^^こういうホテルだとなかなか「お代わり!」といいにくいのですが

そこはさすがディズニーホテルのサービスのよさ


食事を取りに行っている間に空になっている皿を回収してくれて、オマケに汚れたナイフ、フォークは新しいものに変えてくれています。

そしてジュースのコップがなくなったとおもったら、ちゃんとお代わりを入れて持ってきてくれるじゃないですか(´д`;)!!


さて、一通りご飯を食べたら次はデザートの時間です。

デザートを食べていたら、飲みたくなるのが紅茶・・。ソフトドリンクだと甘いのに甘いのだから口が甘ったるくなっちゃうんですよね; 水でもいいか~と思っていたら、キャストの人がぱっと席にきて

「デザートと一緒に紅茶かコーヒーはいかがですか?」とすかさずきいてくれます。紅茶とコーヒーは食事代に含まれているので料金はかかりません。

ありがたく紅茶を頼みました(´∀`)ポットでもってきてくれたので、おかわり自由♪


でデザートなのですが・・。

コチラです。




みてくださいよ!!このデザートの数!!

ケーキとかもホールで置いてアルンデスヨ。


もぉーね

一個ずつ持ってきました・・・。


えぇ


ケーキバイキングにきたような気分です。

有無を言わさず持ってきました。


そして


腹が一杯になってウップウップしてしまいましたorz



だからどんだけ貧乏性なんだって話なんですが;

だって目の前に大好きなデザートがあったら食べたくなるのが心情ってもんだとおもうんですよ。

メタボとかいってる場合じゃない


うんうん


ついつまんじゃうオバチャンの気持ちがわかります。


でこの中で一番絶品だったのがー

ベークドチョコレートケーキ(´ρ`)シトっとしたチョコレートが

もぅ最高(=ω=)これだけでも10コはいける・・。いやいかなかったですけど・・。


ティータイムセットだかってやつもやっているので、夕食を食べなくてもぜひぜひ、ここのデザートは食べてみてください☆



次回はランドホテル オマケ編です^^

今回とったお部屋はコンシェルジュのタレットルームというお部屋です。

家族4人で泊まったので有料ベット一台つけて

一泊一室89000円なり。朝食つきデス。


タレットルームはランドホテルの小塔(タレット)につくられたお部屋で

3~7階に位置しております。

そら達が今回とまったのは6階のお部屋、7階になるとさらにお値段がUPするので

今回はガマンガマンです(・ω・`)


外側からみるとこの位置になります。






*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

小塔に位置するだけあって・・お部屋は一番奥。ながーーーい廊下を歩きました(・ω・`)


お部屋の中にはいるとまず先に目に飛び込んできたのが化粧台と洗面所


洗面所にはアメニティグッズがタクサンおいてありました。(写真は自宅に帰ってきてからとりました。)

あまりにかわいくて使うのがもったいないと思っていたら

キャストさんが「アメニティグッズ他にもお持ちしましょうか?」と声をかけてくれました♪

「いえいえ、申し訳ないですしあせる」と言ったら

「いいですよ^^記念にお持ち帰りください。」と後でもう1セット紙袋にいれて持ってきてくれました。

むずがゆいところにまで気持ちを聞かせてくれるところがディズニーホテルのいいところだとおもいます。




さて、奥に進むとみえてくるのがベッドルーム、ディズニーのキャラクターがたくさん隠れております。



そしてこちらがリビングルームになっております。

おもったよりもリビング部分が広くはなかったですが、4人で過ごすには十分な広さでした☆




窓からの景色です。ランドホテル側です。

下に宿泊者専用のお庭、シャーウッドガーデンが見えております。





パークサイドの窓ではシンデレラ城とセンターオブジアースの火山がみえております。

両方楽しめるというところがイイカンジですね☆








夜景はこんな感じ♪どの角度からもそれなりに良い景色が見れました♪

ディズニーリゾートラインとの位置が近いので3階とかの人はもろに中がみえそうです;

6階なのでそんなのは気になりませんでしたけどね^^


部屋でゆっくりとしたかったのですが、レストラン予約の時間になったので

そら一家は本日のレストラン「シャーウッドガーデン」に向かいました♪


次はレストラン編です。

9月6~7日で東京ディズニーランドに行って来ました^^

9月だからだいぶ涼しくなっただろうとタカをくくっていったのですが

これがそもそものマチガイ

最高気温31度

天気も曇り・雨予報だったのに、うちの母親が脅威の晴れ女のせいか


晴れ!!





晴れ!!合格




あっついあっつい。

降水確率50%はどこに消えたの?ママン

という感じです;

いや、いいんですけどね;


さて今回の旅行のお泊りはディズニーランドホテル

ヴィクトリア調で作られたホテルはゴージャスという言葉がピッタリでした。

では、これから皆さまをヴィクトリア王朝時代にいざないましょう。


こちらがディズニーランドホテルです。




ばば~ん( ̄▽+ ̄*)


まさしくお城ですねDASH!

ところどころにミッキーがちりばめられております。


中に入っていくと・・。





写真スポットによさそうなところがありました(・∀・)

それにしても近くでみるとでかいですね;う~む・・。

ちなみにこちらはパークサイドの入り口で正面玄関ではありません。


さて、中にはいって階段を上っていくと



9階までの吹き抜けが圧巻のロビーに出ます。

とにかく天井がたかいー!!



それぞれの階に回廊がつくられており、上の階から下をみると

こんな感じになります。




こちらがチェックインカウンター。スタンダードタイプにお泊りの人がこちらのお部屋でチェックインします。

今回そら達が泊まったのはコンシェルジュタイプ

700室以上あるランドホテルなのですが、その中でも60室くらいしかないという。軽いスィートチックなお部屋タイプです。お値段は高いのですが、こちらのほうが色々とサービスをうけられます。

コンシェルジュタイプはロビーでのチェックインではなく、専用のサロンで飲み物を飲みながらのチェックインになります。




こちらがコンシェルジュ・スイート専用のチェックインサロン、おさけや飲み物も無料で提供してくれます。

専用サロンなのでスタンダードタイプの人は利用できないです。入り口でルームキーの提示を求められます。




中はこんな感じ、5時ぐらいにチェックインしたら、私達のほかに1組くらいしかチェックインしている人はいませんでした。

このサロン、ベランダがあり、ベランダも勝手につかっていいとの事でした^^なので早速ベランダに・・。

ベランダからはパークの入り口が見えます。3階という高さなので、下にいる人からもコッチがバッチリみえるみたいで・・。ちょっと恥ずかしかったです;




それにしても、ベランダに一歩でるともぁ~んとした空気が;

まったくもって、冷房魔力にビックリです;5時すぎたので少しは涼しいだろうとおもったのですが、やっぱりそう上手くはいかないみたいです;


ベランダから戻ると丁度部屋の鍵ができていたみたいで、そちらを受け取り、ベルガールさんに本日の宿泊部屋まで案内してもらいました。






お部屋編に続きます