保育事務サポート グッドウェザーのブログ

保育事務サポート グッドウェザーのブログ

保育関係の書類作成を代行する、グッドウェザーのブログです!ここでは日常の何気ないことや、コラム、企業のことなど様々なことを書いていきたいと思います♪頑張って書くので、ぜひぜひ読みにきてくださいね(*´ω`*)

Amebaでブログを始めよう!

こんにちは!保育事務サポート グッドウェザーですラブラブニコニコ

現在ホームページ無料作成・リニューアルキャンペーンを行っていますが、

今日はホームページ関連の記事として、子どもの顔出しについてを書いてきたいと思います。

 

 

 TODAY'S
 
HP上での子どもの顔出しと対応について

 

インターネット上にお子様の顔写真をアップすることは

保護者の方によって、抵抗があったり、あまり気にしていなかったりと様々です。

 

SNSでも我が子の写真を載せる人・載せても顔をスタンプなどで隠す人

子どもが写っている写真を一切載せたくない人がいるので、

幼稚園・保育園でも保護者の方々の気持ちに配慮するべきだと考えられます。

 

 

事前にHP上に載せる可能性があることを伝え、
同意書をもらう

我が子が勝手にHP上に載ってしまっている!

そんなトラブルを防ぐために、同意書の記入をお願いしましょう。

 

同意書の文章例です。

 

① 園の全てのページで、子どもの顔が掲載されても構いません

 

② 在園児向け パスワードで保護されたページに限り、掲載されても構いません

 

③ インターネット上に子どもの顔写真は一切掲載しないでください

このような文章を入れ、保護者の方のお名前と印鑑をいただくようにすると

掲載に関するトラブルを防ぐことができます。

 

ブログやSNSなどで常に園の情報をアップしている方は、

プレ保育のクラスや、転入児含めて許可をもらっておきましょう。

また、掲載するときにはNGの子が写っていないかしっかり確認しましょう。

 

グッドウェザーでは、記入欄付 同意書サンプルをすぐにお出しすることができます!

ご希望の方はお申し付けください♪

 

 

 

グッドウェザーのHPは
パスワード付保護者用ページに対応♪

 

インターネット上に
我が子の写真がアップされるのは心配…

でも園の楽しそうな様子を見ていると、
我が子が一切載っていないのも寂しい…

 

そう感じる保護者の方もいらっしゃいます。

そこで便利なのが、

在園児保護者用ページ

です。

在園児保護者用ページでは、パスワードをつけて

一般の方に見られないようにすることができます。

 

例えば、こんな使われ方をしています!

 

・毎月の写真が見られる写真コーナー

 

・毎月配布しているお手紙の掲載

 

・行事の開催、延期のお知らせなど
 プライベートな内容

 

・園児のイラストの公開

などなど…

 

特に写真コーナーの人気が高く、毎月の更新を楽しみにしている方も多いです。

また、年度ごとにパスワードの更新ができるので、卒園生は見られなくすることが可能です!

もちろん、こちらの設定はグッドウェザーがサポートいたします♪

 

最近では事件を防ぐために行事の日程を公開したくない園もあります。

そのような場合にも、年間予定表にパスワードをかけることにより

一般の方々に知られないで保護者の方に確認してもらうことができます。

 

グッドウェザーのホームページ作成サービス

詳細はこちら!↓

こちらをクリック!

 

 

今なら無料で作れます!

ホームページ作成・リニューアル 無料キャンペーンのお知らせ

 

 

この機会にぜひお試しくださいね!

 

 

 

 

こんにちは!保育事務サポート グッドウェザーですニコニコ
久しぶりの記事になってしまいましたが、今回はキャンペーンのお知らせがあります!

 

無料でホームページ作成・リニューアルいたします!

 

先日よりグッドウェザーでは幼稚園・保育園に向けたホームページ(以下HP)の作成サービスを行っておりましたが

今回のキャンペーンでは園のホームページをなんと無料で作成・リニューアルをいたします!

とかいって色々勧誘してくるから
結局最終的に数十万円かかるんでしょ?

 

と思うと思うのですが、勧誘は一切いたしませんのでご安心ください♪

 

 どうして無料で作ってくれるの?

ではどうして手間のかかるHP作りを無料でするのでしょうか。

それは…

 

 

 

    

幼稚園・保育園のHP作成が

未熟なスタッフの経験を積むため

 

 

 

グッドウェザーには幼稚園・保育園のHP作成・更新経験があるスタッフが常時在籍していますが

まだ未熟なスタッフにも経験を積んでもらいたいと考えました。

そこで、無料のモニターを募集させていただいています。

 

 品質は大丈夫?

未熟なスタッフが作るという響きでは、品質が心配になりますよね。

でも大丈夫!経験のあるスタッフが常に一緒に作業をいたしますウインク

また、“未熟”という言葉は使ってはおりますが

幼稚園・保育園での経験がないだけで、一般HPは作成経験があります◎

 

また、丁寧な打ち合わせの上で作成をいたしますし、

ご満足いただけない点がある場合にはしっかりと修正いたしますので

安心してご利用いただけたらと思いますスター

 

 

どのくらいお得なの?

通常作成している料金で例えると、

 

8万8000円の

プランが無料!

なんです!

 

また、作成後の更新など各種サポートをすることもできますので

末永く安心してご利用いただくことができます音符

 

各種オプションも充実していますので、

ご検討いただけたらと思います。

 

 

お受けできる数に限りがございます!

ご検討中の方はお早めに。

 

皆様のご利用を、心よりお待ちしております!

 

詳しくは、当キャンペーンのお知らせをご覧くださいラブラブニコニコ

 

 

キャンペーンページ

 

 

こんにちは!

保育事務サポート グッドウェザーですニコニコ

 

保育現場の先生たちの負担を減らすべく、事務作業の代行を行っている当企業ですが

≪グッドウェザーホームぺージはこちら≫

ドキドキ先日より、サービスを拡大し、幼稚園・保育園のホームページの作成代行を始めました!ドキドキ

 

 

唐突ですが、みなさまの幼稚園・保育園・託児所は、素敵なホームページがありますか?

 

入園希望の方はまずホームページを見に来る時代!

保護者の方が、我が子が入園する園を選ぶ際に様々な園を調べます。

その際、新型コロナウイルスが流行する前と、現在とでは、通いたい園を選出する方法が異なってきているんですびっくりマーク

 

 

コロナが流行する前

・児童館や子育て支援センター等でママ友達に、いい園の情報を聞く。

・近所の先輩ママに、いい園の情報を聞く。

・開催される説明会や見学会に行き、実際にどんな園なのかを見る。

 

 

現在

・自宅から通える範囲内にある園のホームページを見る。

・自宅から通える範囲内にある園の口コミサイトを見る。

 

コロナが流行し、人と人との関わりが減ってしまっています。

そのため、支援センター等でママ友達におすすめの園を紹介してもらったり、

実際に説明会や見学会に行くということが難しくなってしまっていますびっくり

 

現在では、ホームページを見たり、口コミサイトを見て、我が子に合う素敵な園を探している保護者の方が多いです。

 

 

そこで大切になってくるのが、園のホームページです。

 

古いデザインのホームページは印象がよくない…

 

ホームページの機能は年々向上しています。

近所の園を検索したときに、新しいデザインのホームページと、古いデザインのホームページがあった場合

やはり新しいデザインのホームページの方に目がいってしまい、印象に残りやすい場合が多いと考えられますガーン

園舍や設備、システムが新しくても、それが伝わらなければとても残念なことです。

 

ホームページの下部の方には作成した年が書かれていることも多く、

10年以上前に作成したままの状態になっている園も見かけます。

お知らせやブログが何年分もずらりと下に並んでしまっていてとても見にくかったり、

園の紹介や施設紹介が10年以上前のものだったり、

 

そして一番大切である、保育の質の良さや理念、先生たちの紹介など

素敵なところがアピールできていないホームページも見かけました…

 

また、年月が経ってしまっているホームページは、レスポンシブデザインに対応していないところが多いです。

レスポンシブデザインとは、スマートフォン・タブレットに対応しているかどうか です。

最近ではパソコンでアクセスするよりも、スマホやタブレットでアクセスする人数の方が多いとされています。

 

せっかく開いたホームページが、スマホに対応していなく、とても見にくかったら読んでもらえないですよねえーん

そこでグッドウェザーは、レスポンシブデザインにも力を入れていますラブラブ

 

 

次回より、ホームページ作成サービスについて流れや手順、こだわりポイントをたくさんご紹介していきますので、

ぜひ読みに来てくださいね!

 

 

早く見たい!待てない!という方へ

 

↓ホームページ作成サービス専門のホームページはこちらです↓

 

 

作成後のサポートも充実!修正や更新にも対応しています!

 

 

【サンプルを元に作成】グッドウェザーの便利な使い方!

 

 

保育事務サポート グッドウェザーです!

ぽちぽち書いています『便利な使い方シリーズ』ですが、

はじめて見る方も多いと思いますので、ご挨拶させていただきますビックリマーク

 

事務作業の多さに悩む保育園・幼稚園の先生方に向けたサービスを実施している当企業ですが、

実際使い勝手や、注文方法が面倒だったら、逆に時間がかかってしまうのではないかと思う方が多いと思います。

 

そこで、アメブロでは、グッドウェザーの便利な使い方についてご紹介していきます音譜

こんな感じで注文できるんだなぁ~それなら使ってみようかな。と思ってもらえるように、頑張って書きますアップ

みなさまがもっとお気軽に当サービスを利用できますようにニコニコ

そしてたくさんの現場の先生のお役に立てることを願っています!

 

さて、本日の記事は【サンプルを元に作成】という方法です。

 

  サンプルを元に作成する とは?

幼稚園、保育園でお仕事をしている際に、急にお手紙やお知らせが必要になる場合ってありませんか?

 

例①…今年度から急に新しい行事ができた!

新しい行事なのでまだ去年度の手紙やテンプレートがなく、1から作らなければならないえーん

 

②園長先生や上司の先生などに、唐突に「あの手紙、来週配るから用意しておいてね!」と言われたが

 パソコンのどこに保存してあるかわからない…作るのは手間だし、間に合わないかもしれない。どうしよう!?

 

③園で思いがけない事故や怪我などのミスがあり、保護者の方々に謝罪文を出さなければならないが、

 どのように書いたらいいのかわからない。見本があるといいのだけれど…

 

などなど、急に書類が必要になる場合がありませんか?私が勤務していた園では多々ありましたキョロキョロ

 

そこで、グッドウェザーではご依頼の際に『サンプルがあれば見てみたい』とお伝えいただければ、

グッドウェザーで所有しているサンプルがある場合、すぐにお送りいたします。

 

そしてなんと!

サンプルをそのままお使いいただく場合→最安!簡易文書料金でOKです音符

※日付、園名はもちろんお直しいたします♪

 

手直しする場合はお見積りをお出ししますが、1から作る料金よりもお安く、早く!作ることが可能です。

 

早速、ご注文方法を見てみましょう。

 

STEP.1お問合せの際に『サンプルを希望』の旨をお伝えください!

 

「運動会で、保護者の方に駐車場の申し込みの手紙を出したいんですけど、サンプルありますか?

「整理券の準備が必要になったんですけど…」

「園が休園になり、保護者の方に『休園証明書を出してほしい』と言われたのですが…」

「コロナ対応の健康チェック表がほしいのですが…」

「遠足延期のお知らせが欲しいのですが…」

 

このように、必要としている書類の、サンプルがあるかどうかお尋ねくださいビックリマーク

 

 

STEP.2確認後、サンプルを出せるものはお送りいたします。

 

サンプルがある場合

グッドウェザーでサンプルを所有しているものについては、

FAX又はメールにてサンプルを送らせていただきますニコニコ

 

サンプルがない場合

残念ながら所有していないものについては、お出しすることができませんので

続けて書類作成を依頼する か 依頼をせずご自身で作成する をお選びください。

 

※注意 サンプルは、画質が荒くなっていたり、透かしが入っていたり、

ところどころ隠している場合がございます。

サンプルを受け取り、そのまま無料で使用されてしまうことを防ぐためですのでご理解ください煽り

 

 

STEP.3サンプルを確認し、使用するか、使用しないかをお選びください

 

お送りしたサンプルをご覧いただき、使用するかどうかをお伝えください!

 

サンプルを使用→手直しをしない

日付、園名以外の手直しをせずに使用する場合、その旨をお伝えください。

簡易文書の料金でご使用いただけますのでお支払いをご確認後、

正式なものを送らせていただきます。

 

サンプルを使用→手直しをする

手直しをする箇所をお伝えいただければ、すぐにお見積りを出させていただきます。

画像を挿入・変更したり、字体の変更、文章の変更など

ご希望に沿いながらできる限りお安い料金でお直しいたしますウインク

 

 

サンプルを使用しない→作成を依頼する

通常の作成方法で作成させていただきます。

 

サンプルを使用しない→作成を依頼しない

お取引が終了となります!また何かありましたらいつでもご連絡ください♪

 

 

 

 2022.5.9現在、サンプルとしてお出しできるものの例

 

手紙類

 

≪おたより≫

園だより・保健だより・給食だより・献立表

子育て支援だより・カリキュラム など

 

≪各種行事≫

お遊戯会・夕涼み会・お泊り会・クリスマス会

芋ほり遠足・運動会・入園式・卒園式

お誕生会・体験入園・参観日・作品展 など

お知らせ、持ち物、プログラムやしおり等含む

 

 

その他

各種説明会予約表・シフト表・勤務表

健康チェック表・制服注文票・休園証明

感染症発生状況・保護者の方お手伝い依頼

整理券・地震時の対応・コロナ対応

職員自己評価・担任紹介・駐車場について

など

 

その他たくさんの書類をご用意しております!お気軽にお問合せくださいね。

 

 

 

  最後に

いかがでしたでしょうか?

グッドウェザーでは、様々な行事・おたより・お手紙のサンプルをご用意していますニコニコ

お忙しい先生方お役に立てるように、すぐに使える状態でご用意できたらいいなと思っております。

 

ぜひご利用くださいね!

 

 

グッドウェザーは現場の先生方を応援していますドキドキ

 

 

SNS  Twitter→@hoikujimu_gw            Instagram→@hoikujimu_goodweather

       LINE→@166nkdzn