昨年12月20日に、健康診断受けた。

市から500円で受けときや!
ってお便りが届いたんで
3年ぶりに受けてみた。

3年前は、人間ドックを受けた。それまで
健康診断受けたいなーって
訴えていたんだけど
(扶養なので社会保険に申請すれば毎年受けられる)
1度も、受けさせてもらったことがない。
それで、勝手に人間ドックを申込んで
受けたんだ(笑)

今回の健康診断は簡素なもので
身長・体重・血圧・尿検査・採血・問診
こんなもん。
まぁ、受けないよりマシか。

医師と問診し
聴診器で心音を聞く医師の顔が
歪んだ!
・・・何かヤバイ感じかもって
思ったら心雑音がしますね・・・と。
わぉ!雑音ですか?!

そう言えば、3年前に受けた
人間ドックの心電図の結果が
要観察になってた!って思い出した。
そう伝えると、
要観察のレベルじゃない気がするので
精密検査を受けてみてください
と言われた( ̄□||||!!

こわや!・・・こわや~!
それを聞いてから、
やけに自分の心臓の音が気になるやん!
寝ていても、自分の心音で起きてしまう!

ネットでも、心雑音を調べまくり
気になって気になって仕方ない(T▽T)

1月末に精密検査を受けた。
心電図は、ほんの3~4分。
(私には1~2分程に感じるほど早かった)
心エコーは、ちょっと向きを変えたら
終わった。
合わせて10分ほどで 精密検査終わり。
精密検査よ。精密( ; ゜Д゜)
普通に、ただの検査やん!
技術の進歩なんだろうな・・・
まぁいいけど。

そして、昨日。
検査の結果を聞きに行ってきた!

結果は『しろ』(*^^*)
弁膜症の疑いありだけど
日常の生活に問題なし。
毎年健康診断をきちんと受けて
要観察していきましょう。

だって。
とりあえず、ホッとした(*´ω`*)

みなさんも、健康診断は
きちんと受けてくださいね♪