はぁ━○o。.d(*´∀`*)b.。o○━い
永遠ちん・・・ダメ男を好きになるのよねw
て言うか・・・ダメ男にしてしまう系
カモ・・・![]()
よくブログにも登場する『あお』ちゃんも、私と似たような感じ・・・
男性(暴力・浮気・借金など)歴ね
こんな記事を見つけた![]()
ちょっと遅いけど・・・勉強しとくか~
■なぜか浮気性の男性を選んで失敗してしまう女性
世の中の多くの女性は恋愛を通じて幸せになりたいと思っているはずです。実際に幸せになる女性も多いのですが、その反面、恋愛することでさまざまなトラブルに巻き込まれたり、自分を不幸にするような浮気性の男性をあえて選んでしまう女性が少なくないのも事実です。
先日、某女性誌に掲載されていたアンケート「ついダメな男性に惹かれてしまう恋愛傾向がある」では、半数の50%もの女性が「ある、またはあるかも」という答えを出していました。さらにその中の「どんなダメ男に惹かれてしまった経験がありますか」という質問では、堂々の第1位(21%)に「浮気癖や異性関係に問題あり」が選ばれていました。自分を幸せにしてくれるような男性と出逢うためにも、自分の恋愛パターンをもう一度客観的にチェックしてみましょう。
■浮気されやすい女性の共通点
男性から見た場合の浮気されやすい女性とは、一体どんなタイプなのでしょうか?
1:とにかく好きになったら相手を追いかけてしまう(肉食追いかけ型)
2:自分に自信がないために常に相手の顔色を伺う(自分見下し型)
3:常に愛されていないと寂しくて不安になってしまう(不安自滅型)
男性から見た場合の浮気をされやすい3タイプの女性ですが、全てに共通するポイントがあります。それは何だと思いますか? それは恋愛相手の男性から格下に見られてしまう女性です。これは他人が見たときの感じではなく、あくまでも二人の関係性の中での強弱関係です。つまりその関係性になってしまうと、男性から「コイツはオレに惚れているから大丈夫」と思わせてしまい、大切にされない女性になってしまうので気をつけて下さい。
■浮気されやすい3つの恋愛パターン
早速、浮気されてしまう女性のパターンを分析していきましょう。
1:自分が好きになったら常に追いかけてしまう(肉食追いかけ型)
これは浮気されてしまう典型的な女性のタイプといえるでしょう。付き合い始めの恋愛において一番重要なことは、お互いの好きな度合いのバランスです。ここで自分が追いかけすぎてしまうと完全に男性側に主導権が移ってしまいます。最近では肉食系女子なんて言葉も登場していますが、その対象は草食系男子には強い女子であっても、自らに自信を持った肉食系男子へ挑んでしまうと逆に食べられてしまう危険をはらんでいます。このタイプは世間的には美人であったり、モテる女性が多いのも特徴です。
2:自分に自信がないために常に相手の顔色を伺う(自分見下し型)
男性からすると「オレが付き合ってやっている」という感覚になってしまいます。男性は相手に対して理不尽な見返りを求めてしまうのです。ワガママが増大したり、デート中にちょっとしたことでキレられたりと、一歩間違えるとそのままDVのような関係性に繋がってしまう危険があるので気をつけて下さい。
3:常に愛されていないと寂しくて不安になってしまう(不安自滅型)
最後のパターンは常に愛されていることを表現してくれないと不安になってしまう女性です。過去に「お前と一緒にいると重くて疲れるんだよね」と言われて別れた経験がある人は要注意。このタイプの女性は恋愛が何よりも生活の中で第一優先になるので、普通ならうまくいくような恋愛関係であっても結果的に彼を疲れさせてしまいます。男性はそのストレスのはけ口として他の女性へと逃げてしまうこともあり、自らがその悪循環を招いていることを自覚することが大事です。
■解決の糸口は、自分を大切に思うこと
いずれにしても浮気をされてしまうタイプの女性が共通して気をつけるべき点は、もっと自分を愛することで、男性に対しての明確なプライドを保つことです。男女の恋愛関係で大切なことのひとつは、お互いを必要としている速度のバランスです。うまくいっているカップルはそこが同じ時間軸で、高めあっているものです。それが単なる男女の関係を超えて、人としての信頼や尊敬にも繋がっていくのです。
どんな浮気性の男性であっても、自分が惚れた女性を追いかけているときは必死です。実際に手に入れるのが困難であれば、やはりその女性の価値は高まります。もし二人の恋愛温度差に大きな開きがあったり、女性に自信がなかったりすると、男性を安心させてあなたという存在を軽視させてしまうことになるのです。
■大切にされる女性になる、恋愛体質の改善方法
あなたが恋愛一辺倒になってしまう体質であれば、それを少しでも防止するためには何をするべきでしょうか。ひとつ目は、なるべく今まで通りに同性の友達ともよく遊んだり、友人グループの中の男友達もたくさん作っていくことです。もうひとつは、自分のやりたい習い事や勉強、趣味など、自分を磨く時間を持って心のバランスをキープすることです。恋愛だけに100%の力を注ぐのではなく、男性から見ても自立していて、魅力ある女性と感じさせるように心がけてみて下さい。
もちろん急に自分の性格を大きく変えることは難しいかも知れませんが、まずは日々好きなことをすることで、生き生きした行動となって現れるはずです。男性にとって都合のいい女性から脱却し、逆に追いかけられて大切にされる女性になるために、恋愛のパターンを少しづつ変えてみて下さい。
だってさぁ~www
私は・・・2番と3番が思い当たる・・・
気を使う系・・・だな・・・相手が俺様になる事が多いからな
不安体質もあるな・・・重い系・・・
こりゃいかんゎ・・・改善しなきゃ
この先、もしも・・・もしもね、恋愛することがあれば・・・気をつけよう
![]()
無いだろうけどね~![]()



![]()
でも・・・これからは、もっと自分を大切にしよう
Ⅰ
LOVE 自分

残りの人生、楽しもうぜ~
今日は、『彼岸花』、あの少ししか咲いてなかった『☆遅咲きの向日葵☆ 』
、『コスモス』を見に行ってきます![]()
いっぱ~い咲いてるといいなぁ~
いっぱい綺麗を見て、元気出そう
