はいは~い

どうも 落ち気味だから早いとこ、気持ちを切り替えたい
と思っている今日この頃・・・
と思っている今日この頃・・・さてさて・・・
最近 サッカーに行くと、うちの旦那さんの評判がいい・・・
昨日と一昨日、河川敷でのサッカーに試合。
昔からそうだったけど・・・うちの旦那、かなり
『外面がいい』Σ(~∀~||;)
サッカーママ達から言われた事や話しできいたりすると、すぐにテキパキとやり、笑顔で対応。
「いやいや~そんな事無いよぉ~。家では違うから~w」と柔らかく否定

すると、それを聞いていた旦那は(いつもならふて腐れるのに)笑顔で
「はい。僕はダメな子なんですよぉ~」げな・・・
私に「いい旦那さん」やんって 言うなぁ~

いい旦那様ぶってるだよ
外面なんです
外面・・・大事よ。でも、気遣う相手間違ってませんか~

「子供が弁当探しよる。どこおっと?」(私の子供は手作りママ弁で私のバックに入っています)
って言うか・・・・あれ・・・
って言うか・・・・あれ・・・

文章で書くと何て柔らかい言葉になるのかしら・・・
うわぁ・・・嫌だなと思いながら「弁当屋を待ってる。弁当が入ってるバックはテントにかけてる」と言って電話を切った。
弁当を9000円分(
22個
3袋分)持って、
3袋分)持って、ヒィエ~手がちぎれるぅ~と思いながらテントへGO

テントまでは250㍍ってとこかな。結構弁当重くて、距離は長く感じて・・・気持ちは急いでるんだけど走れなかったょ

テントに近づくと、他のパパさん達が気付いてくれて、走って駆け寄って持ってくれた。
気遣う相手・・・私に対する言葉づかい・・・間違ってませんか

外面は大事よ。私も 外面の仮面持ってるし・・・でも、やってる事や やり方は家とほとんど変わらない。
は~
気もち切り替えないと・・・
どーでもいー話でした


で、ゴロゴロ

話すとすぐにやってくれるね~
』と言われる。・・・・家では全く逆ですけど~

」ってな感じに聞こえるのょ・・・