七草今日は 七草。日本の風習の一つ。七草粥を作りました。子供たちに教えながら『セリ・なずな・ごぎょう・はこべら・ほとけのざ・すずな・すずしろ』七日に食べると万病を除き、病気にならないと言われているのよ~。昔から伝わる ならわしね~。毎年 七草を作る時には同じことを言ってる。そんな風にして子供たちを育ててる。