これは私自身の話。

かれこれ数年前の出来事です。

その頃の私は、今と同業種ではあったもののまだ独立前で、スタッフ30数名の大型店で雇われ店長みたいなことをやっていました。






とにかく忙しかった。

時代の流れもあって(今ほど安価なリラクゼーションは乱立してなかった)ありがたいことに仕事もひっきりなしに入ったし、

新人さんはどんどん入ってくる、

来月の企画を提出する、報告書を作成する、

クレームの処理やらなにやら、もうとにかくいっぱいいっぱいでした。






それに加えて、家族ともうまく行ってなかった。

友達とも会えてなかった。

休日も前半は持ち帰った仕事をして、あとはただ寝て過ごす。

仕事をしてない時は、お酒を飲んだ時みたいにちょっと現実味が薄い風景で、食欲なんてなくてブドウ糖を舐めて出社する。

そんな感じでした。








そんなある日、私はインフルエンザにかかりました。

それも2種類、立て続け。

ストレスから免疫が落ちていたのでしょうね、今考えると当たり前です。

ひとつ治って2週間後にまたかかった。







高熱が出て、とにかく身体中が痛くて痛くて。

で、やっと熱が下がって、鏡を見たら

髪の毛が頭の半分くらい、まだらに抜け落ちていました。









最初にいっておきますが、現在の私はむちゃくちゃ健康体、げんきげんきです。

どこも痛くもかゆくもありません。

ただ当時は本当にびっくりしました。

泣くとかそういうんじゃなくて、もうパニックですね。

「あしたからどうやって生きていこう、仕事も辞めなきゃいけないのかな?」

もうそればっかりでした。







とりあえず病院にいって精密検査。

「自分の免疫が自分の細胞を攻撃する」

いわゆる自己免疫疾患ということでした。





はー

ながくなるので二部に分けます笑







------------------------


ちなみに

今はほとんどちゃんと生えてくるんだけど、まだ再生してないとこも少しだけあります。

でも強がりじゃなく、そこから立ち上がる中でわたしのアイデンティティとなり、もはやお気に入りヘア?なので、3日にいっぺん剃ってます。
(おすすめはシッ◯の四枚刃)




近しい友人や家族は理解してくれて

父なんかハゲネタを振ってくるぐらい笑笑

ただ近年会えてない友人には言えていません。

好きな友人ならなお心配かけたり気を使わせたりしたくないなぁとか思ったり。









お客さんもびっくりさせたくなくて普段は帽子をかぶってるけど、旅先なんかはそのままウロウロしてます。


いまさら別に誰に言わなくても良かったんだけど

なんだか理由はよく分からないんだけど、第六感?が言った方がいい!って言ってる気がして。

書いてます。





まるこめ