もう昨日のお話しですが汗

3日目は徳島へ。
鳴門の海しかないかと思いきや、
山間部にも見所たくさんキャッ☆

エメラルドグリーン色をした川がとても綺麗キラキラ

山も川も広大すぎて、圧倒される。
でも見ても、見ても、見飽きないニコ

気持ちいいんだよね。


向かったのは祖谷渓谷。
かずら橋という珍しい吊り橋なんだけど、
何が珍しいかというと…

注:ガラスは入ってません

足元すかすか叫び
川が丸見え目
足、落ちそうためいき

恐怖でたくさんの人が入口付近に溜まって
渋滞が起きてました。

うちの相方くんは高所恐怖なので、3歩のみ進んで戻ってました汗2
入場料払ったのに有り得ないむっ

私は全く平気なので、サクサク歩いてましたが相方くんが歩行不可能なため途中で引き返すハメに…354354


他にも断崖に立つ小便小僧を見て楽しみましたキラキラ


さて、次はいよいよこの旅メインの鳴門海峡波

実は去年も来たけど、渦が潮の満ち引きによりできるということを知らなかったため、渦潮ができない時間帯に行っちゃったのううっ...

今年は言わばリベンジの旅!!

直前で大雨が降ってきて景色はいまいちだったけど、景色は去年みたからねバフッ!小

グルグル、しっかり見れました上げ上げ上げ上げ

大大大満足っ

徳島で有名ななるちゅるうどんも食べたし、

もう帰ってもいいと思うくらい。

いや、まだまだ楽しむけどね~音譜