ボンちゃんのブログ
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 最初次のページへ >>

最高の笑顔

私には小学6年生と幼稚園年長組の二人の子供がいます。

私が少しアトピー性の皮膚炎の傾向があり、二人とも遺伝しているようです。


肌が乾燥している型のとは違い湿っている感じの皮膚炎ですが、かゆいみたいです。

私自身がカユミの苦しみを知っている人として、親として、鍼灸師としてなんとかかゆいのを除きたい、治癒させたいと思い、小児鍼を駆使し、なんとかカユミ取り除いているのですが、中々治癒までは到らないのが現実です。


お灸を施術の手段として用いたいのですが、下の子供は動き回るので、後、1、2年先だなぁ・・・・・・と、それまで何も出来ないのかと・・・悩んでました。上の子供はあまりひどくないのですが・・・・・



そんな悩んでいたある日、友達が食事療法で治癒させてくれる京都の病院を紹介してくれ、5月から通院することになりました。通院と言ってもまだ2回しか行ってませんが・・・・・


細かい治療内容は割愛しますが、ある食べ物を食べることにより(人によってアレルゲンは違います)遅延してアレルギー反応が出る食べ物と即時にでる食べ物があり、どちらもアレルギーを引き起こす原因となるので、食べ物にかなりの制限させるといった治療法でした。


その日の病院の帰りから実践で子供達の食事は一変したことは言うまでもありません。卵、大豆、香料・・・・・・・・・・・etc・・・・・・・・etcアレルゲンの多いこと多いこと・・・・・・・本当に食べれないものが多く、大好きな食べ物がことごとく・・・・・食べれなくなってしまいました。

子供たち食品を買う時は裏の原材料名を必ずチェック、チェックと・・・・・


原材料名を見るのが習慣となりました。なんとか、子供たちに食べれるお菓子などがないかと・・・・・原材料をチェック、チェック、チェック・・・・・してる日々でした。

その甲斐もありかなりカユミ、皮膚の色も随分マシになってまいりました。まだ治癒には遠いかな・・・・・


端的に書きたいのに・・・・長い・・・・・・


前振りはここまでで、こんな風に食品の原材料名オタクって感じの生活をしていますが・・・・・・


この数ヶ月間、アイスクリームが子供に合った物がなく、いつも探していたのですが、(合ったのがあったのですが、1つ500円もする代物で・・・・・・中々買ってあげれない・・・・・・)・・・・・・・先日ついに子供達でも食べれるアイスクリームに出会ったのです。しかも・・・・・・・安価で一つ100円と・・・・・・・


早速、子供の喜ぶ顔見たさで急いで帰宅。

そして、ついについに・・・・・子供達に手渡す・・・・・・・すると子供達はこれ・・・食べていいの?アレルギー大丈夫なの?と・・・・・僕は大丈夫と・・・・・・・


そして、一口・・・・・うわぁ・・久しぶりのアイスクリーム、美味しい 美味しいと・・・・最高の笑顔と同時にアイスクリームを持ったまま走り回ってハシャグ子供達・・・何度も何度も美味しいありがとうと・・・・・



本当に喜んでくれている笑顔・・・・笑顔・・・

寝る前のおやすみなさいの言葉のはずが・・・思わず笑いながら美味しかったと間違える子供・・・・


子供の笑顔、私の生きる活力源の一つ・・・・・もっとも私を力強く生きさせる・・・


最近、幼児虐待や殺人と・・・子供達の被害を受けている事件が多い。多少なりともこうせざる得ない理由があるのかもしれない・・・・・・でも、心が痛い・・・・本当に痛い・・・・


私はいつもいつも思うことがある・・・


このように純真無垢な子供の笑顔を見てみろ・・・・・・知れと・・・・・・そして笑顔にさせる気持ちを持てと・・・・・
















お菓子

小さい頃にたくさん食べてたお菓子に何十年ぶりに奇跡的に出会うって経験はないでしょうか・・・。


先日、木津川市のスーパーで奇跡的・・・って言うか忘れてたお菓子に出会いました。

幼稚園の頃からなので、36年ぶり・・・・・


ぼんやりと特売品を見ていたら「スピン」と書いてあるスナックお菓子が・・・・えっ・・・・懐かしい・・・しかもメーカーは「もりなが」・・・・その時初めてもりながのお菓子だったんかぁ・・・と。もりながってスナック菓子のイメージが薄く・・・驚きでいっぱいでした。



購入して早速、車の中で袋を開け、一つ取り出すと、手触りが・・・「あああ・・・・・これこれ」・・・味は・・・・「うーん覚えている味と少し違う」・・・・・多分子供の頃と味覚が変わったんでしょうね・・・。

でも、「懐かしい・・懐かしい・・・美味しい」とほっこりとしながら完食いたしました。


本当によく「スピン」に出会えたと・・・・よく生産中止ならなかったと・・・・・長々と細々と作られてきたのかも・・・それか一時期中止になり復活したのかも・・・・・


「スピン」との出会いとの意味合いとは少し違うかもしれないけど、「継続は力なり」とつくづく・・・


粘りと努力をもっと継続して鍼灸の道に精進したいと再認識させられた気がしました。

先輩

久々のブログです。

どうも私は表現が下手で文章をまとめることも苦手のようで、長く長くなってしまいます。


これからは短く端的にと思いながらブログを少しでも書ければと・・・。



先日、前職の先輩より「菅ちゃん、開業して一年経ちましたね。身体に気をつけてお互いがんばりましょう」というメールを頂戴しました。


短い内容ですが、私にとっては本当に優しさがいっぱいあり、思い遣りいっぱいの内容の濃い、勇気付けられたメールです。

大学も会社の営業部も一緒で苦労を共にした先輩。故に人柄を十分理解してる私には本当に有難すぎる

メールでした。

少し夏ばて気味の私を一変に元気させて下さいました。


つくづく優しさに触れ合う大切さを感じました。


多くの方々がこのような気持ちになれれば、病になる確立が低下するのでは・・・・・と。



1 | 2 | 3 | 4 | 最初次のページへ >>