本日の理事長ブログは野球部監督である橋口が代行させていただきます。
右:橋口監督 中:矢野キャプテン 左:吉井オーナー
青年会議所は年に1回球技大会を開催し、全国各地で熱戦が繰り広げられます。山口県は昨日大会が開催され、JCI山口、JCI下関 JCI萩との総当たりのリーグ戦で1位になると決勝リーグに進出し自動的に中国地区大会への出場権を得られるというルールでした。
なお、組み合わせは前日に開催された前夜祭の余興で決まるのですが、JCI防府からは新入会員の西橋君が代表で参加してもらいましたが、結果と内容は本人のプライバシーに関わることですので、割愛させていただきます。(笑)
前夜祭の開催は2019年度以来4年振りの開催でした。主幹LOMの周南青年会議所の皆様の設営は素晴らしいものでした。
※余興前の新入会員の西橋君
※他LOMメンバーとの交流を図る新入会員の田中君
※前夜祭での集合写真①
※集合写真②
なお・・・試合の結果ですが、
1試合目 JCI防府×JCI山口 1:2 惜敗
2試合目 JCI防府×JCI下関 3:5 惜敗
3試合目 JCI防府×JCI萩 2-2 引き分け
と残念ながら0勝2敗1分と予選リーグ敗退になってしまいました。
今年度は、野球部を長年支えてくれた田中直前理事長を筆頭に4名の卒会生と共に、地区大会に出場し、1試合でも多く試合が出来るように練習を重ねてきたので、残念で悔しい想いで一杯です。
左から石川副理事長 吉井理事長 田中直前理事長 神徳君
しかし、表向きの目的は試合に勝つことではなく、前夜祭含め、野球を通じて会員同士の友情が深まり、LOMの結束を深めることです。試合に出た選手、控えの選手、応援にかけつけてくれたメンバー、シニアの皆様、メンバーのご家族。全ての人を、野球を通じて一つにできた素晴らしい大会と思っておりますし、心から、関わってくれた人たちに御礼を言いたい気持ちです。
今年度卒会される4名は今年で野球部を引退する運びとなりますが、来年こそは残ったメンバーで地区大会出場できるように頑張っていきます。引き続き防府青年会議所をそして野球部を応援よろしくお願い申し上げます!
P.S 監督として采配に悔いは何も残っていないのですが、練習試合から凡打が続いていた矢野キャプテンを4番で賭けてみたら、いきなりバコバコ打ってくれました。初めから4番にしておけばよかったな(笑)キャプテンありがとう!!