皆様、こんにちは。JCI防府の吉井 秀一(よしい ひでかず)です。

今日、2月23日は「天皇誕生日」で祝日です。仕事が休みの方も多くいらっしゃるかと思います。祝日を使って心身ともにリフレッシュをして、年度末に向けて英気を養っていきましょう。

 

さて、2月21日(火)19:30より防府市文化福祉会館にて「2023年度 2月通常総会」が開催されました。

 

 

本事業は総務指導力委員会が企画・運営をしてくれ、

「自らが持つ議決権を行使することで、2023年度の活動に対し責任をもち、主体的に取り組む事」

を事業目的としております。

 

そして、その事業目的が示すとおり、総会は全ての正会員を持って構成をされ、正会員1名につき1個の議決権を有します。

またその目的(権限)については公益社団法人防府青年会議所 定款18条に定められております。

 

例えば

役員の選任又は解任

理事長の候補者の選出

 

など、全正会員にて構成される会であるため、重要事項ばかりです。

 

この日の2月通常総会は礒野 崇洋 君が議長を務めてくれました。

 

※礒野議長による議長就任の挨拶

 

そして

 

第1号議案 2022年度事業報告、決算の承認を求める件

第2号議案 2023年度監事の承認を求める件

第3号議案 2023年度第1次補正予算案に関する件

 

について審議を諮りました。

 

特に本総会にて重要な審議は第1号議案です。

2022年度の事業が目的達成の為に適切に開催されていたかを審議します。

また本議案についてご審議いただけるということは、2022年度の全ての事業が名実共に終了し、2023年度へ引き継がれることを意味しています。

本議案については2022年度 田中理事長そして石川専務よりご説明をいただき、温品監事より監事報告をいただきました。

本議案は全会一致で承認となりました。

 

※2022年度 田中理事長による事業報告

 

※2022年度 石川専務理事による決算報告

 

※温品監事による監事報告

 

田中理事長、石川専務、2022年度の一年間本当にお疲れ様でした。

 

第2号議案につきましては、田中宏明君が監事として全会一致で承認されました。

監事の職務・権限については防府青年会議所定款30条に定めてあります。非常に重要な職務を担っていただきますが、2015年より青年会議所の中で多くの経験をされた田中君であれば、その職責を果たしていただけると確信しております。

田中監事、宜しくお願い致します。

 

そして第3号議案についても全会一致でご承認をいただけました。

 

※第3号議案について説明をする2023年度重田専務理事

 

ご協力をいただきました全ての会員の皆様、特にハイブリッド対応など細部にわたりお気遣いをいただいておりました中原委員長率います総務指導力委員会の皆様、総会の招集者として感謝申し上げます。

 

※総会運営をする総務指導力委員会鈴木副委員長と藤林君

 

本総会を経て、2023年度の防府青年会議所がいよいよ本格始動となります。

会員の皆様、共々にJCの運動発信に邁進していきましょう。

そして市民の皆様、防府青年会議所のますますの活躍にご期待ください!!!