12月31日、いよいよ本日で2021年度最後の日となりました。つたないブログでございましたが、ご覧頂き誠にありがとうござまいました。

最後に何を書こうかと考えておりましたが、やはり「感謝」の言葉に尽きます。1月1日より、むずかしい情勢でスタートいたしましたが、1年間メンバー一人ひとりが今できる最大限の力で乗り越えていってくれました。そのお蔭で今日という日を迎えることができました。

2011年に入会して以来、理事長を目指して1年1年を過ごして参りましたが、理事長を経験させていただき今思うこと、それは理事長しか経験することのできないたくさんの学びを得ることができました。このかけがえのない1年は私の一生の宝となりました。

これから、まだまだ気を許すことのできない情勢が続くかもしれません。しかし、どんな困難があろうとも、果敢に挑み続けていった先に希望の光は必ず見えてくる、そう強く確信をしております。2022年度、第63代田中宏明理事長のもと、防府青年会議所がさらに飛躍していく、そのような1年になることを心より願っております。

2022年度の理事長ブログにもご期待ください!

URLはこちらになります→https://ameblo.jp/hofujc2022/

 

結びとなりますが、本年度も防府青年会議所の活動にご支援ご協力いただきました全ての関係各位に心より感謝申し上げるとともに、今後とも変わらぬご支援ご協力賜りますことをお願い申し上げ、最後のご挨拶に代えさせていただきます。

1年間誠にありがとうございました。