住まいの火災保険で家族の事故を守る。 | マイホームコンサルタントHOCSのブログ

マイホームコンサルタントHOCSのブログ

マイホームコンサルタントHOCSのブログは、愛知県岡崎市・ホックス岡崎の
不動産コンサルタント・ファイナンシャルプランナーが綴るブログです。

 

201429

 

 ソチオリンピックが始まりましたね、寝不足の方も多いのではないでしょうか?世界中の争い事がこのように楽しく賑やかに解決できる時が来ることを願います。

 

 

 最近、ニュースでわりと見かけることが多くなったのが自転車と人との事故です。自転車ブーム再来の産物なのか、マナーが悪くなったからなのか、自転車が事故を起こし被害者が亡くなるケースが増えているそうです。

 

 住まいづくりの本ブログとはあまり関係の無い話題にみえますが、実は大いに関係あります。住まいを購入すればほとんどの方が火災保険に加入されます、そこで関係してくるのが個人賠償保険です。

 

 火災保険というと住まいが火事になった時に頼りになるだけとお考えかもしれませんが、多くの火災保険が個人賠償保険を追加して加入することができます。この個人賠償保険に加入しておくと家族が自転車で事故をおこした場合(状況によります)に保険金がおります。

 

 特に心配なのがお子さんが自転車で加害者になることです。自転車は子供が乗っていても立派な凶器になりえます、子供が起こした事故と言えども損害賠償責任を免れることはできません、このところの裁判例では数千万円の賠償が認められていますので自転車と言えども馬鹿にはできません。

 

 

 住宅ローンという莫大が負債があるうえに、さらに数千万円の負債を負えば、ほとんどの方が破綻するでしょう、そのような事にならないように個人賠償保険に同時に加入することをおススメします。

 

 とはいえ保険料の負担が増えるのは困ると思われるかもしれませんが、この保険の保険料は月あたり百円台でおさめることができる結構お得な保険です、ここでケチると後悔することになるかもしれませんよ。

 

 

 

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼

 

株式会社ハウジングコンサルティングファーム

http://hocs.jp

一般社団法人マイホームマイスター協会

http://www.myhome-meister.jp

中日教えてナビ

http://oshiete.chunichi.co.jp/mikawa/pro/169/

マイベストプロ愛知

http://mbp-aichi.com/hocs/

個人入札 愛知

http://aichi.kojinnyusatsu.com

 

444-0059 愛知県岡崎市洞町字西五位原1-1

Goonfactory 102

TEL(0564260222 FAX(0564260220

△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼