こんにちは!!
引きこもってぬくぬくしているものです(笑)
体がどんどん重くなります…(;´▽`A``
ハロウィンが終わって
(とはいっても、特になにもしてませんが…)
11月も後半に差し掛かり
すっかりクリスマスの用意が始まっているようですね。
ほこ。の子供部屋にも昨日クリスマスツリーを作りました。
…といっても壁面ですが。
ここでもマステ大活躍です!!
リビングにも英字新聞で作ったちいさなツリーを。
ちゃんとしたツリーはそのうち近所のニ●リで
購入する予定です…。。。
さて、今日はちょっとほっこりご紹介。
私のお友達です。
高校時代の同級生です。
こぶぶちゃんです
こぶぶちゃんとの出会いは
高校のソフトボール部。
中3の冬の終わり頃。
私を含めて3人のソフトボール経験者が
春の試合に助っ人として出場するため
高校に呼ばれました。
部員が少なくて試合に出れないので
とりあえず入部するかしないかはともかくとして
この試合だけ力を貸して~と言う感じでした。
そして、入学後
先輩たちがみんな素敵で面白くって
やっぱりソフトしようかな~と思っていたら
なんと経験者3人よりも早く入部を決めた子が
いるというじゃないですか!!
正直、ソフトボールって結構マニアックな競技。
誰でもすぐにある程度出来る!っていう競技でもなければ
むしろ最初はボールにぶつかりまくって
怪我必死…みたいなところもあるので
なかなか途中から、しかも高校から始める人って
少ないと思ってました
どんな子なのかな~??と思って
部室に行ってみると、
そこにいたのは背が高くてひょろ~っと細い
不思議ちゃん(笑)
それがこぶぶちゃんとの出会いでした。
こぶぶちゃんはすごくまっすぐで
優しくって、話していてとても楽しいです♪
なぜか1番覚えてるこぶぶちゃんとのカオスな思い出は
こぶぶちゃんの家に遊びに行って
庭でなぜか何かの実を摘み取って食べながら
喋ってたら、友達からメールが来て
今日が花火大会だと言う事を知って
急遽「行くか!」と。
さて、行こうかなという時に
こぶぶちゃんママが帰って来て、
花火大会に行って来る事を伝えると
これをもって行きなさいと
なぜかロールパンを袋後と渡され(笑)
それ1つだけを持って河川敷へ。
周りはカップルだらけの中、
せっかく頂いたロールパンをつまみながら
その時を待っていると、
なんと真後ろから花火があがって
その場にいた人全員が
「そっちかい!!!」
と突っ込みを入れるというハプニング(笑)
そして、花火のきれいさと
周りのカップルのラブラブっぷりに
なんだか切なくなって来て
意味もなくこぶぶちゃんと手をつないで
花火を見たというなんとも切ない思い出です(笑)
今は某お菓子屋さんで働いているこぶぶちゃん。
最初はみんなハラハラしてたけど
今はすっかりきっちりおシゴトをしているみたいです。
こぶぶちゃんはおシゴト本当に好きなんだなぁって思います♪
すごく真面目で一生懸命で努力家で、
そういうとことってもステキだと思います
そして、彼氏くんととっても仲良し
これからもお幸せに~!!
なんだか今日は
こぶぶちゃんの紹介というか
思い出話みたいになっちゃいましたが…
いつも私のことを陰ながら
応援してくれるこぶぶちゃん。
本当に本当にいつも助けられてます。
また一緒に遊ぼうね~!!
↓ぽちっとな。↓
引きこもってぬくぬくしているものです(笑)
体がどんどん重くなります…(;´▽`A``
ハロウィンが終わって
(とはいっても、特になにもしてませんが…)
11月も後半に差し掛かり
すっかりクリスマスの用意が始まっているようですね。
ほこ。の子供部屋にも昨日クリスマスツリーを作りました。
…といっても壁面ですが。
ここでもマステ大活躍です!!
リビングにも英字新聞で作ったちいさなツリーを。
ちゃんとしたツリーはそのうち近所のニ●リで
購入する予定です…。。。
さて、今日はちょっとほっこりご紹介。
私のお友達です。
高校時代の同級生です。
こぶぶちゃんです

こぶぶちゃんとの出会いは
高校のソフトボール部。
中3の冬の終わり頃。
私を含めて3人のソフトボール経験者が
春の試合に助っ人として出場するため
高校に呼ばれました。
部員が少なくて試合に出れないので
とりあえず入部するかしないかはともかくとして
この試合だけ力を貸して~と言う感じでした。
そして、入学後
先輩たちがみんな素敵で面白くって
やっぱりソフトしようかな~と思っていたら
なんと経験者3人よりも早く入部を決めた子が
いるというじゃないですか!!
正直、ソフトボールって結構マニアックな競技。
誰でもすぐにある程度出来る!っていう競技でもなければ
むしろ最初はボールにぶつかりまくって
怪我必死…みたいなところもあるので
なかなか途中から、しかも高校から始める人って
少ないと思ってました

どんな子なのかな~??と思って
部室に行ってみると、
そこにいたのは背が高くてひょろ~っと細い
不思議ちゃん(笑)
それがこぶぶちゃんとの出会いでした。
こぶぶちゃんはすごくまっすぐで
優しくって、話していてとても楽しいです♪
なぜか1番覚えてるこぶぶちゃんとのカオスな思い出は
こぶぶちゃんの家に遊びに行って
庭でなぜか何かの実を摘み取って食べながら
喋ってたら、友達からメールが来て
今日が花火大会だと言う事を知って
急遽「行くか!」と。
さて、行こうかなという時に
こぶぶちゃんママが帰って来て、
花火大会に行って来る事を伝えると
これをもって行きなさいと
なぜかロールパンを袋後と渡され(笑)
それ1つだけを持って河川敷へ。
周りはカップルだらけの中、
せっかく頂いたロールパンをつまみながら
その時を待っていると、
なんと真後ろから花火があがって
その場にいた人全員が
「そっちかい!!!」
と突っ込みを入れるというハプニング(笑)
そして、花火のきれいさと
周りのカップルのラブラブっぷりに
なんだか切なくなって来て
意味もなくこぶぶちゃんと手をつないで
花火を見たというなんとも切ない思い出です(笑)
今は某お菓子屋さんで働いているこぶぶちゃん。
最初はみんなハラハラしてたけど
今はすっかりきっちりおシゴトをしているみたいです。
こぶぶちゃんはおシゴト本当に好きなんだなぁって思います♪
すごく真面目で一生懸命で努力家で、
そういうとことってもステキだと思います

そして、彼氏くんととっても仲良し

これからもお幸せに~!!
なんだか今日は
こぶぶちゃんの紹介というか
思い出話みたいになっちゃいましたが…
いつも私のことを陰ながら
応援してくれるこぶぶちゃん。
本当に本当にいつも助けられてます。
また一緒に遊ぼうね~!!

↓ぽちっとな。↓
