1-2-2トラップ続編「1-2-2トラップ破り」、これで最後です。

なんでトラップ説明しているのに、破り方も説明するのか?
トラップ使いは自分たちの弱点を把握しておかなければならないからです!

これはどのシステムを使う際も必要ですね。

そしてその弱点を突かれた際は「諦める!」、それができないと、小さい怪我にパニックになり、結果さらに大きな怪我をすることになる。

もう一度言います。「弱点を突かれた場合は諦める!」です!


さて本題に入りましょう。

下図は1-2-2トラップに対して有効的な相手チームのブレイクアウトです。

XF3がストレッチすることで、DF1、DF2のディフェンスラインを下げます。
XF2がストレッチしながら今度はNz中央空きスペースに戻ってきます。
XF1とXD2はサイドをスウィングします。

XF3のストレッチ、XD2とXF1のサイドスウィングによって、1-2-2の5角形は程よく広げられるため、前にも言った最大の逆転、5角形の中央にスペースができます。

そこにタイミング良くXF2が戻ってくる
XD1からパスが入る

5角形がこの1パスによってインサイドに縮められる。
5角形が縮まったところで、アウトサイドを使われる。



これが1-2-2破りのブレイクアウトの1つです。

相手がこの形を使ってくるときは要注意です。
相手に簡単に1-2-2を破られないためには・・・

XF3のストレッチに対してDF2が責任持ってカバー、DF1もつられてついて行かないこと。つまり1人に2人が行ってしまうことの無いように。

DF1は前にも言ったように、自分のサイドから出てくるFWに対して(レフトDなら相手ライトW)、しっかりそのNz内での動きについて行く。これができると中央へのパスにいち早く対応でき、XF2が簡単にサイドへパスができなくなる。

FW1はあくまでも中央分離帯ですが、自分の横を通るパスをすんなり通させる必要はないでしょう。常にスティックを動かしながら、相手XD1のパスにプレッシャーをかけましょう。

一番重要なのはFW2とFW3
自分のサイドをスウィングしてくる相手に対して、
相手のこのブレイクアウトに対しては詰めてパスカットは難しいでしょう。

ここで「諦められるかどうか」なんです。

「この状況ではチェックは難しい」
であれば、このアウトサイドドライブする選手にしっかり下がりながらついて行く。
この状況でこの2人が抜かれなければ、相手のチャンスには絶対になりません。




さてもう一つの1-2-2破り、一番オーソドックスなブレイクアウトです。
でも実は1-2-2トラップ側の一人でも自分の仕事を怠ると、このシンプルブレイクアウトでも簡単に破られます。

相手
XF3がストレッチ、
XF2とXD2のダブルスウィング(サイド)
XF1がセンターレーン待機


XD1がシンプルにサイドにパス

1-2-2トラップのシステム通り、FW1が中央分離帯の役目を一旦終了しサイドを追い込む

FW2はFW1の追い込み方によって下がるか、前で当たるか考え中ってとこですかね。

DF2は相手XF3のストレッチ警戒。

FW3はクロスパスに備えてます。クロスパスが無ければ、ファーサイド(パックに遠いサイド)を走る相手選手をひたすらバックチェック

あれっ?!DF2の仕事は???


そうなんです!!

DF2が仕事が無く、相手XF3につられて下がりっぱなしになると、やはりNx中央が空いてしまうんです。

この状況だと、XD1がFW2にパス、程よく5角形の一角をアウトサイドに寄せた状況で、インサイドを使われる。簡単に突破されます。

この状況では自分の仕事が無いDF1がポジションを高めに取り、相手XF1への中央へのパスに素早い詰めができれば、簡単には突破されないんです。


アイスホッケーのシステムは5人がそれぞれの役割を全うして初めて成り立ちます。
1人でもその仕事をしてない、もしくはできてないとそこに穴が生まれます。

その穴が生まれたとき(試合中穴はいつでも生まれます)・・・

「諦められるか」!!!

「今回は機能しなかった」
「今回は諦めて、一度下がってみんなのヘルプを待とう」

これができれば、小さい怪我の部分で済ませることができるでしょう。


さてさて、1-2-2トラップのシステム、そして長所と短所、すべてやりました。
ただシステムは教科書通りには行きません。

この基本的な動きを押さえた上で、試合にある無数のシチュエーションに対し、チームで話し合い、それぞれどう対応するのか?話し合いながら、自分たちに合った1-2-2トラップに仕上げていってくださいね!



FaceBookでもホッケーネタつぶやきます。
ユニフォームやチームグッズネタ、NHLグッズネタはプロフォーマンススポーツページ
興味があれば見てみてくださいね!

アイスホッケー情報

 なかじのFaceBook 

なかじのTwitter 



アイスホッケー商品情報 

プロフォーマンススポーツ-FaceBook 

プロフォーマンススポーツ-Twitter 

プロフォーマンススポーツ-Website