ベンチ内の混乱をまねかない上手なチェンジ
change1change2

展開の早いアイスホッケーにおいてチーム内のムードや勢いは試合に勝つ為の重要な要素の一つです。点を決めた時、その状況が試合終了間際の同点弾や逆転ゴールになるとベンチ内のムードは最高潮、そういうムードの時は自分の思った以上の力が発揮できたり、運が転がってきたりするものです。逆に失点した立場にしてみるとムードは最悪、相手の勢いに飲み込まれそうになります。ベンチのムードというのは試合の中でものすごく大切なものなのです。そのベンチ内ムードを悪くする要因の一つにチェンジミスがあります。

ベンチ内の混乱はチーム内のムードを悪くし、そのミスにより失点が絡んでしまうとますますムードが悪くなってしまいます。そのミスを無くする為、または極力少なくする為コーチの努力が必要になります。試合前にベンチの作りをしっかりチェックしておくこと。ドアが1つなのか2つなのか。ボードの高さはどうか。飛び越えられるかどうか。それらを確認した上でプレイヤーに事前に指示しておきましょう。これだけでチェンジミスがかなり少なくできるはずです。

一般的な指示の内容としては、基本の基本ですが攻める方向サイドにはFW、守りのサイドにはDFというようにポジションごとに分かれるように言いましょう。ポジションごとの指示もしやすいはずです。ドアサイドには次に出るよう指示した選手が立つ、その他の選手はドアサイドに立たないように気を遣わせましょう。ベンチから出て行く選手が優先です。戻ってくる選手はドアから出て行く選手を待ってからベンチ内に入りましょう。この時パックに触れないように気をつけましょう。チェンジが完全に終了してない時にチェンジしているプレイヤーにパックが触れてしまうと「メンバーオーバー」の反則を取られてしまいます。素早くチェンジする、もしくはパックが飛んできたらあたらないように逃げることです。

もしもドアが1つしかない場合(右上図参照)はできれば出て行く選手はボードを越える、戻ってくる選手はドアから戻ることにしておくとチェンジの遅れが少なくなります。ドアが2つの場合でもボードが低い場合はこの方法を勧めます。ボードを飛び越える際にはできるだけドアから遠い場所からにしましょう。ドア際は戻ってくる選手で混雑します。チェンジ際は1秒の遅れが命取りになります。コーチもその都度指示を出しながら、プレイヤー同士も話し合いながらミスのないチェンジを心掛けましょう。