ミニ四駆を作ったらやっぱり走らせたい!
そう思っていることかと思います。
ミニ四駆コースの値段ですが、一般的に使われている3レーンコースの値段は21,780円!!
驚きの2万円越えです。
広げた時の大きさも306cm×144cmと超巨大!
中で大人が寝れてしまいます。
少しお求めやすい価格の2レーンコースは9,680円!!
広げた時の大きさは216cm×120cm
3レーンよりもお求めやすい価格ではありますがそれでも大きすぎます
このコースお複数組み合わせて遊びます。
日本の家庭事情に合わない模型!それがミニ四駆です!!
ですので、最近は店舗にコースを置いているところもかなりあります。
タミヤのページからコース設置店を探すことができます。
【重要】当店もコースを設置しておりますので是非ご来店ください。
コースの使用料は無料のところから一時間数百円程度です。
BAR併設で飲み放題付で数千円のところもあります。
コースを設置しているお店で一番敷居が低く初心者が利用しやすいのは家電量販店です。
パーツやキットの価格も安いのも魅力的です。
しかし、店員さんがミニ四駆の知識がないことも多々あり、困ったときには自分で解決しなければなりません。
また他のお客様の視線があったり、落ち着いて走らせることができない場合もあります。
店員さんに質問がしたい場合にはおもちゃ屋や模型店がおすすめです。
個人経営でミニ四駆に力を入れているお店は店員さんもミニ四駆をやっています。
また同好のお客様しか来店しないため、ほかのお客様から見られることも少ないです。
ほとんどのお店でタイムを書くホワイトボードが設置してあり、タイムアタックで競うことができます。
一台ずつ走らせるので、初心者でも気兼ねなく走らせることができます。
是非ご来店ください。
少し敷居が高くなってしまうのがミニ四駆BARです。
基本的には模型店と同じなのですが、お酒が飲める分価格が高くなっています。
お酒を飲みながらミニ四駆。
酒飲みレーサーには最高の環境です。
初めは敷居が高く感じるかと思いますが、コース設置店はミニ四駆のお客様を増やしたいと考えている店舗です。
初心者の方も大歓迎だと思いますので、お店に走らせに行きましょう。
当店ももちろん大歓迎です。