京都のお土産~八ッ橋じゃないよ~ | 単身自発的遊々部

単身自発的遊々部

天真爛漫にホビーくびったけなブログでーす♪
気になる話題なんでも書きます!
日々更新怠るべからず~でもたまには怠るのもアリ!?

旅行ネタは量が多く、どうしても小出しになっちゃいますー(>_<)

京都では、定番は八ッ橋だけど、たまにはそれ以外で美味しく食べれるものはないかと、ネットクチコミで調べてみたら、、

見つけました~

そして試しに購入はこれっ





あじゃり餅 ですっ

京都駅のお土産が集まった売り場にあってバラ売りもありましたっ

日持ちは4日間ぐらいだけど中身は




ん??餅なのにどら焼き?

と思うけど例えるなら、この薄いどら焼きの皮が小麦粉の変わりに餅粉で作られてくるようで、食感は餅!

中はアンコだけどー不思議な感覚ー!味もおいしいですよーたまには八ッ橋以外にいかがっ


そして、オマケネタ~!

健全男子が反応しそうなお菓子がありましたよー





んん!?口に出して読むと止められそうなネーミングだけどねー

ちゃんとした八ッ橋メーカーのお菓子のようですー!

なんとなくこの商品名で売りに出すのってチャレンジャーだよねーなんとなくー

しかも一口ってーどないやねん!