こんばんは。

今回も前回に引き続き青春18きっぷについてチマチマと思っていることを綴っていけたらと考えています。

 

まずは今季の青春18きっぷについて簡単におさらい。

 

・1枚の切符で複数回JRの普通列車前線が利用可能(一部制限あり)

 

・改札が通れるようになった!(今期から)

 

・連続する3日もしくは5日で利用する必要がある(今季追加)

 

・発売期間が11月26日〜1月8日

 

・利用期間が12月10日〜1月10日

 

大まかにこんな形になっています。

 

次は詳細情報

 

発売エリアは...

 

発地:JR全線  着地:JR全線  値段:10,000 / 12,050 円  種類:3 / 5 日連続

 

ここで夏の18きっぷと違う点が2種類ある点と利用日数に連続縛りがある点。

 

ではまず種類の方から超雑に解説。

今までは12,050円一種類だけでしたが、今回より2種類の連続する日数から選ぶことができるようになりました。3日間連続で使うなら10,000円、今まで通り5日間連続で使うなら12,050円。一見すると3日間しか使わない人が優遇されているように見えますが、ここに新ルール。そう、連続する3日間ないし5日間でしか使うことができなくなったのです!

なので、たとえば学生が冬休み前半と後半に分けて旅行に行こうとしたら今までは1枚の18きっぷで最大4泊5日の大移動ができたのにこれからは2枚買う必要が出てきたという事です。5日間を1枚買って冬休みの最初の方に1泊2日、後半に2泊3日という使い方ができない!!

確かに今まではこんな使い方ができたので社会人ほどお金のない学生たちがこれで安上がりに旅行に行けたのに。。。

 

要するに連続するn日間で使ってね🌟という事ですね。

 

さて、他の大きな変更点といえば、複数人数での利用が不可という点ですね。

これについては18きっぷの存在を最近初めて知った方々はそこまで違和感ないと思いますが、長年18きっぷで複数人の旅行をしてきた人たちからしたら改悪と取れるでしょう。従来は5人で日帰り旅行をするなら12,050円の18きっぷ1枚で済んだのにこれからはちゃんと人数分買わないとダメ。。。

まぁここは以前より問題視されていた残った回数を質屋に売り飛ばす転売対策でしょうね。。。

 

特急と急行列車および新幹線等に指定席分の料金を支払っても乗車できないのは従来通りですね。ただ、普通列車についてるグリーン席はグリーン席代を支払えば利用可能です。なので大宮から新潟に行く人たちは大宮〜宇都宮区間はグリーン席代さえ払えばゆっくりと座っていけるという事ですね。ああ、そういえば、「青春18きっぷ北海道新幹線オプション券」ってやつだけは例外的に併用できるらしいですね。あとは細かいところに区間の縛りがあるので使う方は念の為、一度HPを読んだ方が良さそうですねー。

あとは紛失したら終わり。再発行不可!って所ですかね、一般ユーザ側が覚えておくべき箇所は。

 

あとは自分の前回の使用例でも書いときますね。

 

今年の夏に関西旅行に行くのに使いまして主な内訳がこちら

 

1日目 自宅最寄り〜新今宮駅 スイカで南海電車、新今宮駅〜和歌山市駅

2日目 スイカで和歌山市駅〜南海難波駅(往復)

3日目 スイカで和歌山市駅〜南海難波駅、大阪駅〜京都駅

4日目 スイカとフリーパスで京都の地下鉄移動

5日目 京都駅〜自宅最寄りまで

 

こんな感じで関西旅行を楽しんできましたが、今回これやるなら5日間連続の12,050円を買うしかないですね。そうすると南海電車1本で移動するよりは和歌山駅から大阪駅までJRで移動した方が安上がりって事かねぇ〜。

 

ちなみに今回も従来通りの仕様であれば北海道での近場の移動に使おうかと思っていた。けど、どうやら作戦練り直しの必要があるっぽいですね。誠に不本意でありますが。

 

さてさてなんか色々書いてきて話が色々と広がってしまいそうなので、ここいらで今日はお暇させてもらいますわ。

 

ほんじゃおやすみなさい。