誕生日を迎え、介護保険加入者証なるモノが届きました。


要は金払え催促状、年寄りになったから面倒少しみてやるから金払えと言われている。


アニマルですパー


爺さんになってもた😢


65歳か…


さて


頭や中身は変わらないけど流石に体力・気力は⤵️


休日も3日無いと熊野の往復はチョイとしんどい😓


と云う事で初日は完全移動日、2日目フルにての釣り、3日目は午前のみの釣りに出かけてきた。



(実は2杯目)



(1杯目と2杯目)







(一人宴会😁)



(2日目の1杯)




帰りのご飯、南伊勢パーキングにて。


次は満月🌕に期待…まぁあまりこの時期夜はエギングしないからの投稿{emoji:パー}

5月は微妙。


一本獲ったら満足してしまう。



日本海では





…微妙の極地…


アオリイカなどワタシのエギには全く興味を示してくれず、アキマセン状態が継続中💦💦💦


それならばと満月🌕月夜に出かけるも天気に恵まれ無い。


月を雲が隠してる💦💦💦


隣のヤエンさんのアジには2.63kg。


なんとか地元のオイヤンに時間による回遊コースを聞いて





小さいがお情け2発。


微妙なうちに5月が終わるからの投稿{emoji:パー}

熊野行って来ました。



若潮→中潮周り、新しい群れの入りを期待しての釣行。



アニマルです。



潮時に合わせてAM3時半過ぎからシャクリ始めました。



始め入った所はまずまず潮は効いていましたが、雰囲気が全くない。



潮止まりの満潮が3時半だったので、1時間後の4時半くらいかなぁと勝手に思っていましたが丁度その時突然に



ガツン‼️




産卵を意識し出したメス。



1kg程と思っていましたが完全水抜き後に自宅で計量すると880g、キロタリナーズ💦



この後シャクリ続けましたが、日が上ると共に風が出て強くなって来たので、ラーメン食べてお風呂行こう‼️と思い尾鷲に🚐💨



あら😓風見鶏お休み😫



夢古道の湯でまったりしてたら何と無く帰る気分になってもた。



次は一所懸命釣りしようと誓いを立て京都に🚐💨💨💨



早帰りを嫁さんに連絡したら夕飯何処かに連れて行けと言われたのではま寿司、安上がりな嫁さん孝行からの投稿{emoji:パー}