アクセス アップの無料セミナー インターネットビジネス初心者向け! -74ページ目
<< 前のページへ最新 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74

渋谷で【無料】セミナーやります♪(2007年8月19日)

まいど!なつき@夏本番!です



さて、今回は渋谷での無料セミナーのお知らせです。



「東京での無料セミナーの開催はしないのですか?」



‥というご質問を多くの方から頂きました。
実は、私は毎月、東京で面談やセミナーをしています(笑)
(鬼ブログ塾の塾生向けの面談やセミナーです)



しかし、東京での無料セミナーは
ほとんど開催していませんでした(^^;



なので、今回は珍しく東京(渋谷)で
開催しますので、ぜひ参加してくださいね

今回の渋谷での無料セミナーでも、



「実際に、ブログアフィリエイトで
稼いでいるアフィリエイター(鬼ブログ塾の塾生)」



を招いて、突っ込んだ質問を
インタビューしたいと思います(笑)



あなたの周囲に、
ブログアフィリエイトで稼いでいる人はいますか?



もしいたとして、
重要なノウハウを教えてくれますか?



恐らく、答えは「ノー」だと思います(^^;



なので、ブログアフィリエイト初心者の方、
もしくはブログアフィリエイトで
月収10万円未満の方は、ぜひ参加して下さいね。



また、ブログアフィリエイトだけではなくて、
これからインターネットで稼ぎたい!と思っている
初心者の方もぜひ参加して下さい(^^



なぜなら、インターネットビジネスは、
断片的なテクニックだけの情報だけで行動しても、
継続的に稼ぐことはできないからです(汗)



インターネットビジネスの
「全体像」をまず理解した上で、
自分がやっていることはどのような位置付けなのか?
を理解することが重要です。



自分の立ち位置を理解したうえで(自分なりの判断軸をもって)
インターネットネットビジネスに取り組むと、結果が出やすいですv(^^



さらに、今回は



「実際に、ブログアフィリエイトで
稼いでいるアフィリエイター(鬼ブログ塾の塾生)」



を招いて、具体的な質問をしたいと思っています(笑)
ブログアフィリエイト初心者の方、もしくは
ブログアフィリエイトで月収10万円未満の方は必見ですね。



「ネットビジネスに興味はあるが、何から手をつけて良いのかわからない」

「断片的な情報しかないので、ネットビジネスの全体像を理解したい!」

「ブログやメルマガなど、自分にあった方法がよくわからない!」

「ブログアフィリエイトで稼ぐ方法をもう少し具体的に知りたい!」

「ブログアフィリエイトで月収10万円未満しか稼げない(汗)」



‥という方は、ぜひ参加して下さいね。



なお、当日は必ず名刺をご持参下さい。



インターネットビジネスは
意外と孤独な作業が多いのです。
頑張っても、結果が出ない時もあります。



そんな時に、仲間がいれば
くじけずに頑張れますよね?



このセミナーを、
インターネット初心者の方同士の
交流の場にもしたいと考えています。



自分の名前や連絡先を
相手に知らせないと、仲間の作りようがありませんよね?



必ず、名刺をご持参下さいね(^^



‥そうそう、当日は筆記用具もお忘れなく!
重要なポイントはメモ帳などに書き写しておいて下さいね。



---<セミナー概要>---

インターネットビジネス初心者向け【無料】セミナー(in 渋谷)

~ブログアフィリエイトで稼ぐ!
‥その前に、知っておくべき、
本当に重要なたったひとつの秘密とは!?~



●内容

・【実録!】私はこうやって、月収10万円の壁を突破しました!
 ~鬼ブログ塾・塾生へのインタビュー~

・●●●と▲▲▲が理解できれば、いくらでも応用できる!
・×××ビジネスの特徴とは!?
・■■■■■■ビジネスの特徴とは!?
・ブログアフィリエイト初心者がよくやる4つの失敗とは!?
・ブログアフィリエイトで稼ぐ!4つの黄金ステップとは!?
・ネットビジネス初心者にオススメの成功パターンとは!?
・どうやって、「金持ちキーワード」を探すの?
・稼げるようになったら、次は●●●●をしないと失速する!
・検索エンジンは何のために存在するのか?
・どうすれば、検索エンジンから
 【無料】でアクセスを集めることができるのか?
・アクセスを集める10の秘術とは!?
・ブログ●●化の初心者がよくやる3つの失敗とは!?
・どうすれば、真の【ほったらかし】を実現できるのか?
・ブログアフィリエイトで稼ぐ! ‥その前に、
 知っておくべき本当に重要なたったひとつの秘密とは!?


●日時:2007年8月19日(日)9:45~12:00(9:30受付開始)
●場所:渋谷・T's東宝ビル別館 >>地図はコチラ
●参加費:無料

>>お申込みはコチラ

---



また、これまで開催してきた
無料セミナーに参加された方から、
本当に熱い感想を頂きました(感謝!)
コチラ↓



---<参加された方の感想(ほんの一部です)>---



●お名前
和田さん

●ブログ名(サイト名)・URL
ネット通販代行の“買物してねっと!” http://www.pcmainte.hangetu.com/

●【問1】
セミナーに参加して、良かった点や勉強になった点はありますか?

今回参加させていただきました事を感謝致します、
Q&Aの時間には聞きたい事がそれこそ山の様にあり
失礼な質問&聞き方をしてしまったと反省しきりです、
その節はどうも失礼いたしました。

それにしても「なつき」さんは想像通りの素晴らしい方でした。
19歳の息子と2人で出席させていただいたのですが、
帰りの電車の中でも息子と2人はしゃぎまくってしまいました。
もうちょっと重い(暗い)人かと勝手に想像していたのですが、
私にとってはちょうどいい感じの軽妙なテンポでしゃべる
「生なつき」さんでした

セミナーの内容うんぬんは、
私にはまだ語る資格は無いと思いますので割愛させていただきますが
「上り調子にある方と同じ空間で同じ時間を過ごす」
という事がなによりもなによりも参加者には大事な事だと感じます。
そう言った意味で今回のセミナーは大いに意義のあるものであったと思います。
このモチベーションを維持しつつがんばっていきます。
今回はちょっと事情もあり塾に参加する訳にはいかないんですが、
頃合を見計らって参加させていただきたいと思います、有難う御座いました。

●【問2】
セミナーの運営上、何か改善するべき点や良くなかった点はありますか?

Q&Aの時間がもっともっと欲しかったですね、
皆さん次の方の為に手早く質問を済ませようとされていた様に感じます。
詳しく質問したかった方も多いんじゃないでしょうか

●【問3】その他、ご意見・ご感想などがあればご記入下さい

次回・・・あればの話ですが、
また「生なつき」さんにお会いしたいと思います



●お名前
朝来さん

●ブログ名(サイト名)・URL
おいしいチョコレートのお話 http://chocolate99.jugem.jp/

●【問1】
セミナーに参加して、良かった点や勉強になった点はありますか?

無料ですが、変な情報商材を買うよりもずっと役立ちます。


●【問2】
セミナーの運営上、何か改善するべき点や良くなかった点はありますか?

特にありません。
無料でこれだけのことを教えていただいて感謝しています。

●【問3】その他、ご意見・ご感想などがあればご記入下さい

はじめての時は、警戒しながら参加してました。
怪しい人ばかりが集まっているのではと・・・
すぐに退出できるよう、出口近くの席に居ようとか思ってました。
でも、決してそんな怪しいセミナーではないということがわかったので、
友人にも参加を勧めてます。



●お名前
Wさん

●ブログ名(サイト名)・URL
モテカワ★デコメ★ハウス http://pict.jeez.jp/tempting/

●【問1】
セミナーに参加して、良かった点や勉強になった点はありますか?

集客の作戦の立て方や、ブログの作り方など大変参考になりました。
また、入塾すれば必ず成功するということがよく伝わってきたと思います。
今はまだ時間的余裕がないので入塾はできませんが、
ぜひともさせていただきたいと思いました。

●【問2】
セミナーの運営上、何か改善するべき点や良くなかった点はありますか?

特になかったと思います。
ですが、時間的なこともあったのでしょうけど、
個人的にはもう少し詳しい話(具体例など)を
お話いただけるとよかったかと思います。

●【問3】その他、ご意見・ご感想などがあればご記入下さい

無料でのセミナー開催、大変すばらしいことだと思います。
将来的に成功してなつきさんのような企画を
計画して行きたいと思います。私はブログは手がけていませんが、
それでも集客について大変参考になりました。



●お名前
松浦さん

●ブログ名(サイト名)・URL

メンタルサポートPOLARIS-room http://polaris-room.com/therapy/
不登校・不登園・ホームスクーリング http://polaris-room.com/
メンタルサポートPOLARIS-room http://plaza.rakuten.co.jp/polaris2004/

ZERO-net http://www.geocities.jp/zeronet2002jp/
http://polaris.jugem.cc/

●【問1】
セミナーに参加して、良かった点や勉強になった点はありますか?

●●ビジネス、▲▲▲▲ビジネスがあること、その違いについて

私のやろうとしている無料レポートや有料レポート(自分で書いています)は、
■■■アフィリ向きであって、●●●●アフィリはハードルが高いことを知りました。

●【問2】
セミナーの運営上、何か改善するべき点や良くなかった点はありますか?

なつきさん、ちょっと早口かなぁ~?
もう少しゆっくり話していただけると嬉しいのですが、
そうすると伝える内容を減らすことになりますね。

有償でもいいので、もう少し駅から便の良い会場だと嬉しいです。
会場案内図を出力して持参し、テクテク歩き始めたら、
阪急から30~40分歩いたのでは?
いい運動になりましたが、面食らいました(^-^;

●【問3】その他、ご意見・ご感想などがあればご記入下さい

あの時間内にあれだけのボリュームを伝える なつきさんのサービス精神に感謝!


●お名前
Nさん

●【問1】
セミナーに参加して、良かった点や勉強になった点はありますか?

あります!あります!

ブログ・メルマガ・アフィリエイトで稼ぐ情報を集めていて
頭の中で混乱していたのですが、スッキリしました。

今、乱書きしていたメモを書き直して毎日目を通せるように整理しました。

書き直しながら考えていたのですが
「なんや、そうやったんかぁ」とか「当たり前のことをするんや」
とか色々と考えさせられました。

次回(?)も楽しみにしています。

当日、林様の本を持っていき、サインを貰う予定でしたが
サインペンを忘れたので諦めました。ボールペンじゃ失礼
ですからね。

●【問2】
セミナーの運営上、何か改善するべき点や良くなかった点はありますか?

男のくせに荷物が多いので困りました。

正直言って「狭い」って感じです。

机ひとつ(3人がけ)に二人ってのが私の感想です。

無料で参加しているのに勝手なことを言ってスイマセン。

無料でするより、会場費位の負担で(有料)で
していただけたらと思います。


●【問3】その他、ご意見・ご感想などがあればご記入下さい

前にも書きましたが、わたしにとっては凄い有意義のあるセミナーでした。

ありがとうございました!!!



●お名前
よっしーさん

●ブログ名(サイト名)・URL

よっしーのブレークスルー日記 http://plaza.rakuten.co.jp/yoohiro/

●【問1】
セミナーに参加して、良かった点や勉強になった点はありますか?

稼ぐためには、なにをすればいいか、
どう考えればいいかが具体的にわかり大変勉強になりました。

じつは別のショッピングモールを作成するセミナーにも
参加しているのですが、集客、成約、リピート、喜びの声の活用など
概念的なことばかりで具体的になにをするのか全然説明がありません。
それに比べるとかなり内容が濃いお得なセミナーだと思います。

ブログで稼ぐ可能性を感じられるセミナーでした。
名刺交換も肩の力が抜けてよかったです。
そして、最後の全員への質問もとても参考になりました。
ありがとうございました。

●【問2】
セミナーの運営上、何か改善するべき点や良くなかった点はありますか?

テキストをもっと安くしてほしい。あるはpptのファイルでほしい。

●【問3】その他、ご意見・ご感想などがあればご記入下さい

思っていたより、内容が濃かったので満足です。



●お名前
Fさん

●【問1】
セミナーに参加して、良かった点や勉強になった点はありますか?

★セミナーに参加して、良かった点
・セミナー開始前に名刺交換の時間をとられた事

私は18:30に少し遅れて到着したのですが、何やらすでにワイワイガヤガヤ、
何事かと思って注視してるとみなさん名刺を交換してるもよう・・・
急いで席を確保すると共に、私もさっそく両隣の方と名刺交換。
少なめですが林様を含め6名の方と名刺を交換いたしました。

名刺交換を最初にした事でセミナー中や休憩時間は両隣の方とスムーズに
会話する事が出来ました。セミナー終了時には、お名前で●●さん、●●さんと
呼びかけて会話してました。また終了後は3人でよもやま話をしながら駅までかえりました。

最初に強制でも名刺交換してしまうと、本当にあとが楽でした。
大変いい考えだと感心いたしました。変な壁を取っ払ってもらったようで
有りがたかったです。


・基本的な事なのにブログやメルマガがどんなビズネスなのか全く知りませんでした。
テクニックやノウハウのセミナーではなく客観的にブログ、
メルマガがどういうものかを知る事ができました。
これもまた大変参考になりました。

●【問2】
セミナーの運営上、何か改善するべき点や良くなかった点はありますか?

私にとっては簡潔で解りやすく、
また余分なものがなかったので聞きやすかったです。

●【問3】その他、ご意見・ご感想などがあればご記入下さい

一言お礼を言わせて下さい。

今回のセミナーはそれこそ、「無料」、「初心者」向けという
キーワードに惹かれて出席致しました。また、大阪の私にとって近距離
の場所でセミナーが行われた事も幸い致しました。

私は未だブログ・メルマガでは1円も稼げていない初心者です。
数年前よりインターネットビジネスに興味を持ち、いくつかチャレンジ
しましたが、稼げなかったり本業との両立が出来ずに今日に至っております。

このセミナーに出ようとおもったのはテクニック的なものを期待してではなく、
自分の取組む姿勢をもう一度見つめ直そうという思いで、キッカケがほしかったのです。

もう一度頑張ってみようかな!!

簡潔で解りやすい、あったかいセミナーをありがとうございました。



●お名前
ゆい蔵さん

●ブログ名(サイト名)・URL
ゆい蔵の「とりあえず100万稼ぐ事にした」
http://www.mag2.com/m/0000207854.html

●【問1】
セミナーに参加して、良かった点や勉強になった点はありますか?

■■■ビジネスと▲▲ビジネスに関して
非常に分かりやすいステップでの
解説でしたので分かりやすかったです。

初心者じゃぁなかったので、知っている部分もありましたが、
なつきさんの考えをお聞きし、自分の考えと合わせて色々と
気づきがあり参考になりました。

セミナー自体なかなか参加する機会がなかったので、
初めてのセミナーでしたが、楽しめました♪

質疑応答の時間が多く取れて参加者も今回は少なめだった事もあり、
色々と質問をさせていただけた事は良かったです。

●【問2】
セミナーの運営上、何か改善するべき点や良くなかった点はありますか?

なつきさんのしゃべるスピードと全体的な展開が速くて
メモを取るのが間に合いませんでした。
遅れないようにメモっていましたが、後でメモを見ると
急いで書いたので自分の字なのに読むの苦労しました(笑)

初心者向けでしたら、もう少しゆっくりの方が
いいかもしれませんね。

●【問3】その他、ご意見・ご感想などがあればご記入下さい

無料だから仕方がないことですが、つっこんだ内容まで
お話頂けなかったのはちょっと残念でした。
(当たり前か?)

質疑応答の時もわざとちょっとつっこんだ質問を
させて頂いたのですが、無料のラインを超えない
回答だったので、個人的に残念でした(笑)

有料でいいので、中級・上級レベルのお話が出来る
セミナーも期待しています。

他の方と交流を持てたことやなつきさんのお話を直接
お聞きできて良かったと思います。
個人的に参考になった部分も多かったので収穫ありました。

ありがとうございました♪



●お名前
武田さん

●【問1】
セミナーに参加して、良かった点や勉強になった点はありますか?

ネット上でよくアフィリエイトで月収30万円とか100万円とかという文字を
頻繁にみかけるのですが意味がよく解らなくて、だけどアフィリエイトで
上手くやれば稼げるのかなぁという認識だけは持っていたのですが、
このセミナーに参加して、●●●●ビジネスと■■■■トラフィックビジネスの違い、
特徴について学ぶことができたので、アフィリエイトを始める場合、
最初の一歩を踏み出すときの失敗はしなくてよさそうなのでよかったです。
ありがとうございます。

それから、ネットビジネスに関する説明だけでなく、実際にアフィリエイトで
月収100万円程度では仕事はやめては駄目とかと、初心者がネットビジネスで
稼ぎ出したら陥りそうなパターンを回避できそうな「初心者にお薦めの成功パターン」
という形でアドバイスが入っていたのがとてもよかったです。

初めてセミナーに参加させていただきましたが、こういうところから、
人間的に信頼できる人なのかなと感じることができました。

●【問2】
セミナーの運営上、何か改善するべき点や良くなかった点はありますか?

特に気になりませんでした。
ただ、いい年して恥ずかしいですが、名刺交換の仕方がわからなかったです。
でも名刺交換の時間を設けていただけるのはとてもいいことだと思います。

●【問3】その他、ご意見・ご感想などがあればご記入下さい

一万円ブログの意味がよくわかりませんでした。一万円ブログを
沢山創るというけれど人に与えられるような情報も知識も
持ち合わせていない人間でもそんなに簡単に短期間のうちに
ブログをポコポコいっぱい創ることができるのかと不思議です。

それから、「ほったらかしで稼げる」とは、
初心者が想像する「ほったらかし」とはわけがちがいますよね?
度合いがよくわかりませんでした。

あと、これは要望なのですが、会社勤めなら有休でも
休暇でもとって3月31日の「ブログ塾一日パソコン教室」に絶対に参加しましたが、
私の家が飲食店をやっており、私が抜けてしまうと店が回らなくなってしまう状況で
労働時間も長いのでどうしても休日の月曜日と火曜日しか動くことができません。
平日の開催は難しいとは思いますが、是非、「ブログ塾一日パソコン教室」を
月曜日か火曜日でも考えていただけたら感謝感激です!!



●お名前
Augusteさん

●ブログ名(サイト名)・URL
自立支援と自助努力 http://miopa.livedoor.biz/

●【問1】
セミナーに参加して、良かった点や勉強になった点はありますか?

初めてこういったセミナーに出席したので、モティベーションが
上がったというのが一番大きいことです。ネットサーフィンや
メルマガチェックなどしているだけでは中々実感が分からないものですから。
アフィリエイトのノウハウを系統だてて教えてもらうと、やはり感触というか
体内感覚に触れるものがある気がします(言葉は不適当かもしれませんが)
セミナーのあいだ、次は何を話すんだろうと意識しながら聴いていると、
合っていた場合も自分が間違っていた場合も、心に残るんですね。
タイミング・呼吸がものをいうという気がしました。
そういう意味でとても有意義なセミナーでした。

●【問2】
セミナーの運営上、何か改善するべき点や良くなかった点はありますか?

すみません。少しばかり遅れて入室したので、スタッフの方の動きを
見ている余裕がありませんでした。セミナーの進行については大変スムーズで、
問題は感じられませんでした。今回は実践セミナーではなく概要を系統立てて
説明する様子だったので、プレゼンテーション用の機械操作なども
必要なかったからかもしれませんが。

●【問3】その他、ご意見・ご感想などがあればご記入下さい

実践に習熟したい。その一点でしょうか。
それだけでは何なので、感想も言います、ハイ。
講師の林なつきさんの人柄もあるのか、熱しすぎず冷めすぎず
「アフィリエイトはこうやっていくんだ」と必要十分なことを
教えられる感じでした。自分の性格というと、必要以上に力を注いで
空回りしたり、かと思うと気が抜けて何もやる気が起こらなくなったりと、
何とも効率が悪いので(苦笑い)、何だか自分を見直すいい機会になりました。

最後になりましたが、このような質の高いセミナーを
無料で開催していた林なつきさんとスタッフの方々に感謝いたします。



●お名前
石橋さん

●ブログ名(サイト名)・URL
むくみや肩こり、生理痛の痛みに効く温冷入浴法でアンチエイジング
http://mukumikatakori.seesaa.net/

●【問1】
セミナーに参加して、良かった点や勉強になった点はありますか?

良かった点
名刺交換の時間を作っていただいたこと、この時間を作っていただいたので、
隣の座席に座られたかたとも、気楽に会話ができ、
普通のセミナーより、気楽に聞くことができました。

勉強になった点
ブログとメルマガでの稼ぎ方。
自分のなかでは、それなりにわかっていたのですが、
今回のセミナーでは、それを明確にし、
具体的にどうすれば儲かるかというやり方がわかりました。

今回のセミナーは、
ブログやメルマガの実際の作りかたではなかったですが、
儲けるための具体的な戦略を懇切丁寧に教えていただき、
ブログで儲けるための考え方、
メルマガで儲けるための考え方、
この二つの共通点や、その違いなど、
実際に自分で何かを行動している人にとって、
今の自分のいる位置が確認でき、
次は同行動すればいいのかわかります。

私自身は、現在ブログ中心に活動していますが、
今後メルマガもやっていこうと思います。

●【問2】
セミナーの運営上、何か改善するべき点や良くなかった点はありますか?

ホワイトボードに書かれた字が、
後ろのほうでは、人の頭がじゃまになり、
少しみにくかったです。

あとは、特別気になることはありませんでした。

それでもあえて言うなら、
エレベーターが狭いということですね。

●【問3】その他、ご意見・ご感想などがあればご記入下さい

なつきさま おつかれさまでした。

今回のセミナーは、
まったく何もしていない人には、
少し難しかったかもしれませんが、
ブログを運営している私にとって、
今自分のいる位置がわかり、
アフィリで今後稼ぐのに何をすればいいのかわかり、
下手な有料のセミナーより、
すごく勉強になりました。

今後稼ぐためには、
どうすればいいか、
儲けるためには、
次に何を考えればいいかなど、
問題はありますが、
その問題点が明確になったので、
回答がえることは簡単になりました。

それでもあえて言うなら、
セミナーのレジメをセミナー前にPDFファイルとかで、
先に各自がダウンロードしておき、
それをセミナーに持ってきて勉強するなんてどうでしょうか?

それと、出来ればアクセスや、
リストの具体的な集め方の基本などを、
もう少し明かしていただくとうれしいです。

次回もこのようなセミナーがあれば、
ぜひ参加したいと思いますので、
よろしくお願いいたします。



●お名前
古川さん

●【問1】
セミナーに参加して、良かった点や勉強になった点はありますか?

ほったらかしで更新しないブログの意味がわかりませんでした
検索エンジンで上位を狙わずにアクセス数を増やす意味がわかりませんでした

●【問2】
セミナーの運営上、何か改善するべき点や良くなかった点はありますか?

なし

●【問3】その他、ご意見・ご感想などがあればご記入下さい

怪しいセミナーかと思ってましたら、皆さん真面目でご熱心で、
自分が一番怪しかったです。お陰様で少し燃えてきましたので、
これをきっしょに頑張れればと思います明日行きます



●お名前
CHUW☆さん

●【問1】
セミナーに参加して、良かった点や勉強になった点はありますか?

まだまだ駆け出しでどうやってブログ運営していけばいいのかわからない状態ですが
もっともっと作業量を増やしていかなければいけないのを実感しました。

あちこちに情報が溢れてる「情報商材」のブログアフィリしかやってないですが
もっとジャンルや稼げるキーワードなどを考えて複数のブログを作らないとダメですね。

まだまだほったらかしで上位表示させなくても稼げる方法がさっぱりわからないままですw

●【問2】
セミナーの運営上、何か改善するべき点や良くなかった点はありますか?

ん~良くなかった点ですか・・・
別に気にならなかったですが、あえてあげると参加者の交流がもっとできればと
思いました。

●【問3】その他、ご意見・ご感想などがあればご記入下さい

ブログアフィリエイトど素人でどうやっていけばいいのか
さっぱりわかってないですができるだけこういったセミナーに参加して、
どうやっていけばいいのか少しずつでも前に進めたらいいなと思います。
これからもよろしくお願いいたします。



●お名前
PCドクター金本

●ブログ名(サイト名)・URL
http://www.hdd-backup.com/blog/
http://ptr.minakiya.com/mt32/


●【問1】
セミナーに参加して、良かった点や勉強になった点はありますか?

前回もセミナーに参加させてもらいましたが、実際の自分のブログ
への作業量がまだまだ足りないということを痛感いたしました。

それにブログがトラフィックを集めることが最も大事だということも改めて
教わりました。

現在ブログ立ち上げが12個。割と自分の好きなジャンルばかりでしたが、
これからのブログはもう少し儲かるキーワードを意識して作って行こうと思います。

まずは25個を目指して頑張ります。
ありがとうございました。

●【問2】
セミナーの運営上、何か改善するべき点や良くなかった点はありますか?

配られたレジュメがプロジェクターで表示された内容より
少なすぎる気がしました。でも、無料だからあんなものでいいのかも。


●【問3】その他、ご意見・ご感想などがあればご記入下さい

お疲れ様でした。

いやいや、為になります。
今回はミクシイでセミナー開催を紹介させてもらったので、マイミクさんが
数人参加されていました。(なんと三重県から来た人もいます(汗))



●お名前
hageoyajiさん

●ブログ名(サイト名)・URL
ディズニー大好き!ブログ
http://blog.livedoor.jp/hageoyaji123/

●【問1】
セミナーに参加して、良かった点や勉強になった点はありますか?

まず最初に行われた参加者同士の名刺交換会は、我々受講者の気分を和ませてくれて
同時にネットワークが広がり、僭越ながらいい趣向だと思いました。
また、当然と言うか なつきさんとも名刺交換ができ とてもよかったです。

さらにセミナーの内容ですが、
ネットビジネスにおける流れを体系的に捉えることができて
今までの断片的ないわゆる中途半端な知識をまとめることができました。
要するに 特に初めて聞くような点はほとんどなかったのですが、
自分の立ち位置が、はっきりとし また自信にもつながりました。

まさに初心者向き、具体的なスキルやツールの話の前に是非聞いて理解しておくべきだと思います。


●【問2】
セミナーの運営上、何か改善するべき点や良くなかった点はありますか?

無料セミナーならここまでなのかもしれませんが、
できればもう少し 具体的な話も聞ければよかったと思います。

それは、無料であるから ノウハウを提供いただくと言うことではなく。
(もちろん、ノウハウを提供いただけるに越したことはないのですが...)

たとえば、もっと宣伝でもいいです。
鬼ブログ塾の話をもっともっと聞きたかったです。

せっかく、なつきさんのセミナーなので メールやHPでのいつもの案内とは違う
すこし突っ込んだ 塾の話を聞ければよいのにと思いました。

●【問3】その他、ご意見・ご感想などがあればご記入下さい

今回、ネットビジネス関連のセミナーに初めて参加させていただきました。

その理由は、もちろん無料と言うこと。
しかし、100%ではないですが かなり満足できる内容でした。

やはり、ネットビジネスとはいえ 最終的には、人間力の勝負であると
思いますので こうやって直にお会いすることも必要であると痛感しました。

また、是非参加したいと 思います。

鬼ブログ塾も!!



●お名前
アレルギーコンサルタントさん

●ブログ名(サイト名)・URL
1週間で自分で治す!アレルギー疾患(花粉症・喘息)の治療と対策
http://allergy-cure.com/

●【問1】
セミナーに参加して、良かった点や勉強になった点はありますか?

「稼ぐステップ」のどのステップを
自分が作業しているかを認識すること
それがとても重要で、それを意識して作業することの
大切さを教えていただきました。

あとは、キーワードがよければアクセスが
たくさん集まると分かりました。
キーワード選びの重要性を再認識できました。

●【問3】その他、ご意見・ご感想などがあればご記入下さい

なつきさんの人柄に感動しました!
私もネットビジネスで成功したら周囲の冴えない人たちに教えてあげて、
みんなが人生を楽しめるようにお手伝いしたいなぁという夢を持っていたので、
同じように考えているなつきさんにとても親しみを覚えました。
これからもたくさんの人たちを成功に導く活動を頑張ってください。



●お名前
藤沢さん

●ブログ名(サイト名)・URL
http://xn--fdkyb3b9cw458adujptg31i.jp


●【問1】
セミナーに参加して、良かった点や勉強になった点はありますか?


ネット上に溢れている情報。

「誰でもかれでもできる」「簡単に儲かる」という言葉が氾濫し、
その言葉に自分を見失い結果を出せないでもがいている人がたくさんいると思います。
そんな方には、是非とも聞いてほしいセミナーという感じでした。

メルマガアフィリは・・・●●●ビジネス
ブログアフィリは・・・■■■ビジネス

この●●●ビジネスと■■■ビジネスの違いを理解し、
且つ自分自身に合っているのか?という部分も含めて、ネットビジネスを
うまくいったら儲けモン的に捉えるのか、ビジネスとして捉えるのかをハッキリ
させないと、同じことの繰り返しになるのかな?と痛感しました。

まさしく、これかれって人には「絶対行きましょう!」って言いたいですね。


●【問2】
セミナーの運営上、何か改善するべき点や良くなかった点はありますか?
改善点といっても、これといってないのですが・・・


んー、あえて言うなら
名刺交換でしょうか・・・

最初よりも、最後の方がいいような。

どっちでもいいかもしれませんが。


●【問3】その他、ご意見・ご感想などがあればご記入下さい


今、ブログアフィリエイトを始めるための準備として、
色々と試行錯誤しながらもセミナーなどに参加することで
疑問や不安なことを、ひとつひとつ解いているという状態です。

そんな中で、今回のセミナーに参加できたことは
すごく大きかったです。

また機会があれば、参加したいと思います。



---



感想を頂いた皆様、本当にありがとうございますヽ(´ー`)ノ
今回の無料セミナーも、かなり面白い内容になりますので、
ぜひ参加して下さいね↓



---<セミナー概要>---

インターネットビジネス初心者向け【無料】セミナー(in 大阪)

~ブログアフィリエイトで稼ぐ!
‥その前に、知っておくべき、
本当に重要なたったひとつの秘密とは!?~



●内容

・【実録!】私はこうやって、月収10万円の壁を突破しました!
 ~鬼ブログ塾・塾生へのインタビュー~

・●●●と▲▲▲が理解できれば、いくらでも応用できる!
・×××ビジネスの特徴とは!?
・■■■■■■ビジネスの特徴とは!?
・ブログアフィリエイト初心者がよくやる4つの失敗とは!?
・ブログアフィリエイトで稼ぐ!4つの黄金ステップとは!?
・ネットビジネス初心者にオススメの成功パターンとは!?
・どうやって、「金持ちキーワード」を探すの?
・稼げるようになったら、次は●●●●をしないと失速する!
・検索エンジンは何のために存在するのか?
・どうすれば、検索エンジンから
 【無料】でアクセスを集めることができるのか?
・アクセスを集める10の秘術とは!?
・ブログ●●化の初心者がよくやる3つの失敗とは!?
・どうすれば、真の【ほったらかし】を実現できるのか?
・ブログアフィリエイトで稼ぐ! ‥その前に、
 知っておくべき本当に重要なたったひとつの秘密とは!?


●日時:2007年8月19日(日)9:45~12:00(9:30受付開始)
●場所:渋谷・T's東宝ビル別館 >>地図はコチラ
●参加費:無料

>>お申込みはコチラ

---



では~



お客様の声  無料セミナーに参加された方から、本当に熱い感想を頂きました(感謝!)

ブログアフィリエイト・初心者向け  ブログアフィリエイト初心者向け!基礎の基礎が学べる無料セミナー

メルマガアフィリエイト・初心者向け  メルマガアフィリエイト初心者向け!基礎の基礎が学べる無料セミナー

ヤフオク・初心者向け  ヤフーオークション初心者向け!基礎の基礎が学べる無料セミナー

その他  ネットビジネスの基礎の基礎が学べる無料セミナー


鬼ブログ塾鬼転売ビジネス塾メルマガアフィリエイター通信
鬼楽天アフィリエイト塾鬼転売ビジネス塾~電脳の巻~鬼転売ビジネス塾~電脳の巻・其之弐~
鬼電話システムWEBライター養成講座林夏樹(はやしなつき)とは

TOPへ戻る

法人向けの【無料】セミナーやります♪(2007年8月13日・大阪)

まいど!なつき@無料セミナー!です



さて、今回も大阪での無料セミナーのお知らせです(笑)



今までかなりの数の無料セミナーを開催してきましたが、
その中で、多くの方から、



「なつきさんのブログアフィリエイトの
ノウハウを活用して、自社サイトのアクセスアップにつなげたいが、
どうすれば良いのでしょうか?」



‥というご質問を受けました(^^;



ブログを活用すれば、【ほったらかし】で自社サイトの
アクセスアップをすることは可能です(^^
そのノウハウを、今回の無料セミナーでお伝えします♪



なので、今回も、



・ブログを使って、【ほったらかし】で自社サイトのアクセスアップしたい!

・自力でアクセスアップできるように、ノウハウを習得したい!

・ネットショップや企業サイトのアクセスアップしたい!



‥という感じで、ネットショップや
企業サイトを運営されている方を対象とした無料セミナーです。
※アフィリエイトで稼ぎたい!という個人の方は対象となりません(汗)



でも、注意してください!
このセミナーに参加する前に、忘れちゃいけないことがあります。
それは‥






























ズバリ!



「自力でアクセスアップさせること!」



です(^^;つまり、



「面倒だから」とか、
「アクセスアップの方法がよく理解できないから」



という理由で、どっかの業者に任せるのはNGです(汗)



私の経験から言うと、
自分で勉強して、自力で【ほったらかし】で
アクセスアップする為のノウハウを習得しよう!
という、モチベーションの高い方が成功してます。



ですから、今回のセミナーは、
「ブログを使って自力で【ほったらかし】でアクセスアップしたい」
という方を対象としています(^^



今回のセミナーでは、
私のクライアントの事例も挙げながら、
どうすれば、【ほったらかし】でアクセスアップできるのか?
をお伝えします♪



---<セミナー概要>---

インターネットビジネス初心者向け【無料】セミナー(in 大阪)

~ブログを使って【ほったらかし】で、
自分で自社サイトをアクセスアップ!する3つのステップとは!?~


●対象者(こんな方にお勧めです!)

・ブログを使って、自分で【ほったらかし】で
 自社サイトのアクセスアップしたい方
・自力でアクセスアップできるノウハウを習得したい方
・ネットショップや法人サイトを運営されている方


●内容

ブログを使って【ほったらかし】で
アクセスアップ!する3つのステップとは!?


●日時:2007年8月13日(月)14:00~17:00(13:45受付開始)
●場所:大阪産業創造館
 地図はコチラ→ http://www.sansokan.jp/map/
●参加費:無料

お申込みはコチラ↓
http://www.oniblog.net/sem/20070813/

---



また、これまで開催してきた
無料セミナーに参加された方から、
本当に熱い感想を頂きました(感謝!)
コチラ↓



---<参加された方の感想(ほんの一部です)>---



●お名前
神部さん

●ブログ名(サイト名)・URL
[カンペー流]釣りの楽しみ方 http://kanpe.soragoto.net/

●【問1】
セミナーに参加して、良かった点や勉強になった点はありますか?

無料セミナーに参加させていただきありがとうございました。
初心者の私にはとてもわかりやすいセミナーでした。
はじめてのセミナーに一人で参加するのって結構緊張するんですが
最初に名刺交換があったので場がとても和みましたし
自分と同じような方がおられたことも気持ちを楽にしてくれました。
とてもいい企画だと思います。

ブログについてはいろいろな情報が飛び交う中で、
なにが基本なのかを教えていただいたことが何よりの収穫です。
「検索●●●●●が不要」なことや
「▲▲▲は初心者はやらない方がいい」などといった
他では聴けないことや、稼ぎが出てからの
税金のことまで聴けるとは思いませんでした。

塾生の方のインタビューはとても現実的で
カベの向こう側の話ではなくやればできるという気持ちになり
とてもモチベーションが上がりました。

こんなセミナーに無料で参加させていただけたことに感謝しますとともに
開催されているなつきさんはとてもすばらしい方だと思いました。


●【問2】
セミナーの運営上、何か改善するべき点や良くなかった点はありますか?

初心者の私が、それも無料セミナーに意見等ありませんが
無理を言うならもう少し時間があったらいいなと思いました。
(時間を気にして大変飛ばしておられたので…)

●【問3】その他、ご意見・ご感想などがあればご記入下さい

無料でなくてもセミナーを開催される時には参加させていただきたいです。



●お名前
セーヌさん

●ブログ名(サイト名)・URL
インターネットラジオ局UWU http://www.uwu.jp/

●【問1】
セミナーに参加して、良かった点や勉強になった点はありますか?

■■■■■■■を狙わなくていいとわかった点。
▲▲▲は■■■■■■が絶対条件だと考えていた
□□□には●●●的でした。
本当に大事なのは×××××を増やすことなんですね。

●【問2】
セミナーの運営上、何か改善するべき点や良くなかった点はありますか?

しいて言えば、参加者へ前につめて座るよう促したらよいと思います。
ある程度密集したほうが一体感が出て、質問もしやすいと思います。

加えて、稼ぐことのできているブログを教材にして見せてほしいです。

●【問3】その他、ご意見・ご感想などがあればご記入下さい

■■■■■■■という不毛な○○○○ず、
発信する情報に対し大満足してもらえるように
工夫していきたいと思いました。

かなりぶっちゃけていただけて、たくさん吸収できました。
本日はありがとうございました。



●お名前
和田さん

●ブログ名(サイト名)・URL
ネット通販代行の“買物してねっと!” http://www.pcmainte.hangetu.com/

●【問1】
セミナーに参加して、良かった点や勉強になった点はありますか?

今回参加させていただきました事を感謝致します、
Q&Aの時間には聞きたい事がそれこそ山の様にあり
失礼な質問&聞き方をしてしまったと反省しきりです、
その節はどうも失礼いたしました。

それにしても「なつき」さんは想像通りの素晴らしい方でした。
19歳の息子と2人で出席させていただいたのですが、
帰りの電車の中でも息子と2人はしゃぎまくってしまいました。
もうちょっと重い(暗い)人かと勝手に想像していたのですが、
私にとってはちょうどいい感じの軽妙なテンポでしゃべる
「生なつき」さんでした

セミナーの内容うんぬんは、
私にはまだ語る資格は無いと思いますので割愛させていただきますが
「上り調子にある方と同じ空間で同じ時間を過ごす」
という事がなによりもなによりも参加者には大事な事だと感じます。
そう言った意味で今回のセミナーは大いに意義のあるものであったと思います。
このモチベーションを維持しつつがんばっていきます。
今回はちょっと事情もあり塾に参加する訳にはいかないんですが、
頃合を見計らって参加させていただきたいと思います、有難う御座いました。

●【問2】
セミナーの運営上、何か改善するべき点や良くなかった点はありますか?

Q&Aの時間がもっともっと欲しかったですね、
皆さん次の方の為に手早く質問を済ませようとされていた様に感じます。
詳しく質問したかった方も多いんじゃないでしょうか

●【問3】その他、ご意見・ご感想などがあればご記入下さい

次回・・・あればの話ですが、
また「生なつき」さんにお会いしたいと思います



●お名前
朝来さん

●ブログ名(サイト名)・URL
おいしいチョコレートのお話 http://chocolate99.jugem.jp/

●【問1】
セミナーに参加して、良かった点や勉強になった点はありますか?

無料ですが、変な情報商材を買うよりもずっと役立ちます。


●【問2】
セミナーの運営上、何か改善するべき点や良くなかった点はありますか?

特にありません。
無料でこれだけのことを教えていただいて感謝しています。

●【問3】その他、ご意見・ご感想などがあればご記入下さい

はじめての時は、警戒しながら参加してました。
怪しい人ばかりが集まっているのではと・・・
すぐに退出できるよう、出口近くの席に居ようとか思ってました。
でも、決してそんな怪しいセミナーではないということがわかったので、
友人にも参加を勧めてます。



●お名前
Wさん

●ブログ名(サイト名)・URL
モテカワ★デコメ★ハウス http://pict.jeez.jp/tempting/

●【問1】
セミナーに参加して、良かった点や勉強になった点はありますか?

集客の作戦の立て方や、ブログの作り方など大変参考になりました。
また、入塾すれば必ず成功するということがよく伝わってきたと思います。
今はまだ時間的余裕がないので入塾はできませんが、
ぜひともさせていただきたいと思いました。

●【問2】
セミナーの運営上、何か改善するべき点や良くなかった点はありますか?

特になかったと思います。
ですが、時間的なこともあったのでしょうけど、
個人的にはもう少し詳しい話(具体例など)を
お話いただけるとよかったかと思います。

●【問3】その他、ご意見・ご感想などがあればご記入下さい

無料でのセミナー開催、大変すばらしいことだと思います。
将来的に成功してなつきさんのような企画を
計画して行きたいと思います。私はブログは手がけていませんが、
それでも集客について大変参考になりました。



●お名前
松浦さん

●ブログ名(サイト名)・URL

メンタルサポートPOLARIS-room http://polaris-room.com/therapy/
不登校・不登園・ホームスクーリング http://polaris-room.com/
メンタルサポートPOLARIS-room http://plaza.rakuten.co.jp/polaris2004/

ZERO-net http://www.geocities.jp/zeronet2002jp/
http://polaris.jugem.cc/

●【問1】
セミナーに参加して、良かった点や勉強になった点はありますか?

●●ビジネス、▲▲▲▲ビジネスがあること、その違いについて

私のやろうとしている無料レポートや有料レポート(自分で書いています)は、
■■■アフィリ向きであって、●●●●アフィリはハードルが高いことを知りました。

●【問2】
セミナーの運営上、何か改善するべき点や良くなかった点はありますか?

なつきさん、ちょっと早口かなぁ~?
もう少しゆっくり話していただけると嬉しいのですが、
そうすると伝える内容を減らすことになりますね。

有償でもいいので、もう少し駅から便の良い会場だと嬉しいです。
会場案内図を出力して持参し、テクテク歩き始めたら、
阪急から30~40分歩いたのでは?
いい運動になりましたが、面食らいました(^-^;

●【問3】その他、ご意見・ご感想などがあればご記入下さい

あの時間内にあれだけのボリュームを伝える なつきさんのサービス精神に感謝!


●お名前
Nさん

●【問1】
セミナーに参加して、良かった点や勉強になった点はありますか?

あります!あります!

ブログ・メルマガ・アフィリエイトで稼ぐ情報を集めていて
頭の中で混乱していたのですが、スッキリしました。

今、乱書きしていたメモを書き直して毎日目を通せるように整理しました。

書き直しながら考えていたのですが
「なんや、そうやったんかぁ」とか「当たり前のことをするんや」
とか色々と考えさせられました。

次回(?)も楽しみにしています。

当日、林様の本を持っていき、サインを貰う予定でしたが
サインペンを忘れたので諦めました。ボールペンじゃ失礼
ですからね。

●【問2】
セミナーの運営上、何か改善するべき点や良くなかった点はありますか?

男のくせに荷物が多いので困りました。

正直言って「狭い」って感じです。

机ひとつ(3人がけ)に二人ってのが私の感想です。

無料で参加しているのに勝手なことを言ってスイマセン。

無料でするより、会場費位の負担で(有料)で
していただけたらと思います。


●【問3】その他、ご意見・ご感想などがあればご記入下さい

前にも書きましたが、わたしにとっては凄い有意義のあるセミナーでした。

ありがとうございました!!!



●お名前
よっしーさん

●ブログ名(サイト名)・URL

よっしーのブレークスルー日記 http://plaza.rakuten.co.jp/yoohiro/

●【問1】
セミナーに参加して、良かった点や勉強になった点はありますか?

稼ぐためには、なにをすればいいか、
どう考えればいいかが具体的にわかり大変勉強になりました。

じつは別のショッピングモールを作成するセミナーにも
参加しているのですが、集客、成約、リピート、喜びの声の活用など
概念的なことばかりで具体的になにをするのか全然説明がありません。
それに比べるとかなり内容が濃いお得なセミナーだと思います。

ブログで稼ぐ可能性を感じられるセミナーでした。
名刺交換も肩の力が抜けてよかったです。
そして、最後の全員への質問もとても参考になりました。
ありがとうございました。

●【問2】
セミナーの運営上、何か改善するべき点や良くなかった点はありますか?

テキストをもっと安くしてほしい。あるはpptのファイルでほしい。

●【問3】その他、ご意見・ご感想などがあればご記入下さい

思っていたより、内容が濃かったので満足です。



●お名前
Fさん

●【問1】
セミナーに参加して、良かった点や勉強になった点はありますか?

★セミナーに参加して、良かった点
・セミナー開始前に名刺交換の時間をとられた事

私は18:30に少し遅れて到着したのですが、何やらすでにワイワイガヤガヤ、
何事かと思って注視してるとみなさん名刺を交換してるもよう・・・
急いで席を確保すると共に、私もさっそく両隣の方と名刺交換。
少なめですが林様を含め6名の方と名刺を交換いたしました。

名刺交換を最初にした事でセミナー中や休憩時間は両隣の方とスムーズに
会話する事が出来ました。セミナー終了時には、お名前で●●さん、●●さんと
呼びかけて会話してました。また終了後は3人でよもやま話をしながら駅までかえりました。

最初に強制でも名刺交換してしまうと、本当にあとが楽でした。
大変いい考えだと感心いたしました。変な壁を取っ払ってもらったようで
有りがたかったです。


・基本的な事なのにブログやメルマガがどんなビズネスなのか全く知りませんでした。
テクニックやノウハウのセミナーではなく客観的にブログ、
メルマガがどういうものかを知る事ができました。
これもまた大変参考になりました。

●【問2】
セミナーの運営上、何か改善するべき点や良くなかった点はありますか?

私にとっては簡潔で解りやすく、
また余分なものがなかったので聞きやすかったです。

●【問3】その他、ご意見・ご感想などがあればご記入下さい

一言お礼を言わせて下さい。

今回のセミナーはそれこそ、「無料」、「初心者」向けという
キーワードに惹かれて出席致しました。また、大阪の私にとって近距離
の場所でセミナーが行われた事も幸い致しました。

私は未だブログ・メルマガでは1円も稼げていない初心者です。
数年前よりインターネットビジネスに興味を持ち、いくつかチャレンジ
しましたが、稼げなかったり本業との両立が出来ずに今日に至っております。

このセミナーに出ようとおもったのはテクニック的なものを期待してではなく、
自分の取組む姿勢をもう一度見つめ直そうという思いで、キッカケがほしかったのです。

もう一度頑張ってみようかな!!

簡潔で解りやすい、あったかいセミナーをありがとうございました。



●お名前
ゆい蔵さん

●ブログ名(サイト名)・URL
ゆい蔵の「とりあえず100万稼ぐ事にした」
http://www.mag2.com/m/0000207854.html

●【問1】
セミナーに参加して、良かった点や勉強になった点はありますか?

■■■ビジネスと▲▲ビジネスに関して
非常に分かりやすいステップでの
解説でしたので分かりやすかったです。

初心者じゃぁなかったので、知っている部分もありましたが、
なつきさんの考えをお聞きし、自分の考えと合わせて色々と
気づきがあり参考になりました。

セミナー自体なかなか参加する機会がなかったので、
初めてのセミナーでしたが、楽しめました♪

質疑応答の時間が多く取れて参加者も今回は少なめだった事もあり、
色々と質問をさせていただけた事は良かったです。

●【問2】
セミナーの運営上、何か改善するべき点や良くなかった点はありますか?

なつきさんのしゃべるスピードと全体的な展開が速くて
メモを取るのが間に合いませんでした。
遅れないようにメモっていましたが、後でメモを見ると
急いで書いたので自分の字なのに読むの苦労しました(笑)

初心者向けでしたら、もう少しゆっくりの方が
いいかもしれませんね。

●【問3】その他、ご意見・ご感想などがあればご記入下さい

無料だから仕方がないことですが、つっこんだ内容まで
お話頂けなかったのはちょっと残念でした。
(当たり前か?)

質疑応答の時もわざとちょっとつっこんだ質問を
させて頂いたのですが、無料のラインを超えない
回答だったので、個人的に残念でした(笑)

有料でいいので、中級・上級レベルのお話が出来る
セミナーも期待しています。

他の方と交流を持てたことやなつきさんのお話を直接
お聞きできて良かったと思います。
個人的に参考になった部分も多かったので収穫ありました。

ありがとうございました♪



●お名前
武田さん

●【問1】
セミナーに参加して、良かった点や勉強になった点はありますか?

ネット上でよくアフィリエイトで月収30万円とか100万円とかという文字を
頻繁にみかけるのですが意味がよく解らなくて、だけどアフィリエイトで
上手くやれば稼げるのかなぁという認識だけは持っていたのですが、
このセミナーに参加して、●●●●ビジネスと■■■■トラフィックビジネスの違い、
特徴について学ぶことができたので、アフィリエイトを始める場合、
最初の一歩を踏み出すときの失敗はしなくてよさそうなのでよかったです。
ありがとうございます。

それから、ネットビジネスに関する説明だけでなく、実際にアフィリエイトで
月収100万円程度では仕事はやめては駄目とかと、初心者がネットビジネスで
稼ぎ出したら陥りそうなパターンを回避できそうな「初心者にお薦めの成功パターン」
という形でアドバイスが入っていたのがとてもよかったです。

初めてセミナーに参加させていただきましたが、こういうところから、
人間的に信頼できる人なのかなと感じることができました。

●【問2】
セミナーの運営上、何か改善するべき点や良くなかった点はありますか?

特に気になりませんでした。
ただ、いい年して恥ずかしいですが、名刺交換の仕方がわからなかったです。
でも名刺交換の時間を設けていただけるのはとてもいいことだと思います。

●【問3】その他、ご意見・ご感想などがあればご記入下さい

一万円ブログの意味がよくわかりませんでした。一万円ブログを
沢山創るというけれど人に与えられるような情報も知識も
持ち合わせていない人間でもそんなに簡単に短期間のうちに
ブログをポコポコいっぱい創ることができるのかと不思議です。

それから、「ほったらかしで稼げる」とは、
初心者が想像する「ほったらかし」とはわけがちがいますよね?
度合いがよくわかりませんでした。

あと、これは要望なのですが、会社勤めなら有休でも
休暇でもとって3月31日の「ブログ塾一日パソコン教室」に絶対に参加しましたが、
私の家が飲食店をやっており、私が抜けてしまうと店が回らなくなってしまう状況で
労働時間も長いのでどうしても休日の月曜日と火曜日しか動くことができません。
平日の開催は難しいとは思いますが、是非、「ブログ塾一日パソコン教室」を
月曜日か火曜日でも考えていただけたら感謝感激です!!



●お名前
Augusteさん

●ブログ名(サイト名)・URL
自立支援と自助努力 http://miopa.livedoor.biz/

●【問1】
セミナーに参加して、良かった点や勉強になった点はありますか?

初めてこういったセミナーに出席したので、モティベーションが
上がったというのが一番大きいことです。ネットサーフィンや
メルマガチェックなどしているだけでは中々実感が分からないものですから。
アフィリエイトのノウハウを系統だてて教えてもらうと、やはり感触というか
体内感覚に触れるものがある気がします(言葉は不適当かもしれませんが)
セミナーのあいだ、次は何を話すんだろうと意識しながら聴いていると、
合っていた場合も自分が間違っていた場合も、心に残るんですね。
タイミング・呼吸がものをいうという気がしました。
そういう意味でとても有意義なセミナーでした。

●【問2】
セミナーの運営上、何か改善するべき点や良くなかった点はありますか?

すみません。少しばかり遅れて入室したので、スタッフの方の動きを
見ている余裕がありませんでした。セミナーの進行については大変スムーズで、
問題は感じられませんでした。今回は実践セミナーではなく概要を系統立てて
説明する様子だったので、プレゼンテーション用の機械操作なども
必要なかったからかもしれませんが。

●【問3】その他、ご意見・ご感想などがあればご記入下さい

実践に習熟したい。その一点でしょうか。
それだけでは何なので、感想も言います、ハイ。
講師の林なつきさんの人柄もあるのか、熱しすぎず冷めすぎず
「アフィリエイトはこうやっていくんだ」と必要十分なことを
教えられる感じでした。自分の性格というと、必要以上に力を注いで
空回りしたり、かと思うと気が抜けて何もやる気が起こらなくなったりと、
何とも効率が悪いので(苦笑い)、何だか自分を見直すいい機会になりました。

最後になりましたが、このような質の高いセミナーを
無料で開催していた林なつきさんとスタッフの方々に感謝いたします。



●お名前
石橋さん

●ブログ名(サイト名)・URL
むくみや肩こり、生理痛の痛みに効く温冷入浴法でアンチエイジング
http://mukumikatakori.seesaa.net/

●【問1】
セミナーに参加して、良かった点や勉強になった点はありますか?

良かった点
名刺交換の時間を作っていただいたこと、この時間を作っていただいたので、
隣の座席に座られたかたとも、気楽に会話ができ、
普通のセミナーより、気楽に聞くことができました。

勉強になった点
ブログとメルマガでの稼ぎ方。
自分のなかでは、それなりにわかっていたのですが、
今回のセミナーでは、それを明確にし、
具体的にどうすれば儲かるかというやり方がわかりました。

今回のセミナーは、
ブログやメルマガの実際の作りかたではなかったですが、
儲けるための具体的な戦略を懇切丁寧に教えていただき、
ブログで儲けるための考え方、
メルマガで儲けるための考え方、
この二つの共通点や、その違いなど、
実際に自分で何かを行動している人にとって、
今の自分のいる位置が確認でき、
次は同行動すればいいのかわかります。

私自身は、現在ブログ中心に活動していますが、
今後メルマガもやっていこうと思います。

●【問2】
セミナーの運営上、何か改善するべき点や良くなかった点はありますか?

ホワイトボードに書かれた字が、
後ろのほうでは、人の頭がじゃまになり、
少しみにくかったです。

あとは、特別気になることはありませんでした。

それでもあえて言うなら、
エレベーターが狭いということですね。

●【問3】その他、ご意見・ご感想などがあればご記入下さい

なつきさま おつかれさまでした。

今回のセミナーは、
まったく何もしていない人には、
少し難しかったかもしれませんが、
ブログを運営している私にとって、
今自分のいる位置がわかり、
アフィリで今後稼ぐのに何をすればいいのかわかり、
下手な有料のセミナーより、
すごく勉強になりました。

今後稼ぐためには、
どうすればいいか、
儲けるためには、
次に何を考えればいいかなど、
問題はありますが、
その問題点が明確になったので、
回答がえることは簡単になりました。

それでもあえて言うなら、
セミナーのレジメをセミナー前にPDFファイルとかで、
先に各自がダウンロードしておき、
それをセミナーに持ってきて勉強するなんてどうでしょうか?

それと、出来ればアクセスや、
リストの具体的な集め方の基本などを、
もう少し明かしていただくとうれしいです。

次回もこのようなセミナーがあれば、
ぜひ参加したいと思いますので、
よろしくお願いいたします。



●お名前
古川さん

●【問1】
セミナーに参加して、良かった点や勉強になった点はありますか?

ほったらかしで更新しないブログの意味がわかりませんでした
検索エンジンで上位を狙わずにアクセス数を増やす意味がわかりませんでした

●【問2】
セミナーの運営上、何か改善するべき点や良くなかった点はありますか?

なし

●【問3】その他、ご意見・ご感想などがあればご記入下さい

怪しいセミナーかと思ってましたら、皆さん真面目でご熱心で、
自分が一番怪しかったです。お陰様で少し燃えてきましたので、
これをきっしょに頑張れればと思います明日行きます



●お名前
CHUW☆さん

●【問1】
セミナーに参加して、良かった点や勉強になった点はありますか?

まだまだ駆け出しでどうやってブログ運営していけばいいのかわからない状態ですが
もっともっと作業量を増やしていかなければいけないのを実感しました。

あちこちに情報が溢れてる「情報商材」のブログアフィリしかやってないですが
もっとジャンルや稼げるキーワードなどを考えて複数のブログを作らないとダメですね。

まだまだほったらかしで上位表示させなくても稼げる方法がさっぱりわからないままですw

●【問2】
セミナーの運営上、何か改善するべき点や良くなかった点はありますか?

ん~良くなかった点ですか・・・
別に気にならなかったですが、あえてあげると参加者の交流がもっとできればと
思いました。

●【問3】その他、ご意見・ご感想などがあればご記入下さい

ブログアフィリエイトど素人でどうやっていけばいいのか
さっぱりわかってないですができるだけこういったセミナーに参加して、
どうやっていけばいいのか少しずつでも前に進めたらいいなと思います。
これからもよろしくお願いいたします。



●お名前
PCドクター金本

●ブログ名(サイト名)・URL
http://www.hdd-backup.com/blog/
http://ptr.minakiya.com/mt32/


●【問1】
セミナーに参加して、良かった点や勉強になった点はありますか?

前回もセミナーに参加させてもらいましたが、実際の自分のブログ
への作業量がまだまだ足りないということを痛感いたしました。

それにブログがトラフィックを集めることが最も大事だということも改めて
教わりました。

現在ブログ立ち上げが12個。割と自分の好きなジャンルばかりでしたが、
これからのブログはもう少し儲かるキーワードを意識して作って行こうと思います。

まずは25個を目指して頑張ります。
ありがとうございました。

●【問2】
セミナーの運営上、何か改善するべき点や良くなかった点はありますか?

配られたレジュメがプロジェクターで表示された内容より
少なすぎる気がしました。でも、無料だからあんなものでいいのかも。


●【問3】その他、ご意見・ご感想などがあればご記入下さい

お疲れ様でした。

いやいや、為になります。
今回はミクシイでセミナー開催を紹介させてもらったので、マイミクさんが
数人参加されていました。(なんと三重県から来た人もいます(汗))



●お名前
hageoyajiさん

●ブログ名(サイト名)・URL
ディズニー大好き!ブログ
http://blog.livedoor.jp/hageoyaji123/

●【問1】
セミナーに参加して、良かった点や勉強になった点はありますか?

まず最初に行われた参加者同士の名刺交換会は、我々受講者の気分を和ませてくれて
同時にネットワークが広がり、僭越ながらいい趣向だと思いました。
また、当然と言うか なつきさんとも名刺交換ができ とてもよかったです。

さらにセミナーの内容ですが、
ネットビジネスにおける流れを体系的に捉えることができて
今までの断片的ないわゆる中途半端な知識をまとめることができました。
要するに 特に初めて聞くような点はほとんどなかったのですが、
自分の立ち位置が、はっきりとし また自信にもつながりました。

まさに初心者向き、具体的なスキルやツールの話の前に是非聞いて理解しておくべきだと思います。


●【問2】
セミナーの運営上、何か改善するべき点や良くなかった点はありますか?

無料セミナーならここまでなのかもしれませんが、
できればもう少し 具体的な話も聞ければよかったと思います。

それは、無料であるから ノウハウを提供いただくと言うことではなく。
(もちろん、ノウハウを提供いただけるに越したことはないのですが...)

たとえば、もっと宣伝でもいいです。
鬼ブログ塾の話をもっともっと聞きたかったです。

せっかく、なつきさんのセミナーなので メールやHPでのいつもの案内とは違う
すこし突っ込んだ 塾の話を聞ければよいのにと思いました。

●【問3】その他、ご意見・ご感想などがあればご記入下さい

今回、ネットビジネス関連のセミナーに初めて参加させていただきました。

その理由は、もちろん無料と言うこと。
しかし、100%ではないですが かなり満足できる内容でした。

やはり、ネットビジネスとはいえ 最終的には、人間力の勝負であると
思いますので こうやって直にお会いすることも必要であると痛感しました。

また、是非参加したいと 思います。

鬼ブログ塾も!!



●お名前
アレルギーコンサルタントさん

●ブログ名(サイト名)・URL
1週間で自分で治す!アレルギー疾患(花粉症・喘息)の治療と対策
http://allergy-cure.com/

●【問1】
セミナーに参加して、良かった点や勉強になった点はありますか?

「稼ぐステップ」のどのステップを
自分が作業しているかを認識すること
それがとても重要で、それを意識して作業することの
大切さを教えていただきました。

あとは、キーワードがよければアクセスが
たくさん集まると分かりました。
キーワード選びの重要性を再認識できました。

●【問3】その他、ご意見・ご感想などがあればご記入下さい

なつきさんの人柄に感動しました!
私もネットビジネスで成功したら周囲の冴えない人たちに教えてあげて、
みんなが人生を楽しめるようにお手伝いしたいなぁという夢を持っていたので、
同じように考えているなつきさんにとても親しみを覚えました。
これからもたくさんの人たちを成功に導く活動を頑張ってください。



●お名前
藤沢さん

●ブログ名(サイト名)・URL
http://xn--fdkyb3b9cw458adujptg31i.jp


●【問1】
セミナーに参加して、良かった点や勉強になった点はありますか?


ネット上に溢れている情報。

「誰でもかれでもできる」「簡単に儲かる」という言葉が氾濫し、
その言葉に自分を見失い結果を出せないでもがいている人がたくさんいると思います。
そんな方には、是非とも聞いてほしいセミナーという感じでした。

メルマガアフィリは・・・●●●ビジネス
ブログアフィリは・・・■■■ビジネス

この●●●ビジネスと■■■ビジネスの違いを理解し、
且つ自分自身に合っているのか?という部分も含めて、ネットビジネスを
うまくいったら儲けモン的に捉えるのか、ビジネスとして捉えるのかをハッキリ
させないと、同じことの繰り返しになるのかな?と痛感しました。

まさしく、これかれって人には「絶対行きましょう!」って言いたいですね。


●【問2】
セミナーの運営上、何か改善するべき点や良くなかった点はありますか?
改善点といっても、これといってないのですが・・・


んー、あえて言うなら
名刺交換でしょうか・・・

最初よりも、最後の方がいいような。

どっちでもいいかもしれませんが。


●【問3】その他、ご意見・ご感想などがあればご記入下さい


今、ブログアフィリエイトを始めるための準備として、
色々と試行錯誤しながらもセミナーなどに参加することで
疑問や不安なことを、ひとつひとつ解いているという状態です。

そんな中で、今回のセミナーに参加できたことは
すごく大きかったです。

また機会があれば、参加したいと思います。



●お名前
hasegawaさん

●【問1】
セミナーに参加して、良かった点や勉強になった点はありますか?

もう、ほんとにびっくりしました。
無料セミナーであそこまでしゃべっちゃっていいのか!
という位、すごすぎる内容でした。

めちゃめちゃ価値ある時間を過ごさせてもらいました。

裏ワザなんかをしないでも、真っ向勝負で
充分アクセスアップはできるという内容に、本物を感じました。
また、正統派の強みも感じました。

ネットというと何か怪しげなイメージを持つ方も
まだまだいるように思いますが、
なつきさんは、信用できる本物のコンサルタントだと感じました。

特に
「精神衛生上よくないことはせずに、ハッピーに稼ぐ」
というコンセプトは安心できます。

どうもありがとうございました。



●【問2】
セミナーの運営上、何か改善するべき点や良くなかった点はありますか?

場所も良かったし、特に問題はなかったです。
あとは、しいて言えば、無料なのに贅沢ですが、
もっともっとたくさん話が聞きたかったです。

●【問3】その他、ご意見・ご感想などがあればご記入下さい

機会があれば、また参加させていただきたいです。



---



感想を頂いた皆様、本当にありがとうございますヽ(´ー`)ノ
今回の無料セミナーも、かなり面白い内容になりますので、
ぜひ参加して下さいね↓



---<セミナー概要>---

インターネットビジネス初心者向け【無料】セミナー(in 大阪)

~ブログを使って【ほったらかし】で、
自分で自社サイトをアクセスアップ!する3つのステップとは!?~


●対象者(こんな方にお勧めです!)

・ブログを使って、自分で【ほったらかし】で
 自社サイトのアクセスアップしたい方
・自力でアクセスアップできるノウハウを習得したい方
・ネットショップや法人サイトを運営されている方


●内容

ブログを使って【ほったらかし】で
アクセスアップ!する3つのステップとは!?


●日時:2007年8月13日(月)14:00~17:00(13:45受付開始)
●場所:大阪産業創造館
 地図はコチラ→ http://www.sansokan.jp/map/
●参加費:無料

お申込みはコチラ↓
http://www.oniblog.net/sem/20070813/

---



では~


お客様の声 無料セミナーに参加された方から、本当に熱い感想を頂きました(感謝!)

ブログアフィリエイト・初心者向け ブログアフィリエイト初心者向け!基礎の基礎が学べる無料セミナー

メルマガアフィリエイト・初心者向け メルマガアフィリエイト初心者向け!基礎の基礎が学べる無料セミナー

ヤフオク・初心者向け ヤフーオークション初心者向け!基礎の基礎が学べる無料セミナー

その他 ネットビジネスの基礎の基礎が学べる無料セミナー


鬼ブログ塾鬼転売ビジネス塾メルマガアフィリエイター通信
鬼楽天アフィリエイト塾鬼転売ビジネス塾~電脳の巻~鬼転売ビジネス塾~電脳の巻・其之弐~
鬼電話システムWEBライター養成講座林夏樹(はやしなつき)とは

TOPへ戻る
<< 前のページへ最新 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74