


私たちが
デビューを
待ち望んでたように、
紫耀くんたちも、
早くみんなに
すんごい曲(笑)
届けたくて
うずうずしてたんだろうなぁ
時間的に厳しくても
妥協することなく、
作り上げれた曲とMV
最初に聞いた時、
見た時は
おったまげて(笑)
おばちゃん、
Number_iに
ついていけるかしら…と
震えたけど(笑)
聴き込んでたら
耳も慣れて
大好きな曲だよ!
先日、
久々に聞いた
「ツキヨミ」が、
こんなゆっくりな曲だっけ??
と思ったくらい🤣
三者三様の
登場風景‼️
登場シーンだけでも、
それぞれの個性が
出てる🤣
じんくんに、
おまえは
座ってろ!
疲れてるから!!
って、
紫耀くん
カッコよすぎる
じんくん、
曲のプロデュースとか
してくれてたのかな?
3人の優しさや、
面白さが
いっぱい詰まってるのが
この3分ちょっとで
溢れてる
3月6日が
楽しみだね
さてさて、
明日は
紫耀くんの
誕生日🎂
明日は
たまたま仕事が休み
友達と紫耀くんの
誕生日をお祝いしたかったけど、
息子の受験が
まだ終らず、
今年は家でゆっくりする
誕生日🎂
紫耀担息子と
ケーキでも食べようかなぁ
その紫耀担息子の
受験状況は、
こんな感じ…(笑)
先日、雪降った日の
お庭の風景…。
せっかく
綺麗に咲いたのに
可哀想なスイセン…
この風景のように、
3日続けての
不合格
合格圏、
安全圏の
学校まで落ちちゃって、
誰もがびっくり👀‼️
こんな事もあるんだなぁと。
もちろん
落ち込んだよねぇ💦
家族みんなで
落ち込んだ
でもね、
当人の息子が
1番立ち直りが
早かった🤣
2次募集もあるし、
まだ
結果でてないのもあるし!!
諦めてない!!
と。
スイセンはね、
この後、
下向きになっちゃっても、
スイセンは枯れずに
咲き続けてくれてたよ!
スイセンに負けないくらい
息子は強かった(笑)
私も夫も
思い返せば、
今まで生きた中で
不合格って
1回ずつしかなかった
今回、12歳にして
3連続
不合格を見た息子は
すでに親を超えてる🤣
息子を通して
私たち親も不合格経験
させてもらった
乗り越えられない壁はないっていうし、
今回の経験も貴重な経験!
🌸サクラサクを
掴みに行くよぉ
そして、
今日は
息子最後の塾
zoomでやってます。
最後と思うと淋しいなぁ😢
今までよく頑張りました
お疲れ様!