ご訪問
ありがとうございます
照れ照れ照れ照れ照れ



昨日のブログの
続きです…


夫の発熱、
抗原検査、陰性
だったけど、

翌日実施した
PCR、陽性…ガーン


この結果がでるまでに、
数日かかりました。


検査会社さんも
大忙しだから、
仕方ないですよねショボーン


抗原検査が、
陰性なので、

大丈夫でしょ〰️

と、
少し
気の緩みもありました…



数日後

息子も
発熱…ゲホゲホゲホゲホ


主治医に相談し

検査をしなくても

みなし陽性で
いいでしょう
と、



家庭内の感染対策、
もっとしっかり、
やっとけば…えーん

と、
息子には申し訳ないことを
しましたよえーんえーん



息子も
隔離生活開始…あせる


もう10歳、

まだ10歳…


特に

熱を出し
気持ちも弱ってる
息子を

抱きしめてあげることも
できないのは、
本当に
申し訳なかったです泣



もっと
幼い子だったら、
自分も感染してもいいと
腹をくくって
一緒にいようと思いますが、

10歳だから、
頑張ってもらってます!



幸い、

高熱も
初日のみで、

翌日からは
微熱程度、元気になり
ありがたい!!




母は
毎日、毎食

食事係ですよ!!


久々、

反射式灯油ストーブ
をだし、


サツマイモ
焼いたり、

スープ煮たり、




この、

反射式灯油ストーブ


とっても

暖かいし、


お料理も作れるって

素晴らしいクラッカークラッカー



今日は、

かぼちゃを

煮てみました。




毎食、

食事の準備って、


主婦にとっては

当たり前のことだけど、


普段ならば

学校給食もあるし、

外食もできるし、


夫や息子も

お手伝いしてくれるから、


自分一人で全部するって


大変だなぁと

改めて気づく…ショック





ワンオペで、


仕事や育児してる方は

本当に

凄いなぁと

頭がさがりますキラキラ



色んな意味で


自分の恵まれてることに

感謝しつつ


隔離生活終わるまで

頑張りまぁす!


つづく。