【アメーバトピックスを見てご来店】髪が傷みすぎて困っています。その時カットだけで治す方法は… | smoos' blog
先日、入社式まで3㎏ダイエット宣言っ!

をしてみたのですが







結果…


   





2㎏まで痩せることができました!!!



ただ問題のジャケットのボタンは締まりませんでしたけどね。。。(意外と締めなくてもいけた。本当は締めるべきですが…)

そして今はお腹いっぱいご飯を食べれることの幸せを心の底から噛み締めています。(絶賛リバウンド中…)






さて、そんな僕のダイエット事情はさておき

先日、アメーバトピックスを見て約1時間かけてご来店いただけたお客さまがいらっしゃいました。


今回のお悩みは

『髪が傷み過ぎてしまい、まとまらない』


とのことでした。


よくお話を聞いていくと

定期的に縮毛矯正とデジタルパーマを交互にかけている…


とのことでした。

しかも毎回違うお店でかけていたので、より傷んでしまったのかもしれません。。。


それはなぜなの???


あくまで僕の自論に基づいたモノだと前置きさせていただきますが、

毎回違う担当者が縮毛矯正やデジタルパーマなどの難易度の高い施術のすると前回使用した薬剤や工程などが正確にわからず適切な施術ができない。


のです。

言うならば、かかりつけのお医者さんに出してもらっていた花粉症の薬を、今回は時間が無いから…と別のお医者さんにお薬手帳も、飲んでいる薬もわからない状態で適切な貴方に合う処方箋が出せることは難しいと思います。

もはや少ない情報からベストを尽くそうと思うことがちょっと不可能なレベルです。

そのくらいタダでさえ難易度が高い施術の難易度をさらに上げた状態での施術なんて、僕ならお断りしてしまいます。笑


おっと、ちょっと思わず熱くなってしまいましたが髪は女性の命です。大げさではないでしょう。(ちなみに僕は同じようなことがあった時に前回担当した人に使用薬剤とかを聞いたこともあります。←ちょっとやり過ぎ)


はい。 

かなり前置きが長くなってしまいましたが今回はその髪の悩みをグロッシーカットにて解決していきたいと思います。


見た目以上にゴワつきが出ていて髪が硬くなってしまっています。

絡んでしまいなかなかほぐれません。。

美容師的には見てるだけでもツライ状態…



『傷みをなくしたいので、なくなるのであればバッサリ切っても良いですよ』



と言っていただけたのですが、

ネガティブな理由で髪をやると大体ネガティブな仕上がりになってそのうち後悔してしまうような気がしています。(仕方なくやる黒染めとかもそう)


なのでやはり髪をあまり切らずに改善するグロッシーカットをおすすめさせていただきました。


仕上がりはこちら。

毛先はほんの少しだけ切って、他はグロッシーカットのみです。


パーマも生き返った上に見違えるほどの髪の改善が見受けられます。(ここからさらにトリートメントとか色々とするとさらに良くすることができる)


仕上がりを見てとても喜んでいただけたのですが何よりも嬉しいです。(アドバイスも色々とさせていただきました)


髪の絡まり、傷み、パサつき


はあまり長さを変えずに良くできる可能性があります。


気になる方はぜひご相談くださいませ。



ではみなさま、良きヘアライフをお過ごしくださいませ。