初めての病院実習


今日から1週間…末っ子ちゃんの

初めての病院実習が始まりました!



最初の病院実習なので

基礎の基礎しか

やらないと思いますが~



実際の病院で看護師さんや

患者さんと接するのは…

やっぱり緊張します😅



 




看護師の実習といえば~

やっぱり記録物の多さ😱



息子や真ん中ちゃんの実習記録より

多分、はるかに多いと思います💦



今回、末っ子ちゃんのをチラッと

見てみたのですが…

そこそこありました!

(でも、序の口😁)



この記録物は…本当に大変です💦

睡眠時間を削って書いた記憶があります!

2度とやりたくないですが~😁



でも…書く中で、色々考えるので

思考力など看護師として

必要なものが身に付くんだなぁ~と

今はしみじみ思います😤



昨日、実習前日に友達と

遊びに行った末っ子ちゃん



真ん中ちゃんから

『感染対策はちゃんとしないとダメよ』

と言われてました~😁



職種は違うけど…同じ医療関係

そして~実習を経験してきたので

やっぱり言うことが医療人だなぁ~



私自身も、自分が感染源にならないよう

気をつけていましたね~😄




1年生の実習はこれで終わりですが

この先、実習はたくさんあります。



求められることも多くなり

大変さが増してきます😔



自分で決めた道なので

頑張っていって欲しいなー



私自身も経験してきた道なので

親として…また経験者として

サポートしていきます😤



とりあえず…今週1週間

頑張れ~👊😆🎵末っ子ちゃん




 


💜💜💜💜💜💜💜💜💜



 

 



 

 



 

 



すっぽん小町