ワクワク時々不安な新学期
新学期が始まって1週間が経ちました!
真ん中ちゃんは、今週から
病院実習が始まり
今回は県外の為…
約1ヶ月半アパート生活です😁
今月から夏休み前まで大学最後の実習
終われば…就職試験に卒論、
国家試験対策となかなか忙しい日々😅
そして~専門学生となった末っ子ちゃん
先週末から本格的に看護の授業が開始
山ほどの教科書が今月初めに家に届き…
真ん中ちゃんと2人でちょっと興奮😆
大学で教えてもらった先生の本が~😳
『これ、内容一緒だ~😆』と…
授業もこの先生が教えにきたようで
なんだかんだ…この先生とは
我が家の娘たちは縁があるよう🥰
今まで、電車通学してこなかった
末っ子ちゃん…
慣れるまでは…朝は車で送迎🚗
帰りのみバスと電車🚌🚋
ちゃんと帰ってこられるかなぁ~と
ちょっと心配でしたが…
初日からちゃんと帰ってきてくれて
ホッとしました~🥰
1週間経ってだいぶ電車通学に
慣れてきたようです😄
4月は…環境が変わる月なので~
昔は…とてもワクワクしたのですが~
親になった今…この4月は
どんなことがあるんだろう~という
ワクワクもありながら💕
ちゃんと新しい環境に
慣れてくれるか…凄く不安なんです😔
なので~この4月はヘトヘトになる💦
かなり精神的に疲れる月です💦
真ん中ちゃんは…大学最終段階
末っ子ちゃんは、
看護師への第一歩を踏み出しました。
それぞれ夢に向かって頑張れ~😁
とりあえず…無事第一歩を
踏み出せて良かった~😆
まだまだ…心配事はたくさんあるけど
私も頑張ってサポートしていきます💪
