皆様、お久しぶりです

 

お元気でしたか?

 

 

闇ママです

 

 

 

ここ最近は

 

もう本当忙しくて

 

 

全然ブログ更新できず…

 

 







そう

 

最近ノート型パソコン買ったのよ

 

 

すごい

 

起動めっちゃ早い!

 

 

 

パソコンのほうが筆が進むわ

 

 

 

 

 

ここ最近

 

 

娘とは

 

 

そこそこ仲良くできているような

 

 

気がするような…

 

 

 

なんか

 

娘と

 

ってよりも

 

 

実母との関係のほうが

 

大きく関わっているような気がします。

 

 

 

 

 

 

 

 

いい子をやめてからどれくらい経ったのだろうか

 

 

 

 

 

なんとなく

 

 

 

 

 

 

よい子でない自分も

 

受け入れてもらえているような気がしてる。

 

 

 

 

以前までは

 

 

役に立たない自分は

必要とされていない

 

って思ってたし

 

役に立たない自分は

嫌われる

 

 

って思ってた。

 

 

 

でも

 

 

なんか

 

 

 

そんな自分でも大丈夫

 

 

って

 

 

思えるようになった

 

 

 

 

母に自分の思っていることを吐き出して

 

母もきちんと受け止めてくれた結果なのかな

 

と思う

 

 

 

私が何もしなくても

 

ぐーたらでも

 

子育てにちょっと厳しくても

 

寂しい想いをさせてしまっていても

 

 

 

何か困ったことが助けてくれるし

嫌味も言わない

 

ああ、母っていいお母さんだったんだな

 

 

 

しみじみ思ったりします。

 

 

 

遅い遅い反抗期を

 

母は

 

 

 

受け止めて

 

 

 

 

くれたんだな

 

と。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

文字にしていると

 

 

 

なんだか泣けてくる

 

 








 

 

ここから

 

少しずつ

 

 

優しくできるかな

 

 

 

と思った矢先

 

 

 

 

どうやら

 

 

同居解消らしいです。

 

 

 

 

 

それはそれで

 

 

やっぱりうれしい

 

 

 

 

何より

 

 

旦那さんが

 

やっぱり

 

 

同居は落ち着かない様

 

 

 

だよね

 

 

 

もともと

 

同居予定なんてなかったし

 

 

 

 

でも

 

 

結婚前に

 

 

何かあったら面倒見なきゃいけないから



って


話していたこともあったし




仕方ないね


期間限定だしね



って感じで了承してくれた。

 



だけどやっぱり


居心地悪そう。

 




冷蔵庫に溜まっていく食料とか

消さない階段の電気とか

きちんと洗えていない食器とか

清々と使えない2階のトイレとか

ネコの鳴き声とか


 

 


そういう小さなストレスに



そろそろ我慢出来なくなってきたみたい





だから



ちょうど良かったかも






私たちって

ワガママ夫婦だなって思う




お姉ちゃんち夫婦ってすげぇなって

心から思うし



感謝してる





長男長女の責任感なのかな





そして私たちは末っ子夫婦だから

責任感ないのかな





でも

今回同居して




大変さが分かったから





少し協力できたらなって

思う