2025年前半の優待記録です。
(書き漏れや

間違いがあれば後日加筆します。)



1月20日 アスクルより優待券 1名義
1月24日ソフィアホールディングスより
            キルフェボン3000円チャージカード
1月27日 ギフトより優待券 3枚 3名義
1月31日フジオフードより優待申し込み案内


2月3日 AB&COより優待券8,000円3回分
            1名義、1回分1名義 
2月12日 フォーシーズより自社製品200株優待
    長期保有優待到着
2月25日 ヒューリックよりカタログ 2名義
3月3日  アステナ 優待案内
3月4日 ポーラオル    ビスより優待ポイント15P
3月4日 ジャパンクラフトより優待券3000円
3月5日 アステナHDより優待案内 3名義


3月8日 ライオンより自社製品詰め合わせ
3月10日  千趣会 3名義 計8,000円
3月(?) ビジョンデジタルギフト            15,000円   
     自社サービス利用 9000円
3月15日 ヤマハ発動機より優待案内
3月21日 東海カーボンより優待案内
3月27日 MonotaRO 3,000円 2名義
                 マクドナルド 優待券1冊
3月29日 STIフードより優待(缶詰)
3月31日 マブチモーター 優待カタログ    
     2000円
    グローバルインフォメーション
    QUOカード 2000円


3月(?)バリューHRより優待ポイント
 

    3500円分 2名義
4月1日 ルックより優待ポイント4000円分
4月(?) I-ne より優待ポイント2000円分


4月11日 クロスプラス5000円× 3名義


4月16日 イオンオーナーズカード
     WAONポイントに自動追加
4月(?) ジェリービーンより割引券


4月28日(ルック議決行使権 クオカード)

5月2日 ミニストップよりソフトクリーム
     優待券


5月12日 PRTIMES協賛企業より選択


5月16日 クリレス優待コード3名義
 

     識学 QUOカード5000円
     DDグループ 優待コード
5月19日 壱番屋より優待券1名義


5月26日 dipより大谷くんクオカード


5月30日コタ 自社製品選択案内
    ジェイグループより優待券 2名義

6月10日 アルコニックスより優待案内


6月10日 テイエステックより優待選択一覧
     サンクゼールより優待案内
6月13日 中広よりQUOカード1000円分
6月13日 中山福より優待選択一覧 2名義
    スクロールより優待ポイント2500
6月17日 マンダムより自社製品到着
6月19日 イノベーションHDより

     ジェフグルメカード10000円分
6月24日 ポートよりデジタルギフト5000円分

     2名義


6月27日 ひろぎんより優待申し込み案内


6月28日 フランスベッドより
     ゴールドコース2名義


6月30日 ベルーナより優待案内

去年よりデジタルギフトやQUOカードを
増やそうとがんばりましたが、痛い目
見てます。やっぱり自社製品やカタログ
うれしいですね。

楽天市場