今日はあったかいというより、

昼間はちょっと暑いくらいでした。

今日はひと月ほど前に申し込んであった

手作りのキムチ教室と韓国料理のランチが

セットになった自宅サロンの教室にお邪魔

してきました。インスタでいろいろな情報を

ゲットする情報通の友人が予約してくれました。

白菜のキムチで、塩もみから、味付けの

ヤムニョム作り、そしてあらかじめ先生が塩を

揉み込んでくださっている白菜に、ヤムニョムを

ぬり込んで、自分の白菜キムチを作るところ

まで。できたキムチはもちろんお持ち帰りです。


4分の1に切った白菜をくるりと丸めたところ

です。愛着湧きますわ🥰


ランチは先生が作ってくださったこちら。


ポッサムをたくさんの野菜と巻いて、つける

タレがまたこれ美味い。少し酸味が出始めた

キムチも、麻薬卵(ご飯の横)おいしい。

そして、右上に写っている小さなグラスに

入っているのが、ヤムニョムを合わせて

クリームチーズを入れてあり、甘みも少し

足したプチトマト。これが最後に唐辛子の

味がするのでデザートではないとわかるの

ですが、本当に甘くて、おいしい。


デザートはこちら。お名前忘れちゃった。

先生、ごめんなさい。ケーキの上の薬菓(やっか)

も可愛くて。ロールケーキのようですが、

スポンジではなくて、モチモチしていて

とってもおいしかったです。


キムチのヤムニョムの材料はスーパーで

手に入るものを基本に、おうちで作れそう。

でも、ブレンダーやミキサーがあると

なおいいなという感じ。

めんどくさがりの私には、ハードルが高いけど

ぜひやってみたいと思いました。


先生は、私たちよりずいぶん若いけど、

目標も考え方もしっかりしていて、とっても

パワフル。楽しくて良い刺激をいただきました。


今ちょっと忙しくなりつつある仕事。

明日から憂鬱だけど、楽しいことで

エネルギーチャージできたので

がんばります。