今日は9月権利付き最終日。
今日の日経平均株価は56円高+0.18%の
微上げ。
持ち株は、朝方は下げていたものが多かった
のですが、買いたかったものは全然下げず、
むしろ年高更新をしていて、結局一番高い日に
買った ことになります(待ったのに😅)
今日の買い
楽天チリ積も口座にて
2139 中広 100株
3726 フォーシーズ 100株
中広は、3月にクオカードの優待なのですが
6ヶ月以上継続保有の条件付きなので購入。
今回は配当のみです。
フォーシーズはダイワ口座で100株塩漬けで
持っていますが、200株になると優待が格段に
良くなるので買い増しです。
そして、本当は7412アトムを買い戻そうと
思っていたのですが、9997ベルーナに変更。
配当があるし、ワインの優待も気になっていて
初めて買ってみました。アトムは残り15分位で
がくっと下げたのですね。今日買った3つは
奇跡的に今のところプラス。
明日はどうでしょう?
9月権利取得銘柄です。配当のみも含む。
(中間配当ない銘柄混ざってたらごめんなさい)
1375 雪国まいたけ(初)(配)
2139 中広(初)(配)
2340 極楽湯
3726 フォーシーズ
3738 ティーガイア
3922 WOWOW(初)(配)
4718 早稲田アカデミー
7167 めぶきフィナンシャル(配)
7442 中山福(配)
7840 フランスベッド(配)
7278 エクセディ
8005 スクロール(配)
8173 上新電機(初)
8591 オリックス(配)
8616 東京東海証券(配)
9432 日本電信電話(初)(配)
9783 ベネッセホールディングス(初)
9831 ヤマダHD
9997 ベルーナ(初)
去年より7つ増えて1つ減りました。
雪国まいたけと中広は3月への布石、
WOWOWは1年辛抱です。
今見たら、銘柄数は3月よりも多いみたい。
年末が楽しみ😊
通帳8冊すっきり収まりました。