今日は朝から雨でしたが、友人に誘われて、
またまたマルシェへ行ってきました。マルシェと
いっても今回は多肉ではなく、沖縄料理屋さんが
中心となった小規模な屋台が集まったマルシェです。
でもステージがあって、沖縄出身とみられる
アーティストさんの歌もあったり。
真ん中はフリーに座れるようになってました。
いつも気に入って買っているマフィンのお店も出店していたので整理券をもらって買ってきました。
新作があるとつい買ってしまいました。
あと、整理券の待ち時間中に、地元の激安スーパー
に行ってお買い物。手持ちがあまりなかったので
そんなに買わないつもりでしたが、安いものや
いつも行く所では目にしない、珍しいものも
あったりしてついつい…。
パイナップルケーキがチョコパイ位の値段で
売ってました。
これだけ買って2900円ちょっと。アルトバイエルン
は大袋です。「茗荷の茎」が袋いっぱいで198円
ついつい買ってしまいましたが、以前ホットドッグ
のお店のサラダに茗荷のピクルスが入っていて、
おいしかったので作ってみようと思います。
その後は、友人たちが最近気に入っている、
昔からやっている、昭和感満載の小さな食堂に
行き、中華そばを食べました。スープ真っ黒
ですけど、見た目よりあっさりしておいしかった
です。
今日は日曜日だったのでランチはなかったですが
平日から土曜日なら、500円で定食が食べられる
そうです。次はぜひ土曜日にトライ。他にも
全メニュー制覇したいうどんや丼の数々。
この倍以上種類はあります。
楽しくて大満足のドライブ&ランチ。
明日からまた頑張ろ