今日は海外に住む友人から連絡がありました。
ご実家の親御さんの入院で、急遽帰国したいが
今ウクライナがこんな状態で、なかなかフライト
が取れないそうです。早く終われ、戦争。
トーカイにリボンを見に行きました。
さすがの品揃え
でも、自分がリボンを付けたいバッグの大きさを
測ってきてないので、リボンの長さもわからない…。
グルーガンもありました。高温タイプと低温タイプ
え?どう違うのかしら…(保留)
100均でもグルーガン売ってるよ情報があったので
セリアに行ってみましたが取り扱いなし。足を
伸ばしてダイソーに行ったらありました。200円の
本体と100円の中身を買って、リボンは3m一巻で
100円だったので買いました。
結局100均で買ったんかーい。
トーカイの株主としてどうなの私。でも、
とりあえず始めてみます。
ちなみにダイソーのグルーガンはコード1m、
トーカイのは1.5mでした。使い勝手を考えたら
長いほうがよかったのかな?