今日は日経平均株価はほとんど変わらず。

しかし持ち株はクリレスが引き続き2桁で

下がってるしアクシージアも株主総会とか

関係なく下げてるし、パッとしません。






今日私は初めて知ったのですが、

「クーナッツ」と言う食玩ご存知ですか?


我が家はドラえもん好きと言うことで、

パート先の同僚が教えてくれました。



バンダイが販売している、おまけ付きの

ガムのようですが、お菓子はそこそこに

おまけのおもちゃメインの食玩です。

実際HPを見ても、おもちゃのシリーズの

紹介はたくさん載っていますが、肝心の

お菓子は何なのかが分かりません滝汗


おもちゃは、小さな「起き上がりこぼし」

のような形をしているようです。



早速仕事帰りにイオンに寄ってみましたが、

売り場にあったのは、ドラえもんとコナンの

2種類。ヴィレバンに行けばたくさんあるかも

と思い、行ってみましたが収穫ゼロ。


とりあえずドラえもんを連れて帰りました。



3つも買っちゃった…。


後で家族と開封してみたいと思います。



「追記」

開封しました❗️


…じゃーん!


ドラえもんF、のび太、ムード盛り上げ楽団B!


シリーズは全16種類で、ドラえもんは7種類、

あとのキャラは1種類ずつです。


引き、強くな〜い爆笑?ドラえもんも50thって

唯一書いてあるの。(楽団員は、単体では絶対

何のキャラか当てられないよね)

手前の白いのがガム。これが一個だけ入ってる。






久しぶりに小さい子たちが好きなお菓子の

コーナーをじっくり見ましたが、一時期

テレビでよくやっていた、お菓子で作る

お寿司屋さんや小さなハンバーガー屋さんの

ようなキットの箱がたくさん売っていました。


250円前後のものが多かったのですが、

「日本庭園」を作るキットは500円近くして

いました。完全に大人向けですよねあせる

鯉の池とか子供は喜ばないと思う…。




こういう売り場を見ると、今子供たちに、何が

ウケているのかよくわかりますね。鬼滅もまだ

人気みたいですし、呪術海戦のグッズが山ほど

ありました。すみっこぐらしやディズニーも

根強い人気ですね。