昨日、のりさん優待君さんのブログで、

ひろぎんの優待カタログ中身公開の記事を

読み、素晴らしさに感激、からの、今年は

我が家には届かない事実に悶絶チーン





老後までに、何とかお金に働いてもらう

事を形作りたいと思うようになり、

高配当銘柄を増やしたい事には

変わりはないのですが、こんな素晴らしい

優待がついてきたならば言うことないですよね。

それに、「配当が出なくても優待がある限り

売らない」という根強い優待ファンに支えられて

いる銘柄も数多くある(私もそういう株多い)

事実を考えたら、株価への影響はかなり

あると思われ。金曜日は、買い増し時だった

かな。



現に、アクセサリー期待の優待を五円玉の

御守りに変更したクロスフォーは、めっちゃ

売られた。スピリチュアル系も人によっては

嬉しいものだけど、ネックレス欲しかった人

には期待はずれ。


この「期待感」に確実に応えた地元色豊かな

ラインナップを揃えたひろぎん、センスあるな。

3月にスルーしてた私、センスないなえーん