妻🐸が走りに行くときに
ここに👇👇(赤丸部分に)
カメラを搭載しました。
先日、サドルを下げ方向に調整しているので、
効果を映像🎞で確認しようという魂胆です😁😁
普段は機材🛠の使い方をあまり理解しない妻🐸が、
カメラ📷の電源とREC⏺スタートの方法を自分で勝手に理解して、
カエル🐸「電源マークのボタンで電源入れて、赤いボタンで録画とれちょるんですよね」
俺「そうだよ。よくわかったね、やるじゃん」
勝手に操作して、
いつもと違うやる気を見せています😤💪🦵🦵💪😤
私のことは自動メカニックと思っているくせに
ちゃっかりしてきた感じですかね😒😒
俺「サドル下げた効果はかんじる?」
カエル🐸「ペダリングしやすくなった!」
妻🐸は足が短いらしいので私のポジションよりも下げ位置でOKのよう
カウンセリングはOK。
じゃあ、動画を見てみようか
!!
なんて乗り方しているんだ!?
坂を走るときのダンシングがやばいダサい😨
前々から、
カエル🐸「ダンシングすると太ももが疲労しまくって、ダンシングが続かない」
と言っていた
俺(どんなペダリングしてんだ?カエル🐸は?イミフ。)
とか思っていたが
謎が解けた。
ハイギアローケイデンスで
スプリント体勢していたらしい😱
初速低くて速度は上がるわけないし、
疲労が一気に来るのも納得🤔
筋トレしたいんだろうか。
ハイギアで苦しんで恍惚としている人間が妻🐸です。
速くなくても楽しめるんでしょうか?
とはいえ、妻🐸はプロ級のレーサーになると宣言しているので
ダンシングを教えることにしました。