香港リトルリーグ・ヤクルトスワローズのブログ2011

香港リトルリーグ・ヤクルトスワローズのブログ2011

香港リトルリーグに所属するヤクルトスワローズのブログです。
毎週末、練習&試合に励む小学生プレイヤーの活躍を紹介します。

Amebaでブログを始めよう!
キラキラの太陽の下、チャレンジカップ二日目が行われました晴れ
Samurai Redsサムライ レッドの二回戦の相手は Samurai Bluesサムライ ブルー
12人のレッド侍、いざ出陣~~ヨッシャー


Samurai Reds vs Samurai Blues

侍同士の戦いとなったこの一戦。レッド侍達は相手チームピッチャーの繰り出す緩急あり、高低ありの
巧みなピッチングに果敢に挑みました。

$香港リトルリーグ・ヤクルトスワローズのブログ2011上へ下へと懸命にバットを合わせるとうま。   
$香港リトルリーグ・ヤクルトスワローズのブログ2011速球にひるむ事なく立ち向かうしゅう。  
$香港リトルリーグ・ヤクルトスワローズのブログ2011こうきは最後までボールから目をはなさないぞ!

野球球を捕らえた侍達。

$香港リトルリーグ・ヤクルトスワローズのブログ2011しょうた、行け~~~DASH!
$香港リトルリーグ・ヤクルトスワローズのブログ2011ひなた、がんばれ~~~DASH!DASH!

イクゾー1何とか先取点を!の必死の思いで出塁を果たす侍達。

$香港リトルリーグ・ヤクルトスワローズのブログ2011やったね、せなチョキ
$香港リトルリーグ・ヤクルトスワローズのブログ2011かいの打球、遠くまで飛んでけ~~~飛行機
$香港リトルリーグ・ヤクルトスワローズのブログ2011二試合連続デッドボール!!叫び
                   そらは負けません腕。


そしてついに一点を先取爆弾
$香港リトルリーグ・ヤクルトスワローズのブログ2011しょうまが二塁打で出塁ビックリマーク
$香港リトルリーグ・ヤクルトスワローズのブログ2011続くたいちが同じく二塁打で、、、ドキドキ
$香港リトルリーグ・ヤクルトスワローズのブログ2011しょうまを還して先制点!!

安打まであと一歩の打球で皆を沸かせますドンッ

$香港リトルリーグ・ヤクルトスワローズのブログ2011  $香港リトルリーグ・ヤクルトスワローズのブログ2011
                 へいちゃん、おしかったけど、いいあたりだったバット

$香港リトルリーグ・ヤクルトスワローズのブログ2011   $香港リトルリーグ・ヤクルトスワローズのブログ2011
                       たくま、もりあげたね~~ウィンク
野球ダッシュ我らSamurai Redsの投手陣も頑張りました。
$香港リトルリーグ・ヤクルトスワローズのブログ2011今日も先発。1・2回を投げ、4奪三振の力投を見せたかい。
$香港リトルリーグ・ヤクルトスワローズのブログ2011二番手とうまは3回を三者凡退に!
$香港リトルリーグ・ヤクルトスワローズのブログ2011満塁のピンチを背負うも難なく無失点に抑えたせな。
$香港リトルリーグ・ヤクルトスワローズのブログ2011同点に追いつかれた最終回。苦しい展開をモノともしないしょうま。
                   5・6回を投げ、5奪三振。

$香港リトルリーグ・ヤクルトスワローズのブログ2011規定を超えての延長7回。締めはそら。
                   落ち着いたピッチングで二奪三振と頑張りました。


グラブ野球その投手陣を堅い守りで支えたプレーの数々。まずは、内野陣。

$香港リトルリーグ・ヤクルトスワローズのブログ2011 右矢印 $香港リトルリーグ・ヤクルトスワローズのブログ2011
$香港リトルリーグ・ヤクルトスワローズのブログ2011 右矢印 $香港リトルリーグ・ヤクルトスワローズのブログ2011
$香港リトルリーグ・ヤクルトスワローズのブログ2011 右矢印 $香港リトルリーグ・ヤクルトスワローズのブログ2011左下矢印
$香港リトルリーグ・ヤクルトスワローズのブログ20113盗阻止グッド!

pyon*野球グラブ続いて外野も、、、、。
$香港リトルリーグ・ヤクルトスワローズのブログ2011痛烈な当たりをしょうたが捕って、すかさず一塁しゅうへ!
$香港リトルリーグ・ヤクルトスワローズのブログ2011 右矢印 $香港リトルリーグ・ヤクルトスワローズのブログ2011アウト!!

メガホン大きな声でピッチャーを支え、チームを支えました。
$香港リトルリーグ・ヤクルトスワローズのブログ2011ハチクローバーハチ$香港リトルリーグ・ヤクルトスワローズのブログ2011
$香港リトルリーグ・ヤクルトスワローズのブログ2011ハチクローバーハチ$香港リトルリーグ・ヤクルトスワローズのブログ2011

延長7回を終えても、サムライ レッド1-1サムライ ブルーで勝負がつかないこの試合。
時間の関係もあって、これ以上の延長戦は出来ない、、、、。

そこでお奉行様の下した解決法は、、、、、なんと、ジャンケン!!グーチョキパー
両チーム共、最終回に出場していた9人が並び、香港リトルリーグ審判荻生さんのかけ声に合わせて、
$香港リトルリーグ・ヤクルトスワローズのブログ2011さいしょはグ~!じゃんけんポンッ!!

これまた、最後まで接戦でしたが、5-4でSamurai Bluesが勝ち、
我らReds侍達は無念の涙を流す事になったのでした。

$香港リトルリーグ・ヤクルトスワローズのブログ2011じゃんけんに負けたのが悔しいのか、
                   じゃんけんで勝負をつけさせられたのが悔しかったかあせる


野球ボール    野球ボール    野球ボール   サムライ レッド 宮澤監督より サムライ レッド  野球ボール    野球ボール    野球ボール 

Samurai Reds2012 初戦の相手Korean Angelsを12-0で破り1回線を 危なげなく突破しました。
2回戦はSamurai Bluesとの戦い。
大会前の練習試合では、2連敗を喫し最弱チーム???とも周囲では囁かれていましたが、
このメンバーで最弱のはずが無い!!と選手達が思いっきり力を発揮できるようにと
それだけを考えていました。
試合は予想以上にもつれ、最後はじゃんけんで決着をつけなくてはならいほど素晴らしい試合でした。
最後の結果については納得が行かず悔しさのあまり泣き出す選手もいましたが、
白黒付けなくてはならない ルールでもあったので仕方ありませんでした。

私も監督を勤めさせて頂きましたが、子供達の野球に対する気持ちが充分に伝わってきた試合でもありました。
春から合同練習で毎週一緒に野球をし、9月のチーム分けでそれぞれのチームに所属して、
最後の大会で再び一緒に野球が出来る喜びを感じてもらえたかなと思っています。

この大会を境に新5年生はメジャーへ昇格してしまい、Reds全員が同じチームで試合をする事はありませんが、
それぞれ新しいステージへの第一歩を踏み出して行って欲しいと思います。
これから野球を続ける人、途中で辞めたくなってしまう人もいると思いますが、
野球が嫌いになったら私の所に来てください。 野球が好きになれる方法を一緒に見つけてあげますし、
野球ってこんなに素晴らしいスポーツなんだと言う事を教えてあげます。
これからもみんなの成長を見続けて行きたいと思っている ので、これからもよろしく!!
あと、勉強もしろよ!!

ご父兄の皆さま
短い間でしたが本当にありがとうございました。
Samurai Redsで経験した事を今後に生かしてくれたらと思っております。
結果は惜しくも負けてしまいましたが、子供達は素晴らしい試合を見せてくれましたね。
子供達には感謝感謝です。

來シーズンも引き続き、香港の地で子供達と一緒に勉強して行きたいと思っておりますので、
今後とも宜しくお願い致します。


Samurai reds 宮澤

野球ボール     野球ボール     野球ボール     野球ボール     野球ボール     野球ボール     野球ボール         

最後はレッド侍達の素敵な笑顔と共に、、、、
これにて、ごめん!!武士
$香港リトルリーグ・ヤクルトスワローズのブログ2011