【HK12S/2018】◎The Sound of Music◎1965◎ | HK5STUDIO/CONVENI

HK5STUDIO/CONVENI

WELCOME CULTURE REAR

【HK12S/2018】◎The Sound of Music◎1965◎
アカデミー賞に輝く不朽の名作。ナチス支配を乗り越えて生きようとする一家の姿を、美しい音楽を盛り込んで描き出す。2003年に40年の歳月を経てニュープリント・デジタルリマスター版となって登場。2011年<第二回 午前十時の映画祭 Series2/青の50本>にて再上映。
志願修道女のマリア(ジュリー・アンドリュース)は歌が大好きだった。ある日彼女は院長の命令で、7人の子供がいる、やもめの退役海軍大佐トラップ(クリストファー・プラマー)家の家庭教師となった。トラップ家の古風で厳格な教育方法に対しマリアは彼女一流の音楽教育を始めた。大佐が婚約者の男爵夫人を迎えにウィーンに旅立った後、マリアは子供たちに音楽の楽しさ、歌うことのすばらしさを教えた。帰宅した大佐は子供たちの変りように驚きマリアを責めたが、子供たちの美しいコーラスを聞いた時、心ならずも忘れていた音楽を愛した昔を思い出した。数日後トラップ家でパーティが開かれた。その頃オーストリアでもナチの勢力は日増しに強くなり、広間に飾られたオーストリア国旗はナチ派の非難まとだった。マリアは大佐と踊ったとき、彼を愛しているのに気づき修道院に帰った。しかし院長に励まされ、再びトラップ家に帰ったが、そこには大佐と男爵夫人の婚約発表が待っていた。だが、子供たちはなつかず、大佐がマリアを愛しているこを知った夫人はひとりウィーンに旅立った。大佐とマリアは結婚した。大佐の友人マックスは彼らを音楽祭りに出場させることにした。ハネムーンから帰った大佐を待っていたのはヒットラーからの召集令状だった。祖国への愛を裏切れない彼に残された唯一の道それは亡命だった。音楽祭りで一家が故国の民謡を歌った時、はからずも観衆の大コーラスがかぶさり、一家は優勝した。その後修道院に身をかくした一家は、長女の恋人で、今はナチにくみするロルフに見つかったが、大佐の勇気が彼にうちかった。そして一家はスイス目ざして力強く山道を登っていった。

http://blogs.yahoo.co.jp/hk5studio/archive/2009/12/24
http://blogs.yahoo.co.jp/hk5studio/archive/2010/12/24
http://blogs.yahoo.co.jp/hk5studio/archive/2011/12/24
http://blogs.yahoo.co.jp/hk5studio/archive/2012/12/24
http://blogs.yahoo.co.jp/hk5studio/archive/2013/12/24
http://blogs.yahoo.co.jp/hk5studio/archive/2014/12/24
http://blogs.yahoo.co.jp/hk5studio/archive/2015/12/24
http://blogs.yahoo.co.jp/hk5studio/archive/2016/12/24
http://blogs.yahoo.co.jp/hk5studio/archive/2017/12/24
The Sound of Music is a 1965 American musical drama film produced and directed by Robert Wise, and starring Julie Andrews and Christopher Plummer, with Richard Haydn and Eleanor Parker. The film is an adaptation of the 1959 stage musical of the same name, composed by Richard Rodgers with lyrics by Oscar Hammerstein II. The film's screenplay was written by Ernest Lehman, adapted from the stage musical's book by Lindsay and Crouse. Based on the memoir The Story of the Trapp Family Singers by Maria von Trapp, the film is about a young Austrian woman studying to become a nun in Salzburg, Austria in 1938 who is sent to the villa of a retired naval officer and widower to be governess to his seven children. After bringing and teaching love and music into the lives of the family through kindness and patience, she marries the officer and together with the children they find a way to survive the loss of their homeland through courage and faith.
https://search.yahoo.co.jp/realtime/search;_ylt=A2RCL5ZVmyBc7FYAxRpol_p7?p=%E3%82%B5%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%83%96%E3%83%BB%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%83%E3%82%AF&ei=UTF-8