◎Legendary Child◎Aerosmith◎
すでに配信リリースされているエアロスミス(Aerosmith)の大復活シングル「レジェンダリー・チャイルド」のミュージック・ビデオがYouTube(youtu.be/4iXNwEaQoJU)でついに公開されました!
本楽曲は今秋発売予定の11年ぶりとなるオリジナル・アルバム『ミュージック・フロム・アナザー・ディメンション』からの1stシングルで、オリジナル曲のシングル・リリースとしてもなんと10年ぶり! スティーヴン・タイラー(vo)&ジョー・ペリー(g)というロック界の“最強タッグ”によって制作された“エアロ節”炸裂のロックンロールな一曲となっています。
このミュージック・ビデオはアドヴェンチャー映画のコマーシャル風の仰々しいナレーション入りプロローグではじまり、そこでは、バンドが40年以上の活動の中であらゆる流行りや困難に直面してきたことを物語る“言葉(離婚、薬物中毒、悪徳マネージャー etc...)”が次々と現れ、それらすべてを乗り越えてきてたことがユーモアたっぷりに語られています。
そしてジョー・ペリーのギター・ノイズがフェード・インしてきて本編がスタート。メンバー全員が“還暦オーバー”とは思えぬほど、エネルギッシュで若々しさに溢れたライヴ・パフォーマンスを軸にビデオは展開。また“黒い箱”を持ってローラースケートで逃げる謎の美女(演じるのは、映画『スパイキッズ』シリーズの“カルメン”役で有名になった現在23歳の女優兼歌手のアレクサ・ヴェガ)のサイド・ストーリーも挿入され、美女にバンドの姿を投影した、メッセージ性あふれる作品に仕上がっています。
なお、ビデオの最後にはアメコミ風の「TO BE CONTINUED…」のテロップが。この話の結末が果たして次回のビデオで明らかにされるのでしょうか…? アルバムの詳細情報とともに、続報をお楽しみに!
http://blogs.yahoo.co.jp/hk5studio/archive/2009/8/13
http://blogs.yahoo.co.jp/hk5studio/archive/2010/8/13
http://blogs.yahoo.co.jp/hk5studio/archive/2011/8/13
http://i.yimg.jp/images/auct/blogparts/Seller300250White.swf?s=2&cl=4&sl=HK5STUDIO&di=0&od=1&ti=HK5STUDIO&pt=2&dotyid=aucy%2Fp%2FDR53R3HaV9rsak.SeSlRxw--&sid=2219441&pid=878398084
http://i.yimg.jp/images/auct/blogparts/Category300250White.swf?s=2&cl=4&cid=2084044748&lf=1&di=0&od=1&ti=HK8SOUNDS&pt=1&dotyid=aucy%2Fp%2FDR53R3HaV9rsak.SeSlRxw--&sid=2219441&pid=878398084
すでに配信リリースされているエアロスミス(Aerosmith)の大復活シングル「レジェンダリー・チャイルド」のミュージック・ビデオがYouTube(youtu.be/4iXNwEaQoJU)でついに公開されました!
本楽曲は今秋発売予定の11年ぶりとなるオリジナル・アルバム『ミュージック・フロム・アナザー・ディメンション』からの1stシングルで、オリジナル曲のシングル・リリースとしてもなんと10年ぶり! スティーヴン・タイラー(vo)&ジョー・ペリー(g)というロック界の“最強タッグ”によって制作された“エアロ節”炸裂のロックンロールな一曲となっています。
このミュージック・ビデオはアドヴェンチャー映画のコマーシャル風の仰々しいナレーション入りプロローグではじまり、そこでは、バンドが40年以上の活動の中であらゆる流行りや困難に直面してきたことを物語る“言葉(離婚、薬物中毒、悪徳マネージャー etc...)”が次々と現れ、それらすべてを乗り越えてきてたことがユーモアたっぷりに語られています。
そしてジョー・ペリーのギター・ノイズがフェード・インしてきて本編がスタート。メンバー全員が“還暦オーバー”とは思えぬほど、エネルギッシュで若々しさに溢れたライヴ・パフォーマンスを軸にビデオは展開。また“黒い箱”を持ってローラースケートで逃げる謎の美女(演じるのは、映画『スパイキッズ』シリーズの“カルメン”役で有名になった現在23歳の女優兼歌手のアレクサ・ヴェガ)のサイド・ストーリーも挿入され、美女にバンドの姿を投影した、メッセージ性あふれる作品に仕上がっています。
なお、ビデオの最後にはアメコミ風の「TO BE CONTINUED…」のテロップが。この話の結末が果たして次回のビデオで明らかにされるのでしょうか…? アルバムの詳細情報とともに、続報をお楽しみに!
http://blogs.yahoo.co.jp/hk5studio/archive/2009/8/13
http://blogs.yahoo.co.jp/hk5studio/archive/2010/8/13
http://blogs.yahoo.co.jp/hk5studio/archive/2011/8/13
http://i.yimg.jp/images/auct/blogparts/Seller300250White.swf?s=2&cl=4&sl=HK5STUDIO&di=0&od=1&ti=HK5STUDIO&pt=2&dotyid=aucy%2Fp%2FDR53R3HaV9rsak.SeSlRxw--&sid=2219441&pid=878398084
http://i.yimg.jp/images/auct/blogparts/Category300250White.swf?s=2&cl=4&cid=2084044748&lf=1&di=0&od=1&ti=HK8SOUNDS&pt=1&dotyid=aucy%2Fp%2FDR53R3HaV9rsak.SeSlRxw--&sid=2219441&pid=878398084